【あっあ~~果てしない~!】紙類と格闘!?

2012年09月20日

おはようございましゅ^^
 ごんおばちゃまの片付け隊 第11期 カウントダウンが始まったそうでしゅ・・。
 本に沿って 1日 30分 同じお片付けを200名以上の隊員さんと一緒にしてます。
  一人じゃないって 心強い・・。 ありがとうございます。

【あっあ~~果てしない~!】紙類と格闘!?






本日のお題   「紙類と本類の処理」・・・・ママが一番 手を焼いているお題でしゅ・・・。

(ごんおばちゃまは今日のブログで 紙類と格闘・・って書いてありまちた。)







実は 「あたち」 今日この日をワクワクしながら待っていたのハート吹き出し



では、さっそくでしゅが 歌わせていただきましゅ!!!


皆さん ご存知?? クリスタルキングの 【大都会】




(♪ あ・あ~~~~果てしない~~~~

  夢をおい~~つづけえぇぇぇぇぇ~~~♪って声高く 大声で歌うやつでしゅ!!!)


 皆さんも ご一緒に ♪

  歌ってくれると 嬉しいでしゅ ハート吹き出し


では、イントロ・・・ ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン 
  
              ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン 

   サン・ハイ! 



 ♪ あっ
【あっあ~~果てしない~!】紙類と格闘!?

 ♪・あ~~~~~~~~!!

【あっあ~~果てしない~!】紙類と格闘!?


は・て・し・な

【あっあ~~果てしない~!】紙類と格闘!?

  ♪ いぃ~~~~ぃ~~~~


【あっあ~~果てしない~!】紙類と格闘!?

(あれ?この画像 どこかで見た気が・・・?)

  あたちは 同じ顔で いろんな曲を歌えるんでしゅハート吹き出し






ご清聴! ありがとうございまちたっっ!!!

【あっあ~~果てしない~!】紙類と格闘!?

一生懸命に歌って すこし ぜーぜーしちゃったでしゅ・・・。

   ダッシュ ダッシュ







大声で歌って 気持ちよくなったところで ^^


今日のお題  【紙類と本類の処分】 でしゅ・・・・・




まずは 段ボールを用意。
【あっあ~~果てしない~!】紙類と格闘!?




この中に 紙類を どんどん入れていくでしゅ・・・。

押入れの中・食器棚の引き出し・寝室・収納クロゼット・リビング・・・冷蔵庫に貼ってあるものも

ありとあらゆるところから引っ張り出して、ダンボールに入れるそうでしゅ

 【あっあ~~果てしない~!】紙類と格闘!?


さぁ。。。。ここから 分別。 処分でしゅ・・・。

 
 今回は 30分では 時間が足りなくなっちゃったので 少しずつがんばりましゅ!!!







ごんおばちゃまの本の中にも、紙類は まとめると面倒。

 油断するとどんどん入ってきます。

 紙類が入ってきたら その場で分別

と書かれていました・・・・。





ポストにいれられた手紙・広告・・・


 「ちょっとここへ」とか 「とりあえずここへ」とか・・・・。

   それが 後々 面倒な事になってっちゃうんでしゅよね・・・。







紙類の処理は その場で・・・・。


          がんばりましゅ・・・・。






ランキングに参加してるでしゅ^^↓ あたちの口元を「ポチっ」て押してくれると嬉ちいでしゅ!ハート吹き出し

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村断捨離ブログのページに飛びましゅ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)






いつも ありがとう^^

また 来てね♪


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
「ごんおばちゃま」も ↑ ここの上位にいましゅ^^

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^






参加費無料 親子で音楽・工作教室は こちら~
http://doremiongaku.i-ra.jp/e553940.html
 

ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/


生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。

 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。


(発表会まで 1か月とちょっと・・・先生 焦り始めています・・・汗




コメントのお返事 遅くなりがちですみません!!!




Posted by ドレミ at 08:50
この記事へのコメント
もうワンコちゃん可愛すぎて面白すぎて、朝から大爆笑してしまいました。歌ってますね~~大都会っ!!!
(私、ドレミさんと同世代(もしかしたら同い年かも?)ですからもちろんクリキン知ってますぅ~)

片付け隊の記事、毎日楽しみに読ませていただいています。
着実に実行されていて本当に頭が下がります。

東北も、信じられないほど長引いた残暑でバテバテでしたが、きょうは一気に秋模様になり、片付けにもやる気が出ます。

片付け隊、ゴールまで頑張ってくださいね!陰ながら応援しております。
Posted by ちゅん at 2012年09月20日 09:06
ガハハハ‥‥
大都会!
なつかしいなぁ~。
小雪ちゃん!
いろんな歌を歌えそうですね。
ガハハハ‥‥
ラッキーも,真似してみよう!(笑)
Posted by ラッキーパパ at 2012年09月20日 10:20
はじめまして、というべきでしょうか?ごん様片付け隊でご一緒しているすっくです。

もう、なんて可愛いんでしょう!
あの、本に手をかけているポーズだけでもノックアウトなのに、あんな全力で熱唱…!

