捨てなくても すっきり出来た ちょっとしたコツ

2012年06月04日

 おはようございましゅ。^^これは昨日の朝食風景でしゅ。

捨てなくても すっきり出来た ちょっとしたコツ



見えましゅか? あたちはここよ!ワンちゃん

捨てなくても すっきり出来た ちょっとしたコツ


あたちは おとなちく 椅子の上にいましゅが…。






テーブルの上を 自由にウロウロ 動き回り…

捨てなくても すっきり出来た ちょっとしたコツ



勝手にみんなのご飯を食べちゃう インコちゃん怒と違って

捨てなくても すっきり出来た ちょっとしたコツ



ちゃんと 我慢できるあたちは   偉いと思いましゅ!!!
捨てなくても すっきり出来た ちょっとしたコツ


         どや顔でしゅっ!





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて 少し前に 100円ショップ セリアのかごを使って

      (ママはセリア・・・大好きでしゅね~。あ、ダイソーとかも好きみたいですよ。^^)

捨てなくても すっきり出来た ちょっとしたコツ


ここの
捨てなくても すっきり出来た ちょっとしたコツ


食品も 乾電池も 薬品も 化粧品も
ぐっちゃぐっちゃよ~~~~!!!


の場所を、セリアかごを利用し 食品・薬品などのカテゴリーをキチンと分け

捨てなくても すっきり出来た ちょっとしたコツ

すっきり棚に変身させた ママ

      (西川さんのアドバイスがほとんど^^) ですが


ちょっと気が付いた事があったので

書きましゅね。。。。




この場所を整理した時って  ほとんどの物を捨ててないんでしゅ。。。


でも すっきりした理由は

「入れてある外箱」を どんどん断捨離したこと なんでしゅって。




ライフオーガナイザーの西川しゃんは スーパーで

カレーの箱も お菓子の外箱も捨ててきて

家に 捨てるものを持ち込まないんだそう。。。


・・・・・・

そういえば 昔 家電製品の 段ボールとか大切にとってあったなぁ~。^^

「空間」に家賃を払っていた なんて もったいなかったでしゅ。。




明日ママは 「空間」の断捨離をするんでしゅって^^

がんばってね^^






見に来たよ~。のしるしとして ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

                         (ランキング参加してるでしゅ・・・^^)
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村断捨離の人の集まりはこっち♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)





いつも ありがとう^^

また 来てね♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
美部屋目指しています。^^



ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
 

整理整頓アドバイジャ~
整理収納アドバイザーでちた!!!!まちがってた!!!ごめんでしゅ!
ライフオーガナイジャ~ 西川明美しゃんのブログは こちら

 http://yamaneco.i-ra.jp/e499499.html



「ええっ!?カレーの箱を捨てちゃうと 水の量とは分からなくなっちゃいませんか?」

「大丈夫!」なんだそうでしゅ^^  おおらかでしゅ^^



Posted by ドレミ at 19:57
この記事へのコメント
空間の断捨離・・・・

いったいどんな風に・・・・???


気になっちゃうから ぽちっと♪
Posted by しゅうほうママ at 2012年06月04日 20:50
こんにちは。

ちょっとごぶさたで、気がつくのが遅くなりました。
お父様、旅立たれたのですね。
辛い闘病生活お疲れさまでした。

そして、しのさんをはじめ、ご家族のみなさま、
看病お疲れさまでした。
お父様のご冥福を心よりお祈りします。
-----------------------------------------------------

断捨離、頑張ってますね〜。すごいな。
Posted by たく at 2012年06月05日 01:29
どや顔、可愛いすぎっ♪

>カレーの箱も お菓子の外箱も捨ててきて
>家に 捨てるものを持ち込まないんだそう

そうですよね。持ち込むのは良くないでしゅね。
はい。

我が家は空き箱だらけ
ゲーム関係のものが特に多いです。
1個1個は小さなものですが、もうすでに
ダンボール箱に3個はあるかなぁ(^^ゞ

捨てたいのですが、
主人いわく
「売るときに箱や説明書があるほうが
高く売れる!」と捨てさせてくれません・・・・

でも
結婚してうん十年、
売ったの見たことないんですがっ  ^^

私(いえ、パパ)にも
ぜひアドバイスほしいですわん!!(*^_^*)
Posted by 妙 at 2012年06月05日 13:19
♪♪♪ しゅうほうママしゃま ♪♪♪

うふふ^^

空間の断捨離なんてオーバーな事を書いちゃった。^^

でも やってみると なかなかよかったでしゅよ!?
Posted by ドレミドレミ at 2012年06月06日 10:22
♪♪♪ たくしゃま ♪♪♪

父への暖かいメッセージ ありがとございまちた。。。

闘病生活が長かったので本人は辛かったと思いますが

その分 今までできなかった親孝行ができた気がしています。



所で、11月の発表会の準備 始めました。^^

「たく」しゃんの写真が大好きなので

ぜひぜひお願いいたしましゅ!!
Posted by ドレミドレミ at 2012年06月06日 10:36
♪♪♪ 妙しゃま ♪♪♪

どや顔、いいでしゅか?

ママもお気に入りらしく 2日連続の登場でしゅ^^


妙パパしゃん、空箱 好きなんでしゅね…。

うう~ん、困ったでしゅね。

たたんでしまうのも まずいのでしょうかね…。

プリンターの箱の記事読んでくれると

いいのにねぇ。。。。

個人の価値観って 人によってそれぞれだから

難しいでしゅね…。


実は 我が家も パパに読んでもらいたい気持ちもあって

書いているんですけれどね。

(パパは綺麗好きではあるのですが、

昔の荷物が多い気はしましゅ…)

悩むところでしゅね…。
Posted by ドレミドレミ at 2012年06月06日 10:41

削除
捨てなくても すっきり出来た ちょっとしたコツ