何を捨てたら すっきりお部屋・・・・?
こんにちワン!!
え? なに? あたちの座り方 「変!?」
足の恰好が おかしい? でしゅって・・!?
この格好が 好きなんでしゅ!!
ほっといて欲しいでしゅ・・・。
さて、今日は 月に 一度の 埋め立てゴミの日。
以前は この日が 楽しみで仕方なかったママでしゅが・・・・。
今回は プチ落ち込み気味・・・。
す~~~っきりのお部屋を 目指したいのに・・
「何を捨てたら良いのか・・わからない・・・。」
え?? もうないでしゅか?
キョロ・・・。
キョロ・・・・。
「すっきりした生活」を目指しているのに・・
いざ処分?って思うと 「使うかな?」「使えるかな・・?」
って思っちゃう・・・。
何を残して 何を手放せばいいのかが ちょっとわからなくなっているそうでしゅ・・。
表には 処分するものが 見当たらなくても
タンスの中・引出の中・押し入れの中・・・。
細かく見ていったらまだまだ たくさんあるんだろうな・・・。
今までは 勢いで 捨ててたものも 多かったけれど・・。
それからは、ひとつひとつの物を 丁寧に手にとって
ゆっくりでもいいから それはいるもの?
本当に今後使うのか?
いつ使うの?
残しておく 価値のあるものなの?
って 見ていくしか なんじゃないでしゅかね・・・・。
元々が、「捨てられない人間」なんだからさ・・・。
ゆっくりでもいいから がんばるしか ないと思いましゅよ・・・。
ママ~ 頑張れ~~!!
ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
「ごんおばちゃま」も ↑ ここの上位にいましゅ^^
にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(発表会まで 1か月・・こつこつ頑張る!「・・・)
最後まで 生徒さんを応援します・・あきらめない!)
にほんブログ村