支えられている事に感謝
2012年03月29日
3月26日(月曜日) 断酒15日目 開始日より-1・4キロ (前日より 0.2キロ増)
家族中で 寝坊 パパは大急ぎで「釣り」へ。
釣り仲間のSさん。お世話になりました! ありがとうございました!
~~~~~~~~~~~~~~~~
3月27日(火曜日)断酒16日目 開始日より -1.5キロ (前日より0.1キロ減)
この日は 沼津・第四地区センター「親子で音楽・工作教室」の日
【3月27日・朝食】 わ~~~~!急いで食べて~~~!!(月に一度だけ忙しい朝)

【3月27日・昼食のお弁当(おかず)】パパは午後から出社。

【3月27日・夕食】昨日パパが釣ってきたアジ。捌くのもパパ。ありがとう^^

【春菊は加熱するより サラダにした方が 癖がない気がします。】
私は お鍋に入れる春菊は 苦手ですが 生+ツナ缶だとバクバクいけます。^^

【手作りの野沢菜をいただきました。】 美味しかったです^^ ありがとうございます!
御殿場のミズナ・ミズカケナ だそうです。

「親子で音楽・工作教室」のお手伝いを
ボランティアとして 長年続けて下さっている Kさんから 頂きました。
知識豊富な方で 子育てについて…人生について^^ 色々と相談にのっていただいています。
ブログを作って下さっているNさん。受付や準備・運営を手伝って下さっているKさん。
カメラマンとして 参加してくれている Y氏。(=身内の人です。^^)
ボランティアとして 10年近く・・・。 なかなかできる事ではないと思います。
暖かい人々に支えられていることに 心から感謝・・・・。
ありがとうございます。
更新の励みになっています。
ポチッと押していただくと ↓ 大変嬉しいです。

にほんブログ村
沼津情報

にほんブログ村
美部屋 目指しています。

にほんブログ村
家族中で 寝坊 パパは大急ぎで「釣り」へ。
釣り仲間のSさん。お世話になりました! ありがとうございました!
~~~~~~~~~~~~~~~~
3月27日(火曜日)断酒16日目 開始日より -1.5キロ (前日より0.1キロ減)
この日は 沼津・第四地区センター「親子で音楽・工作教室」の日
【3月27日・朝食】 わ~~~~!急いで食べて~~~!!(月に一度だけ忙しい朝)
【3月27日・昼食のお弁当(おかず)】パパは午後から出社。
【3月27日・夕食】昨日パパが釣ってきたアジ。捌くのもパパ。ありがとう^^
【春菊は加熱するより サラダにした方が 癖がない気がします。】
私は お鍋に入れる春菊は 苦手ですが 生+ツナ缶だとバクバクいけます。^^
【手作りの
御殿場のミズナ・ミズカケナ だそうです。
「親子で音楽・工作教室」のお手伝いを
ボランティアとして 長年続けて下さっている Kさんから 頂きました。
知識豊富な方で 子育てについて…人生について^^ 色々と相談にのっていただいています。
ブログを作って下さっているNさん。受付や準備・運営を手伝って下さっているKさん。
カメラマンとして 参加してくれている Y氏。(=身内の人です。^^)
ボランティアとして 10年近く・・・。 なかなかできる事ではないと思います。
暖かい人々に支えられていることに 心から感謝・・・・。
ありがとうございます。
更新の励みになっています。
ポチッと押していただくと ↓ 大変嬉しいです。

にほんブログ村
沼津情報

にほんブログ村
美部屋 目指しています。

にほんブログ村
Posted by ドレミ at 11:41
この記事へのコメント
今夜は、楽しいひと時をご一緒させていただきまして、どうも
ありがとうございました~☆ ^^
素敵なお写真が満載な訳がわかり、納得しました~!!
初めてお逢いしましたが、とっても素敵なご夫妻で、ぜひまた
今度、ゆっくりお話をさせていただきたいなぁ~♪ と思いました☆
これからもどうぞよろしくお願いしますね~♪♪ (*^。^*)
ありがとうございました~☆ ^^
素敵なお写真が満載な訳がわかり、納得しました~!!
初めてお逢いしましたが、とっても素敵なご夫妻で、ぜひまた
今度、ゆっくりお話をさせていただきたいなぁ~♪ と思いました☆
これからもどうぞよろしくお願いしますね~♪♪ (*^。^*)
Posted by kirara
at 2012年03月29日 23:02

♪ kiraraさんへ ♪
こちらこそ 親切にしていただき
ありがとうございました!
「素敵な夫婦」に「これから」なれる為に
二人で出席してみました。^^
これからも仲良くしてくださいね。^^
ありがとうございました!
こちらこそ 親切にしていただき
ありがとうございました!
「素敵な夫婦」に「これから」なれる為に
二人で出席してみました。^^
これからも仲良くしてくださいね。^^
ありがとうございました!
Posted by ドレミ
at 2012年03月30日 22:33
