空間の断捨離を考えてみた。
2012年06月05日
空間の断捨離を考えてみまちた。
こんにちワン!あたちでしゅ。
以前 自宅にこんなプリンターがあることをご紹介いたしました・・・。

このプリンター ママが ボランティア講師している
「親子で音楽・工作教室」で大活躍しているものなんだどうでしゅ・・・
クンカ クンカ クンカ …。

だから~、食べられないのは 判っていましゅって!!
くいしんぼ じゃなくて~
匂ってみたい だけなんでしゅ!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本題に戻りましゅ…。
このプリンターと 入れ物の箱の事について・・・ なんでしゅけれどね・・・。

今までは この箱に入れ 保管してあったんでしゅよね・・・。

開けてみると こんな感じでしゅ・・・。

結構 中が スカスカでしてまゅね・・・?
ちょっと試しに
隙間に タオルを入れてみましゅ。

入れまちた。。
で、隙間にタオルが どんだけ入ったかと言うと・・・。
こんだけのタオル 全部 入りまちた!

わ~~~!!!
(ママ) 「じゃ、今後は この箱の中を プリンター+タオル入れにして~~^^」
って…。
「違~~~~~~う!!!」

ママ!?何が言いたいか 判っていますか?
ママは おバカしゃん!?でしゅか?????
要は プリンターを保管する場合
これだけ大きい体積は必要ないでしょ?! って事なんでしゅよ!?
もう・・・!!
ちなみに
このバックに入れてみましゅ!!!

ほら!!!
小さいけれど ちゃんと入るでしゅ!!!
押し入れに入れるのだって
ここが

こう!

空間が たくさん出来たでしょ!!!????
実は あたちが考えたんじゃなくて
オーガナイザーの西川しゃんのアドバイスなんでしゅけれどね・・・・。
タオルを詰めてみたのは あたちのアイデアでしゅ。。。
記事をわかりやく 楽ちく書くために 一生懸命なんでしゅよ。。。
空間の断捨離を考えてみまちた。
で、あたち 威張った顔を 今日も もう一度したいでしゅ。。。。。
どや!!!!

見に来たよ~。のしるしとして ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
(ランキング参加してるでしゅ・・・^^)

にほんブログ村断捨離の人の集まりはこっち♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
美部屋目指しています。^^
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
整理整頓アドバイジャ~
整理収納アドバイザーでちた!!!!まちがってた!!!ごめんでしゅ!
ライフオーガナイジャ~ 西川明美しゃんのブログは こちら
http://yamaneco.i-ra.jp/e499499.html
参加費無料「親子で音楽・工作教室」は こちら
http://blog.goo.ne.jp/okuda-ongaku
(ボランティアで内藤敦子さんが作ってくれているブログでしゅ)
こんにちワン!あたちでしゅ。
以前 自宅にこんなプリンターがあることをご紹介いたしました・・・。

このプリンター ママが ボランティア講師している
「親子で音楽・工作教室」で大活躍しているものなんだどうでしゅ・・・
クンカ クンカ クンカ …。

だから~、食べられないのは 判っていましゅって!!

くいしんぼ じゃなくて~
匂ってみたい だけなんでしゅ!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本題に戻りましゅ…。
このプリンターと 入れ物の箱の事について・・・ なんでしゅけれどね・・・。

今までは この箱に入れ 保管してあったんでしゅよね・・・。

開けてみると こんな感じでしゅ・・・。

結構 中が スカスカでしてまゅね・・・?
ちょっと試しに
隙間に タオルを入れてみましゅ。

入れまちた。。
で、隙間にタオルが どんだけ入ったかと言うと・・・。
こんだけのタオル 全部 入りまちた!


わ~~~!!!


って…。






ママは おバカしゃん!?でしゅか?????
要は プリンターを保管する場合
これだけ大きい体積は必要ないでしょ?! って事なんでしゅよ!?
もう・・・!!

ちなみに
このバックに入れてみましゅ!!!

ほら!!!
小さいけれど ちゃんと入るでしゅ!!!
押し入れに入れるのだって
ここが

こう!

