お家をすっきり見えるコツ・・・色をそろえる
2012年10月24日
【追記】
本日のタイトル・・・ ↑ なんちゅう日本語・・・
お家が すっきり 見えるコツ
または お家を すっきり 見せるコツ でしゅよね・・・・・。
バカ 丸出し・・・・。
(注目記事 1位・タイトルが変えられず 恥ずかしい
)
・・・・・・・・・・・・
昨日 冷蔵庫に ついつい貼っちゃう書類の整理に
こんなのを利用してます。 と書いたら

↑これ
拡大してみると・・・。

中に 磁石付のファイルが 4~5個 入り

ファイルを 上に出して 撮影してみまちた。
手前も 開くようになっているの・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のコメントに 「どこで手に入れた?」 とのご質問が数個あったので、
商品の 裏をみてみました。

「KING JIM」 NO.2922と書かれています。
大手のDIY・ホームセンターで売られていました。 (ケチ美ちゃん、ダイには売ってないと思いましゅ^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の記事を 読み直しながら 思った事・・・・。
お部屋の中を すっきり見せるには (もちろん物を少なくするのが一番なんだけど・・・。)
似たような色で 統一する のも ひとつの方法かな・・・って。
例えば こういうゴミ置き場も

布で 隠した状態でしゅ・・。

南側が 隣の家と 隣接しすぎていて 日当たりが悪い 暗いキッチンなので
明るく見せる為にも 白い色の物を 多くしているんだそうです・・。

昔より 明るいキッチンになってきました。
布の中とか 箱の中は まだまだ 残念な感じなんでしゅけれどね・・・。
それは ちょっとずつ 挑戦していきたいでしゅ・・・。

お家の中のものの色を そろえていく・・・。
これからも
すっきり生活目指して がんばりましゅ・・。
ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
「ごんおばちゃま」も ↑ ここの上位にいましゅ^^

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(発表会まで 10日・・・こつこつ頑張る!「・・・
)
最後まで 生徒さんを応援します・・あきらめない!)

にほんブログ村
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事ですが 発表会が終了するまでは
URLのわかっている方へへのブログには
直接 お返事させて下さい・・・。
分からない方のお返事は こちらのコメント欄でお返事させて頂きますね^^
本日のタイトル・・・ ↑ なんちゅう日本語・・・

お家が すっきり 見えるコツ
または お家を すっきり 見せるコツ でしゅよね・・・・・。
バカ 丸出し・・・・。

(注目記事 1位・タイトルが変えられず 恥ずかしい

・・・・・・・・・・・・
昨日 冷蔵庫に ついつい貼っちゃう書類の整理に
こんなのを利用してます。 と書いたら
↑これ
拡大してみると・・・。
中に 磁石付のファイルが 4~5個 入り
ファイルを 上に出して 撮影してみまちた。
手前も 開くようになっているの・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のコメントに 「どこで手に入れた?」 とのご質問が数個あったので、
商品の 裏をみてみました。
「KING JIM」 NO.2922と書かれています。
大手のDIY・ホームセンターで売られていました。 (ケチ美ちゃん、ダイには売ってないと思いましゅ^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の記事を 読み直しながら 思った事・・・・。
お部屋の中を すっきり見せるには (もちろん物を少なくするのが一番なんだけど・・・。)
似たような色で 統一する のも ひとつの方法かな・・・って。
例えば こういうゴミ置き場も

布で 隠した状態でしゅ・・。

南側が 隣の家と 隣接しすぎていて 日当たりが悪い 暗いキッチンなので
明るく見せる為にも 白い色の物を 多くしているんだそうです・・。

昔より 明るいキッチンになってきました。
布の中とか 箱の中は まだまだ 残念な感じなんでしゅけれどね・・・。

それは ちょっとずつ 挑戦していきたいでしゅ・・・。

お家の中のものの色を そろえていく・・・。
これからも
すっきり生活目指して がんばりましゅ・・。
ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)
「ごんおばちゃま」も ↑ ここの上位にいましゅ^^

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(発表会まで 10日・・・こつこつ頑張る!「・・・

最後まで 生徒さんを応援します・・あきらめない!)

