片付け隊11期 【本日卒業です】
ごんおばちゃまの片付け隊 第11期 最終日になりまちた。
本に沿って200名を超える片付け隊の皆さまと一緒にお片付け・・・。
今日まで 本当にありがとうございました。
本日のお題 ルーチン作業の時間を計る
片付け隊 スタート時には、トイレ掃除するだけでもすっごく時間がかかりましたが
今は 以前より 汚れをためる前にお掃除するように気をつけています。
今日 ルーチン作業の後で いらないものの抜きもしました。
使い終わった トイレ掃除用品 空なのに置いてあったし・・・。
トイレットペーパーは 飾りではないので
包装紙から出して、どんどん使用 ですね^^
【トイレ ビフォー】
【アフターでしゅ・・。】
片付け隊 スタート時は 玄関掃除に 18分時間がかかっていましたが
(細かい砂を拭きとったり掃いたり 時間がかかりました。)
今では 3分以内で終わっています。
「玄関の たたき」 たたきって何?
と言ってたパパも お掃除にとっても協力的になり
本日の午前中に 私が 発表会の打ち合わせに行っている間に
洗濯物干し & キッチン 寝室などのお掃除を済ませてくれてありました・・・。
(一番 成長してるのは パパかもしれない・・・ありがとう。)
【片付け隊スタートの日】 玄関のたたきを拭いた後の
がんばりきった 雑巾でしゅ・・・・。
今日の 玄関掃除では 雑巾もほとんど汚れませんでした。^^
本日 片付け隊 11期 卒業します。
これからも コツコツ 頑張ります。
ありがとうございました。
数日前の玄関の写真 「あたち」も写ってましゅよ^^
ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。
にほんブログ村断捨離の人の集まりはこっち♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
「ごんおばちゃま」も ↑ ここの上位にいましゅ^^
にほんブログ村
美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室は こちら~
http://doremiongaku.i-ra.jp/e553940.html
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(発表会まで 1か月ちょっと・・・
生徒さん ひとりひとりを応援しています。
・ 頑張れ! 最後まであきらめない。)