空間が たくさん出来たでしょ!!!????
実は あたちが考えたんじゃなくて
オーガナイザーの西川しゃんのアドバイスなんでしゅけれどね・・・・。
タオルを詰めてみたのは あたちのアイデアでしゅ。。。
記事をわかりやく 楽ちく書くために 一生懸命なんでしゅよ。。。
空間の断捨離を考えてみまちた。
で、あたち 威張った顔を 今日も もう一度したいでしゅ。。。。。
どや!!!!

見に来たよ~。のしるしとして ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
(ランキング参加してるでしゅ・・・^^)

にほんブログ村断捨離の人の集まりはこっち♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
美部屋目指しています。^^
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
整理収納アドバイザーでちた!!!!まちがってた!!!ごめんでしゅ!
ライフオーガナイジャ~ 西川明美しゃんのブログは こちら
http://yamaneco.i-ra.jp/e499499.html
参加費無料「親子で音楽・工作教室」は こちら
http://blog.goo.ne.jp/okuda-ongaku
(ボランティアで内藤敦子さんが作ってくれているブログでしゅ)
Posted by ドレミ at 18:26
この記事へのコメント
なるほど~!!
よくわかりましたでちゅよ!(^^)!
わたしも頑張ってみたいなー^^;
よくわかりましたでちゅよ!(^^)!
わたしも頑張ってみたいなー^^;
Posted by しゅうほうママ
at 2012年06月05日 21:44

♪♪♪ しゅうほうママしゃま ♪♪♪
わ~い!わかっていただけたみたいで
うれちいでしゅ!
いつもご訪問いただいているのに
覗きに行けなくて ごめんなしゃいでしゅ…。
後で ブログいかせてもらいましゅ~!
わ~い!わかっていただけたみたいで
うれちいでしゅ!
いつもご訪問いただいているのに
覗きに行けなくて ごめんなしゃいでしゅ…。
後で ブログいかせてもらいましゅ~!
Posted by ドレミ
at 2012年06月06日 10:42

こんにちは。(*^。^*)
こちらではいつも
すばらしいアイデアを教えていただいて
感謝してます。
今日も「あ。そうか!」と思わず心の中で叫びました~
無駄な空間がありすぎな我が家
反省してお片づけしていこうと思います。^^
今日も「どや顔」ありがとうでしゅ
気を引き締めてがんばるでしゅ
私のパソコンの壁紙「どや顔」にしました。
これで毎日、パソコンを開くのがますます楽しみ♪
こちらではいつも
すばらしいアイデアを教えていただいて
感謝してます。
今日も「あ。そうか!」と思わず心の中で叫びました~
無駄な空間がありすぎな我が家
反省してお片づけしていこうと思います。^^
今日も「どや顔」ありがとうでしゅ
気を引き締めてがんばるでしゅ
私のパソコンの壁紙「どや顔」にしました。
これで毎日、パソコンを開くのがますます楽しみ♪
Posted by 妙 at 2012年06月06日 16:20
♪♪♪ 妙しゃま ♪♪♪
いえいえ、素晴らしいアイデアなんて 照れるでしゅ・・・・。
^^
でも いっしょけんめに考えて
書いているので、そういわれるととっても嬉ちいでしゅ。^^
パソコンの壁紙 どや顔でしゅか!?
わ~。じゃ、パソコン開くたびに
「どや!!」って掛け声かけて
気合い入れて下しゃいね!
(何の気合いなんだか・・・。)
いつもコメントありがとうごじゃいましゅ^^
いえいえ、素晴らしいアイデアなんて 照れるでしゅ・・・・。
^^
でも いっしょけんめに考えて
書いているので、そういわれるととっても嬉ちいでしゅ。^^
パソコンの壁紙 どや顔でしゅか!?
わ~。じゃ、パソコン開くたびに
「どや!!」って掛け声かけて
気合い入れて下しゃいね!
(何の気合いなんだか・・・。)
いつもコメントありがとうごじゃいましゅ^^
Posted by ドレミ
at 2012年06月07日 18:49
