証券の断捨離(書類は遺族が見ても分かる様に…)
2012年05月17日
今日は パパが 早朝から釣り。(の後、実家にお泊り)
ママと長女ちゃんと あたちの三人で朝食を食べます。
その前に ちょっと発声練習を しましゅ。 皆さんもご一緒に…。

はい! 「あ~~~~~~~♪」

恥ずかしさを 捨てるんでしゅよ~~~~♪
おもいっきりぃ~~~~♪ あ~~~~~~~♪

ん!!
オッケ~~~~!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、お父しゃんの葬儀も 無事に済み
後飾りの祭壇も にぎやかになってきまちた。
(一番広い部屋=リビングを ピアノ教室として)
使っているので キッチンに後飾り祭壇をおかなければならず…ちょっぴり窮屈でしゅね…)
西川しゃん、こんな感じになりまちた。
本当にありがとうございまちた。
今日あたりから 健康保険証などを 市役所に変換したり…。
色々な手続きが始まりまちた。
で 少しずつですが こういう証券の断舎離・整理を始めなければ
って思ってるそうでしゅ…。

入院のしおりなどは もう使いましぇんね…。
保険証券などは 自分が分かっていても 請求するのはたいてい家族です。
家族のだれが見てもわかるように 「内容も書いてファイリング」
の必要を 感じたそうでしゅ・・・。
地道な作業だけれど 大切な作業でしゅね・・・・。
ガンバロ!
見に来たよ~。のしるしとして ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

にほんブログ村断捨離の人の集まりはこっち♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
美部屋目指しています。^^
ママと長女ちゃんと あたちの三人で朝食を食べます。
その前に ちょっと発声練習を しましゅ。 皆さんもご一緒に…。

はい! 「あ~~~~~~~♪」

恥ずかしさを 捨てるんでしゅよ~~~~♪
おもいっきりぃ~~~~♪ あ~~~~~~~♪

ん!!
オッケ~~~~!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、お父しゃんの葬儀も 無事に済み
後飾りの祭壇も にぎやかになってきまちた。
(一番広い部屋=リビングを ピアノ教室として)
使っているので キッチンに後飾り祭壇をおかなければならず…ちょっぴり窮屈でしゅね…)

西川しゃん、こんな感じになりまちた。
本当にありがとうございまちた。
今日あたりから 健康保険証などを 市役所に変換したり…。
色々な手続きが始まりまちた。
で 少しずつですが こういう証券の断舎離・整理を始めなければ
って思ってるそうでしゅ…。

入院のしおりなどは もう使いましぇんね…。
保険証券などは 自分が分かっていても 請求するのはたいてい家族です。
家族のだれが見てもわかるように 「内容も書いてファイリング」
の必要を 感じたそうでしゅ・・・。
地道な作業だけれど 大切な作業でしゅね・・・・。
ガンバロ!
見に来たよ~。のしるしとして ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

にほんブログ村断捨離の人の集まりはこっち♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
美部屋目指しています。^^
Posted by ドレミ at 18:32
この記事へのコメント
小雪ちゃん 上手に発声ご挨拶 ぱちぱち~~☆
はじまりましたね。。 この残された家族の後の片付け。。
これが大変なんですよね(T_T)
後から何コレ?コレ?って出てくる 不思議な残し物。。
病院のしおり。。 ははっは~(^^ゞ 2年経ってやっと
本日片づけたあたし。。
動いていると気がまぎれるから いいけれども
休息も必要ですよ~~ あたしは 張り切り過ぎて
ひと段落してから 骨膜炎になって 市立病院へ入院。。
ムリはしないで下さいね~!
お父様の遺影 良い顔してますね(#^.^#)
はじまりましたね。。 この残された家族の後の片付け。。
これが大変なんですよね(T_T)
後から何コレ?コレ?って出てくる 不思議な残し物。。
病院のしおり。。 ははっは~(^^ゞ 2年経ってやっと
本日片づけたあたし。。
動いていると気がまぎれるから いいけれども
休息も必要ですよ~~ あたしは 張り切り過ぎて
ひと段落してから 骨膜炎になって 市立病院へ入院。。
ムリはしないで下さいね~!
お父様の遺影 良い顔してますね(#^.^#)
Posted by 頓珍漢3号 at 2012年05月17日 19:36
3月からお手伝いさせていただいて、いよいよ来てしまったこの日。
オーガナイズは楽しい事のためだけでなく、
いざという時(災害とか、こういう時に、
スムースに進むためなんですよね。
何も準備できていなかったらじたばたしてしまったかもしれないけど
ちゃんとできていたので、
落ち着いていろいろなことができたのではないかしら?
後飾りもいい感じにできて、
お父さんもその場所ならみんなと一緒さびしくないでしょ。
これからまだいろいろな事務的なことがありますね。
また、お手伝いしますね。
ライフオーガナイザー 西川明美
オーガナイズは楽しい事のためだけでなく、
いざという時(災害とか、こういう時に、
スムースに進むためなんですよね。
何も準備できていなかったらじたばたしてしまったかもしれないけど
ちゃんとできていたので、
落ち着いていろいろなことができたのではないかしら?
後飾りもいい感じにできて、
お父さんもその場所ならみんなと一緒さびしくないでしょ。
これからまだいろいろな事務的なことがありますね。
また、お手伝いしますね。
ライフオーガナイザー 西川明美
Posted by 西川明美 at 2012年05月17日 20:26
>西川さま
コメント 本当にありがとうございました。
今回は 本当に本当に
お世話になりました。
これからも宜しくお願い致します。
コメント 本当にありがとうございました。
今回は 本当に本当に
お世話になりました。
これからも宜しくお願い致します。
Posted by ドレミ
at 2012年05月18日 23:39

>頓珍漢さん
昨日 今日とお電話 とっても楽しかったです~~~♪
またお話しましょ~ね♪
昨日 今日とお電話 とっても楽しかったです~~~♪
またお話しましょ~ね♪
Posted by ドレミ
at 2012年05月20日 19:33
