お家をすっきり見えるコツ・・・色をそろえる

ドレミ

2012年10月24日 13:26

【追記】
本日のタイトル・・・ ↑ なんちゅう日本語・・・

お家が すっきり 見えるコツ

または お家を すっきり 見せるコツ でしゅよね・・・・・。 

   バカ 丸出し・・・・。
       (注目記事 1位・タイトルが変えられず 恥ずかしい)

・・・・・・・・・・・・

昨日 冷蔵庫に ついつい貼っちゃう書類の整理に

       こんなのを利用してます。 
と書いたら


             ↑これ
拡大してみると・・・。



中に 磁石付のファイルが 4~5個 入り



        ファイルを 上に出して 撮影してみまちた。



手前も 開くようになっているの・・・。






・・・・・・・・・・・・・・・




昨日のコメントに 「どこで手に入れた?」 とのご質問が数個あったので、

商品の 裏をみてみました。






 
「KING JIM」 NO.2922と書かれています。


大手のDIY・ホームセンターで売られていました。 (ケチ美ちゃん、ダイには売ってないと思いましゅ^^)




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





昨日の記事を 読み直しながら 思った事・・・・。



お部屋の中を すっきり見せるには (もちろん物を少なくするのが一番なんだけど・・・。)




似たような色で 統一する のも ひとつの方法かな・・・って。




例えば こういうゴミ置き場も




布で 隠した状態でしゅ・・。




南側が 隣の家と 隣接しすぎていて 日当たりが悪い 暗いキッチンなので

明るく見せる為にも 白い色の物を 多くしているんだそうです・・。



昔より 明るいキッチンになってきました。






布の中とか 箱の中は まだまだ 残念な感じなんでしゅけれどね・・・。


それは ちょっとずつ 挑戦していきたいでしゅ・・・。










お家の中のものの色を そろえていく・・・。


 これからも

   すっきり生活目指して がんばりましゅ・・。






ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。


にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)



いつも ありがとう^^

また 来てね♪



にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
「ごんおばちゃま」も ↑ ここの上位にいましゅ^^


にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^






参加費無料 親子で音楽・工作教室 & 

ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/


生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。

 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。


(発表会まで 10日・・・こつこつ頑張る!「・・・)
 最後まで 生徒さんを応援します・・あきらめない!)


にほんブログ村
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。

コメントのお返事ですが 発表会が終了するまでは
 URLのわかっている方へへのブログには
  直接 お返事させて下さい・・・。

分からない方のお返事は こちらのコメント欄でお返事させて頂きますね^^