【少しずつでも前進】ビフォー・アフター

ドレミ

2013年02月13日 14:00

こんにちワン!
 
 ぽかぽか良いお天気の富士山地方・・・。

  みなさん いかがお過ごしですか?

ごんおばちゃまの「すっきり 幸せ 簡単 片付け術」の本 に従って
 一日30分 「抜き」の作業を中心にお片付けを進めています。




今日は リビング2回目。



元リビングを レッスン室にしてしまったため
  
  リビングがわかりにくいドレミ家ですが

   本に書かれている場所は この辺?と想像しながら作業しています。

 
 


  【一段目 書くもの】

  一段目 ビフォー

1回目 アフター

間違いさがし並みの 変化のなさ・・・。



【本日のビフォー(2回目)】


当初に比べると プチ すっきり?





 【2段目・・・貼るもの・挟むもの・とめるもの】
  +(プラス・加える)イメージのもの 


 2段目ビフォー

 2段目 アフター


【本日のアフター】



 【3段目・・・切るもの・消すもの】 
  -(マイナス・減)のイメージのもの 


3段目 ビフォー

3段目 アフター


【本日のアフター】




【4段目・・・その他 厚さのあるもの】

4段目 ビフォー

4段目アフター


【本日のアフター】


ドレミは 仕事で 工作教室をしている為か(?)

  多分 文具も多めとは思うけれど(それもいい訳だな・・・・。)



ここも・・・。↓ ごんおばちゃまのお片づけをする人が増えてきた~^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!


片付けて プチストレスをなくしていく

本日 双子に何回も頼まれているのに
 注文してなかった エレクトーンの練習シューズを やっとこ頼みました。
    プチすっきり~~。





 ごんおばちゃまの本 本日のリビング2回目の項目の中に 

 今までほったらかしにしてきたことを ほったらかしにしないようにすると

  自然に家の中が片付いていく。と書かれていました。


 このチャンスを活かして頑張って。と・・・。




ごんおばちゃまっちのこましゃん。
 
  ちゃんと お手々を揃えて ご挨拶ができるにゃん!!

       






  チャンス・・・活かしたいな・・・。


    せっかくだもんね・・・。


 





ランキングに参加してましゅ♪ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。


にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)



いつも ありがとう^^

また 来てね♪

おうちを片づけたい

整理収納

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)


にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^


ブログ友達の

トッタイさん

 オカリナ演奏をアップ
してれています。

 (伴奏は ドレミがしました。)

  可愛いワンちゃん達の画像も一緒です。

 ドレミ・・・結構 トチってますが・・・

あたたかい気持ちで聞いていただけたら嬉しいです。





参加費無料 親子で音楽・工作教室 & 
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/

生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
   (今年の発表会は 11月4日です^^)




いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!
URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。


以前・コメント下さった方の中に
 もしかして お返事していない方、いるかと・・・。
  調べてきて お返事いたします・・。
   愚図ったれで ごめんなさい! 



ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