【劇的ビフォー・アフター】と言っても いいでしゅ~♪
2012年09月12日
ごんおばちゃまの片付け隊 第11期
本に沿って 200人以上の隊員さんと 1日30分
同じ場所 同じお片付けをしていましゅ・・・。
一人じゃないって 心強い^^ありがとうございましゅ・

いつまでも 暑い日が 続きましゅね~。
体調はいかがでしゅか?
片付け隊 本日のお題 「玄関 2回目」
今日は 抜き作業だけでなく 整理整頓・お掃除もします。
【ビフォー】 玄関1回目の時 「抜きの作業」のみしました。

【アフター】 中を拭いて 整頓
小さめの靴箱なので 女性の靴のみ 収納しました。

【右側の靴入れ】

【この棚は元々が 楽譜入れでした。】(2階レッスン室で使用してまちた。)

それを靴入れとして 再利用

棚を増やし 靴をたくさん置けるようにしたのでしゅが・・・。
板のサイズが 少しゆるい為? 棚が すぐに 落ちちゃいましゅ・・。

なので 両面テープなどで 板が落ちないようにしてみました。。。

靴の数が減ったので ガランガランな下駄箱でしゅ。
実は この 玄関ホール・・・・・・
半年前までは タンスや 荷物でいっぱいだったでしゅ・・。
【2月13日撮影】

【全く 同じ 角度・位置で撮影した 現在の玄関ホール】
あまりに 変わりすぎて 分からないかもしれませんが
中央にある 白い柱を見ながら 比べてもらうと 分かりやすいかな?

婚礼タンスを解体したり 荷物も 何トン(?)も処分し
やっと すっきりした お部屋が出来つつあります。
ママ よく 頑張りまちた~~っ!!

半年前の お荷物部屋から比べたら
劇的 ビフォー アフターって言ってもいいでしゅ!!!!
(玄関ホールに限ってだけれどね・・・・
)
他の場所も 暮らしやすいお家を目指して
がんばるでしゅ~~~!
【片付け隊】
玄関 第二回 終了・・・・。

ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
「ごんおばちゃま」も ↑ ここの上位にいましゅ^^

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室は こちら~
http://doremiongaku.i-ra.jp/e553940.html
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(発表会まで 2か月・・・先生 焦り始めています・・・
)
コメントのお返事 遅くなりがちですみません!!!
本に沿って 200人以上の隊員さんと 1日30分
同じ場所 同じお片付けをしていましゅ・・・。
一人じゃないって 心強い^^ありがとうございましゅ・

いつまでも 暑い日が 続きましゅね~。
体調はいかがでしゅか?
片付け隊 本日のお題 「玄関 2回目」
今日は 抜き作業だけでなく 整理整頓・お掃除もします。
【ビフォー】 玄関1回目の時 「抜きの作業」のみしました。

【アフター】 中を拭いて 整頓
小さめの靴箱なので 女性の靴のみ 収納しました。

【右側の靴入れ】

【この棚は元々が 楽譜入れでした。】(2階レッスン室で使用してまちた。)
それを靴入れとして 再利用
棚を増やし 靴をたくさん置けるようにしたのでしゅが・・・。
板のサイズが 少しゆるい為? 棚が すぐに 落ちちゃいましゅ・・。

なので 両面テープなどで 板が落ちないようにしてみました。。。

靴の数が減ったので ガランガランな下駄箱でしゅ。
実は この 玄関ホール・・・・・・
半年前までは タンスや 荷物でいっぱいだったでしゅ・・。
【2月13日撮影】

【全く 同じ 角度・位置で撮影した 現在の玄関ホール】
あまりに 変わりすぎて 分からないかもしれませんが
中央にある 白い柱を見ながら 比べてもらうと 分かりやすいかな?

婚礼タンスを解体したり 荷物も 何トン(?)も処分し
やっと すっきりした お部屋が出来つつあります。
ママ よく 頑張りまちた~~っ!!

