【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?

2017年06月05日

・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定   ♪ 発表会のお知らせ 
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は2017年6月27日(火曜)10:30~です

生徒さんの人生が 幸せで 豊かになりますよう・・・。
  一人一人を応援しています。
【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?
今年は 2017年11月3日(11月2日リハーサル)
沼津市民文化センター小ホールです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今朝  じ~~~っと見つめられて

 すっごく可愛い っておもいました。

【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?




・・・・・・・ここから ドレミ家の 日常日記・・・・・・・・・・・・


【朝食】 カスピ海ヨーグルトを 牛乳パックで作っていましたが
     固まり方が弱くなり 味もすっぱくなってきたので
     新しい菌を買ってきました。
【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?
パパさん今朝は 早朝 双子を駅まで送ってくれてありがとう。

   今頃 大学の2時限目がスタートした時間だね。

  (連絡がないってことは 無事についたって事だと思います。)







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてさて・・。

今日はお片付けではないけれど

断捨離しようと思ったものを 復活させるお話です。




洗濯物干し ハンガータイプの・・・
【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?




かける(吊るす?)部分が壊れたので
【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?


今日 ニトリかカインズに買いに行こうと思ったのだけれど・・。





ケチな気持ちが湧いてきて

 「直す」事にしました。






「S字フックっぽいものと、紐があれば直せるんじゃないかなぁ?」


家じゅうをうろうろと探したら・・・。


こんなのが・・・。

【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?
ワンちゃん「あの~~。ガサガサうるさくて昼寝ができないし・・。」


「いちいち、ワンちゃんアタチの前に持ってこないと撮影ができないのでしょうか・・・?」怒







紐は これらを使おうかな・・・・。


ワンちゃん迷惑な顔に見える ↓
【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?




一個目 出来た!!

【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?
長く使えるかは? だけれど、使用はできるね^^



もう一個も 出来た!!!

【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?




これらを使う時は 主に双子が帰省した時。

(洗濯物の量が増えるから。)



断捨離して 新しいものを買うつもりでしたが

プチ修理で 得した気分です。





「ふ~~~ん、良かったね。」
【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?
「これで やっと 静かにお昼寝ができるよ・・・。」








ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!

にほんブログ村 トラコミュ 片付けて プチストレスをなくしていくへ 片付けて プチストレスをなくしていく
  洗濯物干しのプチ修理 
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪ 
【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?



 

今回は断捨離ではなく 

 物を活かす。

ただし、、、使うもの。限定だね。

使えるけれど もったいないから取っておくのは✖ 

(使わない=持ってないのと一緒)





更新の励みになっています。 ↓
「頑張れ~!」の気持ちでワンちゃん鼻をポチっと押してもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
断捨離を頑張っている人達のブログです


     

いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村  片付け・収納
 ↑ 片付け・収納のスペシャリストさん達
憧れています。
にほんブログ村 汚部屋・汚部屋脱出
脱出に向け 頑張ってるブログ!


・・・・・参加させて頂いたり読ませていただいてるトラコミュです・・・
     ブログ村 INポイントになります。
おうちを片づけたい
断捨離でゆとり生活
生活改善!きちんと暮らしたい
断捨離&片づけの工夫
ビフォー・アフター
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう



人気ブログランキングへ









 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選択理論心理学・渡辺奈都子先生 おススメの本を購入・実践中です。
21日間 不平不満を言わなければ、人生が変わる。
もう 不満は 言わない

本当に・・・・・?
【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?
やり方は・・・。
★ ブレスレット(ゴムでも、紐でも良いらしい)を 片腕にはめ
21日間 不平不満、人を責める言葉、ゴシップなどを口にしないように努める。
★ 自分が、不平不満を 口にしているのにしているのに気づいたら
ブレスレットを もう一方の腕にはめ換えて、再スタートする。
★ それを ずっと続ける。
21日間 はめ換えずにいられるまでには たいてい何か月もかかる。
平均では 四か月から八か月。

【四つの段階】
1・自分が不平を口にしているのに気が付かない段階
2・自分が不平を口にしているのに気が付く段階 
3・意識すれば不平を口にしないですむ段階
4・無意識に不平を口にしない段階

口にする不平不満が減れば、
 心の中で生まれる不平不満は自然に減っていく
とのこと・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

不平を口にしない。にチャレンジして気が付いたこと。

 
ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪ 

トラコミュ  21日でよい習慣を身につける。

汚部屋・汚部屋脱出

Posted by ドレミ at 10:51

削除
【断捨離・もったいないから再生】 でも 使うならいいんじゃないの?