そしてあの、果てしない紙の量、吹き出してしまいましたが、他人事じゃありません。

私もクリキン歌いながら頑張ります。
Posted by すっく at 2012年09月20日 12:36
小雪ちゃんの声が聞こえてきそうだよ~可愛い☆

紙類って、後で読もうとか
何かの参考にとか思ってると案外たまります。
やっぱり、都度の処分ですね!!
明日見ようは、大切な紙ではないってことですよね!!
Posted by HANAMIZUママ at 2012年09月20日 12:48
♪AH~~~AAAAAH~~~~♪

ぷちっ血管が・・・きれる・・・(笑)

懐かしい曲ですね~大ヒットしましたもんね♪
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出明久  at 2012年09月20日 12:56
小雪ちゃん最高ですよ!!!

紙類・・本類・・ 心を鬼にして捨てる・・
本は特に 捨てれない 読みたくて買ったものばかり・・
紙はこれは必要かも・・って考えちゃって捨てれない(T_T)(T_T)

あたしも・・幸せ片付けの本を買おうかな~~!
Posted by ぽけちん☆ at 2012年09月20日 13:12
最初の出だしがドドンとくる「大都会」
小雪ちゃんが、ほんとに歌ってるように見えるぅ

ほんとに~
紙類は、あ~あ~果てしな~い~♪
一番、イライラたまっていくのが紙類なのです!!!


ダンボールを用意して
ドンとまとめて分別ね
いっちょ、やってみるかーーーー^^/
Posted by kurimiki at 2012年09月20日 13:53
拍手~~~~(^O^)

ちゃんとあのイントロを思い浮かべてから
読みました(笑)
Posted by まゆき at 2012年09月20日 21:39
こんばんは☆

紙類ってほんとすぐ溜まるんですよねー!
なので、わたしも一気に分別するんですけど
なかなか・・・
ほんとはすぐに処理すれば楽なんですよね。
がんばろうっと!(^^)!
紙袋もなんかもったいなくて^^;
Posted by megu(リップまま) at 2012年09月21日 00:56
小雪ちゃん上手~!
ちゃ~んと、お口の形があってますね~。


紙類、ホントにあっという間に増えちゃうんですよね。
個人情報系の書類は特にしまっておいてしまう事が多くて、
日々コツコツ処理しなくちゃいけませんね。
Posted by riboni at 2012年09月21日 09:48
♪♪♪♪ ちゅん さま  ♪♪♪♪

ご無沙汰しています♪

片付けても 片付けても・・・まだまだ残っている我が家・・。
スタート時は どんだけ~?
って位 ひどかったって事ですね・・・。

過去の写真に励まされてる自分です。

ちゃんちゃんと同世代!?

ちゅんちゃんの方が 感覚が若く感じますね^^



♪♪♪♪ ラッキーパパ さま  ♪♪♪♪

小雪さん、歌いますよ~♪

これからも 頑張ります!
ラッキーちゃんもぜひ!!!

♪♪♪♪  すっくさま  ♪♪♪♪

片付け隊 ご一緒させて頂いて 嬉しいです。

こちらまで コメント本当にありがとうございます!
(励まされます♪)

私も 紙類 まだ 残っているんです・・・。

「あ~あ~~~果てしない~~」
って歌いながら頑張ります!!


♪♪♪♪  HANAMIZUママさま  ♪♪♪♪

大切な事を書いてあるときは 
すぐに手帳とかに書き写せばよいのに・・・。

ついつい面倒で 紙を取っておく。を選んじゃうんですよね・・。

反省です・・。

いつもコメント ありがと^^

♪♪♪♪  井出さま  ♪♪♪♪

私・・・ぜひぜひ 奥様に歌ってほしいの♪

美声が聞きたい!!!^^



♪♪♪♪  ぽけちんさま  ♪♪♪♪

本当・・・本とか 紙は手ごわいですよね~。

ぽけちんちゃんは 意思を持って断捨離してるから

きっと大丈夫!って思います。



♪♪♪♪  kurimikiさま  ♪♪♪♪

段ボール 用意しました?^^

私はね・・・用意して入れたのだけれど

その後の作業がとまっちゃてて


だめじゃん!!!って感じ・・。

反省中です。


♪♪♪♪  まゆきさま  ♪♪♪♪

まゆきちゃん、えらい!!!

ちゃんとイントロつけて歌って

100点あげます^^

♪♪♪♪  リップママさま  ♪♪♪♪

紙袋・・・私は 写真のように 紙袋の中に

紙類を入れいてって 処分してますが

この方法で 紙袋がかなり減りました。

結構おすすめの方法かと・・^^



♪♪♪♪  riboniさま  ♪♪♪♪

riboniさんに 以前お伝えした

紙類回収の業者さん。

そこに 私は 手紙とかも入れて出しちゃってます・・。

(個人情報・・・難しいところですけれどね…・)


日々コツコツ・・なかなか難しいですね・・・。

頑張ります!
Posted by ドレミドレミ at 2012年09月23日 16:01

削除
【あっあ~~果てしない~!】紙類と格闘!?