やほ~~~!
あたちは パソコンの・デスクトップの 中にいましゅ♪
生徒さん(親御さん)達が 発表会の写真を選んでいましゅ・・・。
が・・・数が多いので 選ぶ方も 大変そうでしゅ
枚数が多いので フォトカレンダーにしたり
フォトブックを希望される方が 多いでしゅね・・・。
みんな 頑張った 良いお顔を しているでしゅ。^^
さてさて・・・・。 久しぶりの ごんおばちゃまの片付け隊・・。
第12期は 終了し、今 年末に向け「小掃除女子・隠れ女子」 が始まっていましゅ・・・。
今回 ママは 隠れ女子として 参加。
一日遅れのスタートでしゅ・・・・。
今回のお題
「冷蔵庫のお掃除・30分」
中の物を出して 棚とかも 綺麗に拭いたりするのだと思いましゅが・・・。
もう、中に入っているものの 整理だけで 指定された30分が過ぎてしまいそう・・・・。
こんなん・とっといてあるし・・・・。
棚も 立派に汚いです。
ドアポケットに至っては、時間切れで 手つかず・・・・。
今回 写真を撮影しておいて「良かった~。」って思った事・・・。
棚を洗ったはいいけれど、元に戻せない・・。
で、カメラを覗いて 棚の向きなどを確認し 元に戻しました。
【アフター】
これだけ ものが減ったと言う事は・・・・。
処分したものが あるって事・・・・。
わ~~~。神様 食べ物を粗末にしてごめんなさい!!!
これからは 気をつけて 生活します!!!!!
冷蔵庫の全面も 双子ちゃんのプリントが貼られていました。
(双子なので、同じプリントが 2枚ずつ!!いらん!!)
言い訳すると、プリントを持ち帰った頃と
発表会が重なって・・・・。
「誰に言い訳してるでしゅかね????」
【アフター】
片付けて 散らかして・・・。
の繰り返しだけれど、断捨離・抜きの作業も進めながら
ちょっとずつ 前進できたら良いな。。?
っておもっておりまする・・・・。
年末までに、うふふ・・・。 なにができるかちら?
がんばろ・・・・。
ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
「ごんおばちゃま」も ↑ ここの上位にいましゅ^^
にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(来年の発表会まで 363日・・・来年は 11月4日です^^)
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事ですが
URLのわかっている方へへのブログには
直接 お返事させて下さい・・・。
分からない方のお返事は こちらのコメント欄でお返事させて頂きますね^^
【小掃除女子】参加させて頂きます~~。ありがとう~♪
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう
にほんブログ村