半年前の お荷物部屋から比べたら
劇的 ビフォー アフターって言ってもいいでしゅ!!!!
(玄関ホールに限ってだけれどね・・・・

他の場所も 暮らしやすいお家を目指して
がんばるでしゅ~~~!
【片付け隊】
玄関 第二回 終了・・・・。

ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
「ごんおばちゃま」も ↑ ここの上位にいましゅ^^

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室は こちら~
http://doremiongaku.i-ra.jp/e553940.html
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(発表会まで 2か月・・・先生 焦り始めています・・・

コメントのお返事 遅くなりがちですみません!!!
Posted by ドレミ at 18:38
この記事へのコメント
がんばりまちたぁの小雪ちゃんの顔!!
超可愛い^^*
超可愛い^^*
Posted by HANAMIZUママ at 2012年09月12日 22:14
きゃ~~!!
ドレミさん、劇的な変化ですね♪
こんな空間で、わたしも、ピアノひきたくなります~
生徒さんも、父兄の方も、この劇的変化には、びっくりではないでしょうか
とても良い気が出ています
これからも、お互い、がんばりましょう
あしたは、2回目のリビングですね^^
ドレミさん、劇的な変化ですね♪
こんな空間で、わたしも、ピアノひきたくなります~
生徒さんも、父兄の方も、この劇的変化には、びっくりではないでしょうか
とても良い気が出ています
これからも、お互い、がんばりましょう
あしたは、2回目のリビングですね^^
Posted by NO.330マンダリン at 2012年09月12日 23:33
お返事ありがとうございます。
気にかけていただいて嬉しいです(*^_^*)
ドレミ先生は、毎日、ごんさんのTo Do List通りに、徹底的に遂行されていて、お家がピカピカに~!
すばらしい~♪♪ 本当に頭が下がります!
小雪ちゃんが応援してくれるから、ママが頑張れるんですね♪
ところで、ごんさんの本、「アマゾンランキング 生活情報>一般」で、先日はなんと2位!(現在3位です)
‥‥片づけ隊員2百余名に加えて、私のような隠れ隊員が全国に数多くいるのでしょうね。
ゴミ回収のお兄さん達が、「今月、家庭ゴミが多くね?なんかのキャンペーンでもやってんの?」とか
言いながら、ゴミ回収してくれてたりして?ww
うちが少しずつすっきりしていくのは、気持ちがいいですね。
少し涼しくなって、夏の疲れが出る時期なので、お体大切になさってください。
気にかけていただいて嬉しいです(*^_^*)
ドレミ先生は、毎日、ごんさんのTo Do List通りに、徹底的に遂行されていて、お家がピカピカに~!
すばらしい~♪♪ 本当に頭が下がります!
小雪ちゃんが応援してくれるから、ママが頑張れるんですね♪
ところで、ごんさんの本、「アマゾンランキング 生活情報>一般」で、先日はなんと2位!(現在3位です)
‥‥片づけ隊員2百余名に加えて、私のような隠れ隊員が全国に数多くいるのでしょうね。
ゴミ回収のお兄さん達が、「今月、家庭ゴミが多くね?なんかのキャンペーンでもやってんの?」とか
言いながら、ゴミ回収してくれてたりして?ww
うちが少しずつすっきりしていくのは、気持ちがいいですね。
少し涼しくなって、夏の疲れが出る時期なので、お体大切になさってください。
Posted by きゃりこ at 2012年09月12日 23:46
先生!
劇的ですよ~。
迷路のようになっていた場所が、
立派なホールになりましたね。
あれも捨てられない、これも大事・・・と思っていても、
少しずつ手放して、心もおうちも軽くなったのではないでしょうか。
