散らかしながら作業するからぐちゃぐちゃ…散らかし魔なので
ごんおばちゃまの片付け隊 第11期 ・・・ラスト2日
本に沿って 1日 30分 同じお片付けを200名以上の隊員さんと一緒にしてきました。
一人じゃないって 心強い・・。 ありがとうございます。
と、片付け隊の その前に・・・・。
春 父が亡くなった時に 色々と気を遣ってくれたお友達
Geeワンコちゃん&ぽけちんママ
(ブログ友達だったけど、のちにパパと昔から知り合いだったことが判明^^不思議なご縁です・・。)
ずっとお礼がしたいなぁ・・。って思ってたのに、愚図だから 気が付いたら秋になっちゃった・・。
で、昨晩 お礼の品物を ハロウィン仕様に飾り付け・・・。
作業に夢中になると ぐっちゃぐっちゃに 散らかす癖があり・・・。
午前中の オルガンの上は こんな・・・。
ごんおばちゃまの 片付け隊
今日のお題は「リビング」なのですが それさえ始められない
まずは 道具を 元の場所に戻して
材料も ファイルに入れる・・。
星形に切った紙・ハート型の紙なども 小さなビニールに入れて
100円ショップの 年賀状ファイルに入れる~~~。 急げ!!!
これでやっと 片付け隊の お題に取り組むことができる?
最近は 頑張ってお片付けしてますが
それでも 元々が 散らかし魔なので
油断すると すぐに ぐちゃぐちゃになっちゃいます・・・。
でも 物を減らしたり 定位置を決めることによって
片付く時間が減ってきたのは 確か・・・・。
すっきり生活には まだまだ 時間がかかりそう・・・。
でも コツコツ ちょっとっつ 頑張ります!!!
ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
「ごんおばちゃま」も ↑ ここの上位にいましゅ^^
にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室は こちら~
http://doremiongaku.i-ra.jp/e553940.html
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(発表会まで 1か月・・・先生 焦り始めています・・・)
ためてしまっているコメントのお返事・・・書けてないじゃん!自分!
こういう癖も 直したい部分です・・・。 うう・がんばりたい・・・。