にほんブログ村
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事ですが 発表会が終了するまでは
URLのわかっている方へへのブログには
直接 お返事させて下さい・・・。
分からない方のお返事は こちらのコメント欄でお返事させて頂きますね^^
Posted by ドレミ at 13:26
この記事へのコメント
こんにちは。
本当にスッキリしましたね。
お疲れさまでした(^-^)
で、次は何処を綺麗にするのかな?
本当にスッキリしましたね。
お疲れさまでした(^-^)
で、次は何処を綺麗にするのかな?
Posted by モモユニ at 2012年10月24日 14:00
ケチ美ちゃんって(笑)(笑)ドレミさんの事かしら??
ダイには売って居なくてもマグネットとファイルケースでちょこちょこっと
やれダイの品もの¥200で出来ないでちゅかね~~!
それは明日店で かしこしこれこれと お話をするですよ(笑)
明日のご来店お待ちしております
そして昨日頂いたとても嬉しいコメントのお礼をたっぷりお話しさせて下さい^^
文章にしきれず 簡単なコメント返しになってしまったの(T_T)
ダイには売って居なくてもマグネットとファイルケースでちょこちょこっと
やれダイの品もの¥200で出来ないでちゅかね~~!
それは明日店で かしこしこれこれと お話をするですよ(笑)
明日のご来店お待ちしております
そして昨日頂いたとても嬉しいコメントのお礼をたっぷりお話しさせて下さい^^
文章にしきれず 簡単なコメント返しになってしまったの(T_T)
Posted by ぽけちん☆ at 2012年10月24日 15:37
似たような色で統一★
スッキリ見えるし、キレイですよね(^^)/
ぽけちんさん、ナイスアイディア。
そっか〜〜
ホームセンターで見つからなかったら、ファイルとマグネットで
ちょこちょこっと作ればいいのね(OK)
スッキリ見えるし、キレイですよね(^^)/
ぽけちんさん、ナイスアイディア。
そっか〜〜
ホームセンターで見つからなかったら、ファイルとマグネットで
ちょこちょこっと作ればいいのね(OK)
Posted by メルママ at 2012年10月24日 18:25
お久しぶりです^^
ドイツに戻りました~。
小雪ちゃん、真っ白でおうちに合っていますね♪
おうちもスッキリきれい!どんどんきれいになるね^o^
私も、がんばる!
ドイツに戻りました~。
小雪ちゃん、真っ白でおうちに合っていますね♪
おうちもスッキリきれい!どんどんきれいになるね^o^
私も、がんばる!
Posted by こゆき at 2012年10月24日 19:26
こんばんわ^^
ドレミ先生の記事を見にくるたび
私も~って思うんだけど
毎日毎日そう思っているの繰り返しになってるのよね~ヾ(;´▽`Aアセアセ
11月になったら本気でやろうかな~(@∇@)
(年末の大掃除ってコトで、、、
☆ぽちぃ
ドレミ先生の記事を見にくるたび
私も~って思うんだけど
毎日毎日そう思っているの繰り返しになってるのよね~ヾ(;´▽`Aアセアセ
11月になったら本気でやろうかな~(@∇@)
(年末の大掃除ってコトで、、、
☆ぽちぃ
Posted by sumire024 at 2012年10月24日 20:27
同じ色調、同じような素材で揃えていくとお部屋はしまりますよね~。
っで、ちょっと奇抜な赤なんかでちょっとポイントになるものを置いたら、
ハイセンスなお部屋ですよね~。
この前、ぽけちんさんのブログで、ドレミ先生み~ちゃったぁ~!
っで、ちょっと奇抜な赤なんかでちょっとポイントになるものを置いたら、
ハイセンスなお部屋ですよね~。
この前、ぽけちんさんのブログで、ドレミ先生み~ちゃったぁ~!
Posted by riboni at 2012年10月25日 11:04
いい間違い・聞き間違い・・・書き間違い
年齢とともに増えてくるんですよ^^
大切なことは・・・そんなちいちゃなことは
気にしないってことでしゅよ~
年齢とともに増えてくるんですよ^^
大切なことは・・・そんなちいちゃなことは
気にしないってことでしゅよ~
Posted by HANAMIZUママ at 2012年10月25日 12:46