ど~~うしてもしたい!すっきりさせたい!

ドレミ

2013年03月22日 20:04

こんばんワン!


週末は 長女ちゃんと彼が 帰省してくるよん^^
 嬉しいでしゅね^^

   パパ ママ 呑んじゃう?

(これは 2月に撮影した写真です。)



 
・・・・・・・・・さてさて お片付けのお話・・・・・・・・・・・・・・・・



今 ど~うしても やりたい事・・・。

  「食洗機の移動」




お片付けを始めて・・・。

食洗機 も色々な場所に移動しました。



当初はここでした。




それを 出窓の上に乗せて・・・・。

(食器棚の扉の位置も左右変わってるよ^^ わかる?)


これだと

 水道の 「お湯」レバーに引っかかっちゃうので・・・



     出窓の 中央に・・・。


この状態で 約 1年近く 使用してきましたが・・・・。

 


この状態だと 出窓の結露が拭けなかったり

 窓がふさがれて 圧迫感もあるので やっぱり 出窓からおろしたいなぁ・・・・。




ついでに電子レンジの棚の場所も変えたい・・・。
              




で!!


 出窓の上を すっきりさせた~~~い!!


  た~~~いっ!






今 食器が入っている棚は どうするのさ!?

 中の食器は!?



     などと 問題もいろいろ・・・。







今 使っているものだけ・・・。 をもう一度みなおすしかないのだろうな・・・。

 


      ど~~~しても 移動したい・・・。



好きな空間を 目指して がんばりたいな・・・。









ランキングに参加してましゅ♪ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。


にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)



いつも ありがとう^^

また 来てね♪


にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。


にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^






参加費無料 親子で音楽・工作教室 & 
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/

生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
   (今年の発表会は 11月4日です^^)






いつも暖かいコメントに励まされています。
一つ一つキチンと読ませていただいています。 本当にありがとうございます。

コメントの返信をする 余裕がないため、
 ただ今 コメントのお返事は お休みさせていただいています。
     申し訳ございません。 


ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ちなみに・・・。食洗機には 洗剤を入れずに お湯の力で洗っています。
(食洗機に入れる前に かなりきれいにして入れる。)
洗剤で 河川を汚したくないなぁ。という意味で 食洗機は 使っていく予定です。