ウォークできないクローゼット

ドレミ

2012年12月12日 11:03

寒いでしゅ~~~~!

お元気でしゅか? パピ―時代の あたちでしゅ





まいちゃんの書いている「なんにもないブログ」の記事に

 W.I.C が・・・・。って書かれていて、

  W.I.Cってなんだ!? (洒落なトイレ? あ、トイレはW.Cだねぇ・・・。)

   と、 最近 「ウオーク・イン・クローゼット」だということを知った ドレミです・・・・。





昨日・一昨日の記事で

 婚礼たんすを解体

 中に入っていた 服は 全捨て
    と書きましたが・・・・・。









文句を言わずに 淡々とタンス解体を手伝ってくれるパパ・・・。



細いけれど すっごくパワフル。

  怪力 マキマキ姉さん 




服を全捨て!!って決心した理由

玄関を入ってすぐ(荷物部屋・タンス部屋) が まっすぐ歩けない!



 
 タンスの引出を 開ける事ができない!!!!




タンスの前の床にも 荷物があったので

タンスの扉を開ける事ができない!!



プラスチックケース いっぱいに詰められた服は

 何年も開けてない・・・・・。



開けてないなら 使えない!!






使ってないなら ないのと一緒!!!


自分一人で作業したら 迷うと思ったので

 近くにパパにいてもらって 服は選ばずに袋に入れました。


タンスがないなら 服も 処分するしかない・・・・。

資源リサイクルの業者に持ち込み
     トイレットペーパー48ロールもらってきました。


  





ピアノも玄関入ってすぐの場所に置いてありました。

(ピアノの後ろに パーテーションの仕切りをつけ
       荷物部屋は 見えないようにしてありました。)






何度も書いているけれど・・・

タンスや荷物を処分し、ピアノも移動




1年前に 「荷物部屋が すっきりした部屋になる。」 と言われても

  自分でも 想像さえつかなかったと思います。






使ってないなら なくても一緒だよ・・・。

 大丈夫だよ・・・。 って もう一度 自分に言い聞かせて



 
 頑張りたいな・・・・・。









ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。


にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)



いつも ありがとう^^

また 来てね♪

おうちを片づけたい

整理収納

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)


にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^




参加費無料 親子で音楽・工作教室 & 
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/


生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
   (来年の発表会は 11月4日です^^)



いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。

コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!

URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。


>tomiさま、、、今日は「しゅ抜き」にしてみました。^^



ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