【季節の変わり目に やりやすい断捨離】色々探してみよう~!
2017年05月10日
・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は2017年5月30日(火曜)10:30~です
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになりますよう・・・。
一人一人を応援しています。
今年の発表会は 2016年11月3日でした。
今年は 2017年11月3日(11月2日リハーサル)沼津市民文化センター小ホールです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここから ドレミ家の 日常日記です。
昨日(パパはお休み)
ノンストップの料理紹介で 笠原先生が作っていた
「ピーマンの豚春雨詰め」
を作ってくれました。
豚肉と春雨の味付けは
味噌とケチャップ。美味しかったです。
【今朝の朝食】
カボチャをレンジでチンして
フォークでつぶしてマヨネーズで和えましたが
干しブドウを入れると美味しくなるかな?
常備菜や作りおき
・・・ここから 断捨離・お片付けの記録・・・・・
GWも過ぎ だんだん暑くなってきて
や~~~っと お布団を 「春バージョン」
いや・・・もう夏バージョンかな? にしたいと思います。
3秒で!を見つけられたら
いいことが起こる!
きっと良いこと おこると思います・・・・。
双子の進学時に 我が家の羽毛布団も 新しくしました。
2枚合わせの布団(春&秋用+夏用)を ボタンで留め 冬用にするタイプ
2枚の布団の間に 空気も含むので とてもあたたかいです。
ニトリで買いましたが とても お手軽な価格でした。(1万ちょっと)
ニトリの良い商品を紹介してくれているブログはこちら
9843:ニトリ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
一枚だけ タグが付きっぱなしの布団が・・・。
(タグをつけたままカバーをかけ使用していた?)
こういう癖 ママにはあるよね!?
2枚合わせの布団を 1枚ずつにして
カバーをかけていきます。
・・・・・・・・・・
ここから 知ってる人も多いかも・・。
上京した双子に読んでほしくて書きました。
布団にカバーをかける時 ひもで結んでいきますが
①まず ひもを通す
②1回結んで
③ 蝶結びにする
その時 輪の部分を多くする
④ 輪の部分を もう一度結ぶ
こうすると 解く時に楽だし
ひもも取れにくくなると思います。試してみてね。
・・・・・・・・
カバーをかけ終わりました。
で・・・・・今回の 断捨離品は・・・?
「見ちゃだめです!!!!!」
あ・・・・。
見れらた?
カバーが ボロボロ?
べ・・・・別にアタチが かじったわけじゃないですよ・・・。
人のせい (犬のせい)にしないで下さいねっ!?
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
![]() |
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
夏仕様にすることで断捨離できるものを探そう~~!
更新の励みになっています。 ↓
「頑張れ~」の気持ちでの

・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
↓ 鼻をポチッって押してくれると喜びます。^^

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
・・・・・参加させて頂いたり読ませていただいてるトラコミュです・・・
ブログ村 INポイントになります。
トラコミュ おうちを片づけたい
トラコミュ・断捨離でゆとり生活
![]() |

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選択理論心理学・渡辺奈都子先生 おススメの本を購入・実践中です。
21日間 不平不満を言わなければ、人生が変わる。
もう 不満は 言わない
本当に・・・・・?
やり方は・・・。
★ ブレスレット(ゴムでも、紐でも良いらしい)を 片腕にはめ
21日間 不平不満、人を責める言葉、ゴシップなどを口にしないように努める。
★ 自分が、不平不満を 口にしているのにしているのに気づいたら
ブレスレットを もう一方の腕にはめ換えて、再スタートする。
★ それを ずっと続ける。
21日間 はめ換えずにいられるまでには たいてい何か月もかかる。
平均では 四か月から八か月。
【四つの段階】
1・自分が不平を口にしているのに気が付かない段階
2・自分が不平を口にしているのに気が付く段階
3・意識すれば不平を口にしないですむ段階
4・無意識に不平を口にしない段階
心の中で生まれる不平不満は自然に減っていくとのこと・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不平を口にしない。にチャレンジして気が付いたこと。
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |