書類は 全捨て・・・?(服は全捨てできたけれど・・・。)
こんにちワン!!
狛犬訓練犬として 10月14日に撮影した写真でしゅ。^^
毎度 くだらない事ばっかり ママに言わされるでしゅ・・・。
さてさて、、、一昨日 PCの向きを変え
色々な書類を 引っ張り出した ドレミママ・・・。
紙類の整理整頓は 本当に本当に苦手なんでしゅ・・
こんまりさんの言ってたセリフ
「書類は全捨て」を ぶつぶつ唱えながら(オーバーでしゅね^^)整理していきまちた。
「紙」に比べ 「服」の断捨離って さほど大変じゃなかったみたいなんでしゅ・・。
(ドレミママが、服に対して無頓着だからかも・・?)
婚礼たんすを解体した時 使ってない服は 迷わず全捨て出来たんでしゅ・・。
服は、流行も変わるし 体系の変化もあるし、
「必要だったら また 新しい服を買えばいいし」
この辺は ↑ 処分のつらさ < 新しい服 購入の嬉しさ でしゅね。
んが!!書類は、手ごわい!!
書類って がんばって処分しても 成果が少ないし
紙って薄いし(=処分してもスペースは大きく変わらなかったり・・。)
情報を 手放すのって すっごく 怖かったりしていましゅ・・・。
今日 挑む場所は・・・。
書類に関して 見ぬふりをしていた 場所。
ここの・・・。
近づきましゅ・・・。
え~~~~~?
こんな場所に 書類が・・・・・?
でしゅよね~?
判断つかない書類が お家の中に まだまだあって・・・・。
今日は これに取り組みましゅ・・・。
コツコツでもいいから、がんばるのだ!!!
(自分で 自分を 応援するのだ!!!)
ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(来年の発表会は 11月4日です^^)
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!
URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう
にほんブログ村