散らかった場所を増やしていく原因は こういう行動から。
2018年04月19日
・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は2018年4月24(火)10:30~です
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになりますよう・・・。
一人一人を応援しています。
今年の発表会は 2017年11月3日無事に終わりました。
今年は 2018年11月3日(11月2日リハーサル)沼津市民文化センター小ホールです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここから ドレミ家の 日常日記です。
【昨日の朝食】 パパさんが主に作ってくれて その間 わたしはお弁当を作っています。
【お弁当等をまとめて作りました。】
キンピラ・オクラ炒め・豚ロースの生姜焼き
豚生姜焼きなどは冷凍して お弁当にも使います。
ブログ村・テーマ
超!かんたんレシピ
手作りおうちごはん
毎日のごはん
【昼食でも食べました】
【最近の夕食】 パスタなどは 一口だけ食べて
主に もやしのカレー炒め や 野菜スティックを中心に食べています。
腹八分目くらいまでは食べたいので
夕食では バクバク食べても 安心なもの(野菜類)を作るようにしています。
正しい「ダイエット」にはこれがお勧め!
美、ビューティー
私は いらないものを「部屋の隅」や「家具の前」に置いてしまう癖があり
それが だんだん多くなって 散らかっていくことが多いです。
【ビフォー】
春になったけれど 時々寒い日もあり
なかなか片付けてなかったストーブ。
ストーブの上が 【荷物置き場】にもなってしまって どんどん散らかってっちゃう。
【アフター】 週末から暑くなるそうだし 片付けました。
ストーブ しまっただけで かなりすっきり。
反対方向から
【ビフォー】
【アフター】
こんな暮らしに憧れています。
・シンプルでナチュラルな生活
わが家の快適収納
広島の整理収納アドバイザーさんが立ち上げたテーマ
↑ この方も 大好きです!
お片付けのプロの方からも
【荷物は 床に置かない】 と アドバイスされました。
床置き・・・・
ついついやっちゃうけれど 注意しないとね・・・・。
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
![]() |
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
片付けて プチストレスをなくしていく
更新の励みになっています。 ↓
「頑張れ~!」の気持ちで


断捨離 TOPブロガーさん達
にほんブログ村 片付け・収納
↑ 片付け・収納のスペシャリストさん達
憧れています。
にほんブログ村 汚部屋・汚部屋脱出
脱出に向け 頑張ってるブログ!
おうちを片づけたい
生活改善!きちんと暮らしたい
断捨離でゆとり生活
断捨離&片づけの工夫
ビフォー・アフター
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
100円shop*セリア(seria)
楽天スーパーSALEのおすすめ情報
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
・・・・・参加させて頂いたり読ませていただいてるトラコミュです・・・
ブログ村 INポイントになります。
トラコミュ おうちを片づけたい
トラコミュ・断捨離でゆとり生活
![]() |

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選択理論心理学・渡辺奈都子先生 おススメの本を購入・実践中です。
21日間 不平不満を言わなければ、人生が変わる。
もう 不満は 言わない
本当に・・・・・?
やり方は・・・。
★ ブレスレット(ゴムでも、紐でも良いらしい)を 片腕にはめ
21日間 不平不満、人を責める言葉、ゴシップなどを口にしないように努める。
★ 自分が、不平不満を 口にしているのにしているのに気づいたら
ブレスレットを もう一方の腕にはめ換えて、再スタートする。
★ それを ずっと続ける。
21日間 はめ換えずにいられるまでには たいてい何か月もかかる。
平均では 四か月から八か月。
【四つの段階】
1・自分が不平を口にしているのに気が付かない段階
2・自分が不平を口にしているのに気が付く段階
3・意識すれば不平を口にしないですむ段階
4・無意識に不平を口にしない段階
心の中で生まれる不平不満は自然に減っていくとのこと・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不平を口にしない。にチャレンジして気が付いたこと。
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |