2014年07月14日 09:37
・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は7月24日(木)10:30~です
ドレミ音楽教室のブログ
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。
今年の発表会は 2014年11月3日です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちワン・・・・・・・
7月 11日 食事の記録
【朝食】
【昼食】 長女とランチへ
沼津市 市場町にある 銀嶺さんへ
キッシュ・スープ・パン・デザート・ドリンク付きで 940円
とっても美味しかったよ。
懐かしい・落ち着いた店内です。
【夕食】 電子レンジのみで作りました。
① じゃがいもを 薄くスライス → チン
② ひき肉+玉ねぎ+ミートソースの素 → チン
①+②+とろけるチーズ 簡単だけれど 美味しい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
キッチン・シンクの引き出し・・・。
2段目が 時々引き出せなくなりました。
引き出しは 全然 使えこなせていなくて
一度 全部出してみる事に・・。
最下段(3段目)の 引出し
問題の 真ん中(2段目)の 引出し
あ~~~~あ・・・。 やっぱり壊れてる
これじゃ 引き出せないよね・・。
中身を 全て出してみます。
驚くことに!!!!
中身が 入っていないビンが こんなに!
自分でも 情けなくなったりして・・。
春に行った フリマでも これと同じものは売ったのだけれど・・。
(2個で50円にしたら 完売)
これらも 処分
二つの引き出しに 入っているもたものをまとめたら
一つ分の引き出しに 納まりました。
本日の アフター・・・かなり情けない状態。
トラコミュ ビフォー・アフター
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!! 片付けて プチストレスをなくしていく シンクの中身をチェック
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
シンクの引き出しの整理整頓
シンクの引き出し・・・って
本当は 一番使いやすい ゴールデンゾーンじゃなかろうか?
不要なものがあったのに あまり気が付きませんでした。
これからは ちょこちょこ点検しなきゃね・・。
トラコミュ ガラクタ捨てれば自分が見える?
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
↓ 鼻をポチッって押してくれると喜びます。^^
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
・・・・・参加させて頂いたり読ませていただいてるトラコミュです・・・
ブログ村 INポイントになります。
トラコミュ おうちを片づけたい
トラコミュ・断捨離でゆとり生活
ビフォー・アフターブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
【四つの段階】
1・自分が不平を口にしているのに気が付かない段階
2・自分が不平を口にしているのに気が付く段階
3・意識すれば不平を口にしないですむ段階
4・無意識に不平を口にしない段階