ちょっとした工夫(食器棚)

ドレミ

2013年06月17日 12:49

こんにちワン




しばらく 体調不良で お家でのんびりしていたら・・・。



【パパ作・朝食】 パパは パンたくさん食べてます。




【昼食】 増量してしまったので 大慌てで ダイエット・・。

 せめて初日は…こんにゃく冷やし中華  何日もつかが問題。

(パンは朝食時 残し 昼食後の楽しみに残してた。=ケチだね~。)

 
 ダイエットのプロだから 何回もしている = 何回もリバウンドしている。

  結局 成功したこと ない人じゃん ^^


(しばらく頑張って写真も撮ってみる・・・撮ったものしか食べちゃダメダイエット・・。)



 
・・・・さてさて 最近の食器棚・・・・・



最上段にある 黄色の食器は

 吊戸棚の中に入っていた お皿(レンジでお料理という便利なお皿)


 (ピンクの湯飲みは 双子①が修学旅行で作ってきたもの。)




この 黄色のお皿が目立って ちょっと隠したかったの。


 5月に 作り直した ブリザーブドフラワーを置きました。


 この色が 大好き・・・。(ちょっと地味?)



1階の窓につけてあった カフェカーテンをつけてみた。



 横幅のサイズがちょうどよかったの。

  長さもそろえて 作り直そっと・・・。



良い感じ・・・?

 (珍しく カメラ目線)




 ↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪ 

トラコミュ
21日でよい習慣を身につける。

   寝る前に キッチン・レッスン室などを綺麗にしてねる。


【ビフォー】


【アフター】

 


ちょっとくどいけれど・・・
【ビフォー】

【アフター】


トラコミュ
ビフォー・アフター




ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!


片付けて プチストレスをなくしていく 食器棚を ちょこっと整理整頓

 

のんびりの癖が なかなか抜けない~~!

  頑張れ! 自分!




     お片付け・断捨離ランキングに参加中♪ 


 アタチの口元をポチって押してくれると、更新の励みになります。嬉しいですっ!

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願い致しましゅ。


にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)



いつも ありがとう^^

また 来てね♪


にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。


にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^





参加費無料 親子で音楽・工作教室 & 
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/

生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
   (今年の発表会は 11月4日です^^)



【コメントについて・・・。】

いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため 
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。

メッセージなどございましたら 
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。

     宜しくお願い致します。







ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

5月から 発表会に向けて準備をスタートする予定です。
 のんびり更新になるかもしれないです。