『こだわりを捨て生きること』
これが、この世に生まれてきた私たちの課題だということです。
こだわりなく、謙虚に生きることって、すごーくリラックスできますね。
先生のブログを見ていてもそう思います♪
劇的ですよ~。
迷路のようになっていた場所が、
立派なホールになりましたね。
あれも捨てられない、これも大事・・・と思っていても、
少しずつ手放して、心もおうちも軽くなったのではないでしょうか。
『こだわりを捨て生きること』
これが、この世に生まれてきた私たちの課題だということです。
こだわりなく、謙虚に生きることって、すごーくリラックスできますね。
先生のブログを見ていてもそう思います♪
Posted by マキマキ at 2012年09月13日 09:00
♪♪♪♪ HANAMIZUママ さま ♪♪♪♪
小雪ちゃん 可愛いですかね^^
もしかして「どうしてこんな顔!?」とか思われてるんじゃないかな?
人間だったら^^ なんて思っちゃいます。
ワンコって お尻写されたり 水に入るのいやいやしているの
撮影されたり^^(いや、HANAちゃんとMIZUちゃんだけじゃないよ?)
もう大変!
♪♪♪♪ NO330 マンダリンさま ♪♪♪♪
ありがとうございます♪
実は 今日 保護者の方から「ずいぶん変わりましたね」
って言われました。
ほめてもらえると嬉しいですね^^
マンダリンさんの
ごんおばちゃまのブログに書かれているコメント読みました。
後 半分 一緒に頑張ろうね!^^
♪♪♪♪ きゃりこ さま ♪♪♪♪
片付け隊・・・本隊員になって ブログでもご報告(?)しているので
真面目にやってますが
隠れ隊員のころは 本当に自己流で
最後まで到達できませんでした・・・。
って言うより 1~2日で挫折?
そう考えると きゃりこしゃんこそ、偉い!って思います。^^
片付け隊で実行する以外の場所も かなりあるので
頑張らないと。。。って思います。
コメント ありがとうございました!
♪♪♪♪ マキマキ姉さま ♪♪♪♪
本当・・・・ため息をつきながら
玄関ホールをマキマキ姉さまにお見せした半年前を考えたら
天国と地獄(オーバーかな・・?)
確か 私が片づけをしたいきっかけが
この玄関だったと思います。
こだわりを捨てる・・。なかなか難しく
これからも 学び続ける内容かも・・・・。
またお話 したいです!!
小雪ちゃん 可愛いですかね^^
もしかして「どうしてこんな顔!?」とか思われてるんじゃないかな?
人間だったら^^ なんて思っちゃいます。
ワンコって お尻写されたり 水に入るのいやいやしているの
撮影されたり^^(いや、HANAちゃんとMIZUちゃんだけじゃないよ?)
もう大変!
♪♪♪♪ NO330 マンダリンさま ♪♪♪♪
ありがとうございます♪
実は 今日 保護者の方から「ずいぶん変わりましたね」
って言われました。
ほめてもらえると嬉しいですね^^
マンダリンさんの
ごんおばちゃまのブログに書かれているコメント読みました。
後 半分 一緒に頑張ろうね!^^
♪♪♪♪ きゃりこ さま ♪♪♪♪
片付け隊・・・本隊員になって ブログでもご報告(?)しているので
真面目にやってますが
隠れ隊員のころは 本当に自己流で
最後まで到達できませんでした・・・。
って言うより 1~2日で挫折?
そう考えると きゃりこしゃんこそ、偉い!って思います。^^
片付け隊で実行する以外の場所も かなりあるので
頑張らないと。。。って思います。
コメント ありがとうございました!
♪♪♪♪ マキマキ姉さま ♪♪♪♪
本当・・・・ため息をつきながら
玄関ホールをマキマキ姉さまにお見せした半年前を考えたら
天国と地獄(オーバーかな・・?)
確か 私が片づけをしたいきっかけが
この玄関だったと思います。
こだわりを捨てる・・。なかなか難しく
これからも 学び続ける内容かも・・・・。
またお話 したいです!!
Posted by ドレミ
at 2012年09月15日 19:58
