どうしたら楽になるのかな?・・・・片付け
2018年10月18日
・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は2018年10月30日(火)10:00~
☆2018年7月より時間が30分早くなりました☆です
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになりますよう・・・。
一人一人を応援しています。
今年は 2018年11月3日(11月2日リハーサル)沼津市民文化センター小ホールです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・ここから ドレミ家の 日常日記です・ ・・・・・
10月29日から、パパと
ラクト オボ ベジタリアン(卵や乳製品・チーズなどは食べるベジタリアン)生活
そして 断酒生活をしています。
(体質改善のために試験的に試しています。)
【朝食】
これは以前とほぼ一緒の食事
パパさんのお弁当も 唐揚げが 野菜のコロッケに変わったくらいなので
さほどストレスないそうです。
ラクト オボ ベジタリアンは
卵・乳製品やバターは食べられるのでメニュー決めも楽かな?
【昼食】私のお昼ご飯も 唐揚げがコロッケに変わったくらいで
以前とさほど変化なし。
【夕食】が、一番変わりました。
なにが、って【お酒を飲まない】=夜にご飯食べる生活で、
逆に ちょっと太ってきたかも?^^
少しずつ 食べる量も減らしてダイエットも頑張りたいです。
ブログ村テーマ
正しい「ダイエット」にはこれがお勧め!
・・・お片付けの話・・・
パパが県外に 長距離通勤してから(昨年の春から隣の神奈川県まで通っています。)
帰宅時間が遅くなり 夕食の時間も
さらに お片付けの時間も遅くなりました。
気が付くと 10時40分
片付けも面倒なのだけれど
今回 ブログにアップするために(?)^^
11時の20分間で、どこまで片付けられるか 挑戦。
【ビフォー】シンクの中には 調理器具が洗われない状態で入っています。
【アフター】 フライパンなど洗い、ちょっと整頓
時間は・・・。
11時を超えてしまった。(30分かかった)
とっても疲れてはいるけれど
前の晩にやっておくと 次の朝が楽なんだよなぁ・・・。
次の朝の自分を楽にするために頑張る!
これからもコツコツ頑張りたいと思います。
こんな生活に憧れています。
・ブログ村テーマ
シンプルでナチュラルな生活
広島の整理収納アドバイザーさんが立ち上げたテーマ
↑ この方も 大好きです!
ブログ村テーマ
わが家の快適収納
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
![]() |
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
更新の励みになっています。 ↓
「頑張れ~!」の気持ちで


ランキングINポイントになります
にほんブログ村 片付け・収納
片付け・収納のスペシャリストさん達のブログ
憧れています。
にほんブログ村 汚部屋・汚部屋脱出
脱出に向け 頑張ってるブログ
【ブログ村・テーマ】
おうちを片づけたい
生活改善!きちんと暮らしたい
断捨離でゆとり生活
断捨離&片づけの工夫
ビフォー・アフター
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
100円shop*セリア(seria)
楽天スーパーSALEのおすすめ情報
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
・・・・・参加させて頂いたり読ませていただいてるトラコミュです・・・
ブログ村 INポイントになります。
トラコミュ おうちを片づけたい
トラコミュ・断捨離でゆとり生活
![]() |

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選択理論心理学・渡辺奈都子先生 おススメの本を購入・実践中です。
21日間 不平不満を言わなければ、人生が変わる。
もう 不満は 言わない
本当に・・・・・?
やり方は・・・。
★ ブレスレット(ゴムでも、紐でも良いらしい)を 片腕にはめ
21日間 不平不満、人を責める言葉、ゴシップなどを口にしないように努める。
★ 自分が、不平不満を 口にしているのにしているのに気づいたら
ブレスレットを もう一方の腕にはめ換えて、再スタートする。
★ それを ずっと続ける。
21日間 はめ換えずにいられるまでには たいてい何か月もかかる。
平均では 四か月から八か月。
【四つの段階】
1・自分が不平を口にしているのに気が付かない段階
2・自分が不平を口にしているのに気が付く段階
3・意識すれば不平を口にしないですむ段階
4・無意識に不平を口にしない段階
心の中で生まれる不平不満は自然に減っていくとのこと・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不平を口にしない。にチャレンジして気が付いたこと。
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |