これも 捨てちゃうの!!!?
2012年10月18日
こんにちワン!
ごんおばちゃまの片づけ隊(今期は 隠れ隊)
本日のお題は リビング・・・。
・・・・・・・・・・これは 前回の片づけ隊の時に書いた記事です・・・・・・・・・・・・・・
今日のお題・・・ 【リビング1回目】
・・・えっと・・・リビングって 我が家の場合は どこを言うのかな・・・?
いや・・・
20数年前 この家を建てた時には リビングもあったのだそうでしゅが
「ソファーやTVがあったリビング」が → 「ピアノの教室」 に変身していってしまい・・・。
キッチンから 旧リビング=今は教室
を 見た状態・・。

(生徒さんが 増えていき どうしても楽器が必要になっていったそうなんでしゅ・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なので!!!! 【アフター】

・・・・・・・・・これも 前回の片づけ隊の時の記事でしゅ・・・・・・・・・・・・・・・
家族が 集まって テレビを見たり くつろぐ場所が 「キッチン」
になってしまっているのでしゅ・・。
写真の一番奥が「リビング件キッチン・・・。」
ここね・・・。 ↓

ここが リビング 件 キッチン!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なので・・・・【アフター】

オルガン 捨てまちた・・・・。
!!?????
ええええええ!!!???
でしゅよね・・・・。
すみません・・。

嘘をつきまちた・・・・。
幼児コース(リトミック風)のレッスンがあったので、オルガンはどけただけでしゅ・・。
でも がらんとした 1階の【元・汚荷物部屋→】玄関ホールを 教室にできたら・・・?
2階は 広々~になる・・・・。

ここを 教室に・・・・・・・・・・
こっちを リビングに・・・・・。

とか、 ママは毎日 ぶつぶつ言っていましゅ・・・・。
ま、とにかく いろいろ試してみてみるでしゅね・・・・。
おうちは 逃げないから ちょっとずつ がんばるでしゅよ・・・。
ごんおばちゃまのブログに「ものがないのに幸せです。」って書かれてありました。
ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
「ごんおばちゃま」も ↑ ここの上位にいましゅ^^

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(発表会まで 1か月・・こつこつ頑張る!「・・・
)
最後まで 生徒さんを応援します・・あきらめない!)

にほんブログ村
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事ですが 発表会が終了するまでは
URLのわかっている方へへのブログには
直接 お返事させて下さい・・・。
分からない方のお返事は こちらのコメント欄でお返事させて頂きますね^^
ごんおばちゃまの片づけ隊(今期は 隠れ隊)
本日のお題は リビング・・・。
・・・・・・・・・・これは 前回の片づけ隊の時に書いた記事です・・・・・・・・・・・・・・
今日のお題・・・ 【リビング1回目】
・・・えっと・・・リビングって 我が家の場合は どこを言うのかな・・・?
いや・・・

「ソファーやTVがあったリビング」が → 「ピアノの教室」 に変身していってしまい・・・。
キッチンから 旧リビング=今は教室


(生徒さんが 増えていき どうしても楽器が必要になっていったそうなんでしゅ・・。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なので!!!! 【アフター】

・・・・・・・・・これも 前回の片づけ隊の時の記事でしゅ・・・・・・・・・・・・・・・
家族が 集まって テレビを見たり くつろぐ場所が 「キッチン」
になってしまっているのでしゅ・・。
写真の一番奥が「リビング件キッチン・・・。」
ここね・・・。 ↓

ここが リビング 件 キッチン!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なので・・・・【アフター】

オルガン 捨てまちた・・・・。
!!?????
ええええええ!!!???
でしゅよね・・・・。

すみません・・。

嘘をつきまちた・・・・。
幼児コース(リトミック風)のレッスンがあったので、オルガンはどけただけでしゅ・・。
でも がらんとした 1階の【元・汚荷物部屋→】玄関ホールを 教室にできたら・・・?
2階は 広々~になる・・・・。

ここを 教室に・・・・・・・・・・
こっちを リビングに・・・・・。
とか、 ママは毎日 ぶつぶつ言っていましゅ・・・・。
ま、とにかく いろいろ試してみてみるでしゅね・・・・。
おうちは 逃げないから ちょっとずつ がんばるでしゅよ・・・。
ごんおばちゃまのブログに「ものがないのに幸せです。」って書かれてありました。
ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
「ごんおばちゃま」も ↑ ここの上位にいましゅ^^

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(発表会まで 1か月・・こつこつ頑張る!「・・・

最後まで 生徒さんを応援します・・あきらめない!)

にほんブログ村
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事ですが 発表会が終了するまでは
URLのわかっている方へへのブログには
直接 お返事させて下さい・・・。
分からない方のお返事は こちらのコメント欄でお返事させて頂きますね^^
Posted by ドレミ at 13:23
この記事へのコメント
生徒さんが増えて‥‥
うれしい悲鳴ですね‥‥
しかし,いろいろ考えるのを楽しみましょう!
と,自分のことではないので,
気楽なことを言ってますが‥‥(笑)
うれしい悲鳴ですね‥‥
しかし,いろいろ考えるのを楽しみましょう!
と,自分のことではないので,
気楽なことを言ってますが‥‥(笑)
Posted by ラッキーパパ at 2012年10月18日 13:28
こんばんわ^^
エエエエー オルガン捨てたーー!?
って、ウソかいっ -=≡卍-_-;)
びっくりした~(≧∇≦)/
ぽち☆
エエエエー オルガン捨てたーー!?
って、ウソかいっ -=≡卍-_-;)
びっくりした~(≧∇≦)/
ぽち☆
Posted by sumire024 at 2012年10月18日 19:56
も~
小雪ちゃんったら~
かわいすぎるぅ!
いつも可愛いけど、嘘をつきまちた の
うなだれた写真見てから、顔がにやけちゃってます
ホント、楽しみです!
小雪ちゃんったら~
かわいすぎるぅ!
いつも可愛いけど、嘘をつきまちた の
うなだれた写真見てから、顔がにやけちゃってます
ホント、楽しみです!
Posted by えみえみ at 2012年10月18日 21:05
オルガン捨てちま...発言(笑)
ビックリしました(^^;;
謝る小雪ちゃん、カワイイ〜〜
そうそう、
おうちは逃げませんもんね(笑)
私もちょっとずつちょっとずつ頑張ります(^^;;
ビックリしました(^^;;
謝る小雪ちゃん、カワイイ〜〜
そうそう、
おうちは逃げませんもんね(笑)
私もちょっとずつちょっとずつ頑張ります(^^;;
Posted by メルママ at 2012年10月18日 22:14
こんばんは
「ものがないのに幸せ」っていい言葉ですね
捨てることも必要ですね^^でもピアノは…(^_^;)
そうねおうちは逃げないからちょっとづつ私もがんばります^^
「ものがないのに幸せ」っていい言葉ですね
捨てることも必要ですね^^でもピアノは…(^_^;)
そうねおうちは逃げないからちょっとづつ私もがんばります^^
Posted by はてちょび at 2012年10月19日 01:32
こんばんわ^^
オルガンの捨てました・・に、Σ( ̄Д ̄;)えっぇ~~
びっくりしました~(笑)
小雪ちゃんのすみませんがメチャ可愛い過ぎ~~(^▽^)
いろいろ試されるのも楽しいですよね
お家は逃げないですものね(^。^)
オルガンの捨てました・・に、Σ( ̄Д ̄;)えっぇ~~
びっくりしました~(笑)
小雪ちゃんのすみませんがメチャ可愛い過ぎ~~(^▽^)
いろいろ試されるのも楽しいですよね
お家は逃げないですものね(^。^)
Posted by あめしすと at 2012年10月19日 02:40