天国へ
2017年01月25日
・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は2017年1月31日(火曜)10:30~です
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。
今年の発表会は
2017年11月3日(11月2日リハーサル)沼津市民文化センター小ホールです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎年 我が家が 年賀状用に撮影してきた
マキ 一家の写真
マキの歴史
20代はじめ
数年間 一緒に暮らしたマキとは
(若い頃は) 身長と体重も一緒で
よく服を交換して 着ていましたが
知らない間に 私の服が マキの服になり
その逆も・・・・。
こんな思い出も 昨日 急に思い出して
( 昔の仲間に 連絡したので
昔の事を 思いだしはじめた。)
今の精神状態や体調が、
母が亡くなった時に良く似ていて・・・・。
マキ
ずっと 私を 見守ってくれますか?
・・・・・・追記・・・・・・・
本日 告別式で 弔辞を依頼されました。
マキへ
昨日(お通夜)は、たくさんの人達が マキに会いに来てくれたよ。
これは マキが 皆から愛され 尊敬される
魅力のある人だったからだね。
マキは すごく人に気を遣う人で
いつも 自分の事より ほかの人が最優先。
他の人を気遣う 優しい人でした。
人に心配させるのを 嫌うマキは
最後まで 私たちには 「痛い」って言わない我慢強い人だったね。
ドクターも 強い人だって ほめてくれたんだよ。
そんな尊敬するマキに どのくらい近づく事が 出来るんだろう…。
これから 私は 何かをする時
「マキだったら こんな時 どんな行動をとるかのかな・・・?」 って
考えながら 生きていきたいです。
本当に ありがとう マキ。
ずっと ずっと 忘れない。
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
↓ 鼻をポチッって押してくれると喜びます。^^
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
・・・・・参加させて頂いたり読ませていただいてるトラコミュです・・・
ブログ村 INポイントになります。
トラコミュ おうちを片づけたい
トラコミュ・断捨離でゆとり生活
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう ビフォー・アフター
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選択理論心理学・渡辺奈都子先生 おススメの本を購入・実践中です。
21日間 不平不満を言わなければ、人生が変わる。
もう 不満は 言わない
本当に・・・・・?
やり方は・・・。
★ ブレスレット(ゴムでも、紐でも良いらしい)を 片腕にはめ
21日間 不平不満、人を責める言葉、ゴシップなどを口にしないように努める。
★ 自分が、不平不満を 口にしているのにしているのに気づいたら
ブレスレットを もう一方の腕にはめ換えて、再スタートする。
★ それを ずっと続ける。
21日間 はめ換えずにいられるまでには たいてい何か月もかかる。
平均では 四か月から八か月。
【四つの段階】
1・自分が不平を口にしているのに気が付かない段階
2・自分が不平を口にしているのに気が付く段階
3・意識すれば不平を口にしないですむ段階
4・無意識に不平を口にしない段階
心の中で生まれる不平不満は自然に減っていくとのこと・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不平を口にしない。にチャレンジして気が付いたこと。
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |