ゴミにならない工夫をしています。

2012年11月27日

こんにちワン!

ドレミ家にしては、月に一度の 大イベント(?)^^

 ママがボランティアとして 行っている

 「親子で音楽・工作教室」 が 終わりまちた。^^

ゴミにならない工夫をしています。



パパしゃん、いつも 撮影ありがとう・・・。
ゴミにならない工夫をしています。




「ママ~~。もっと 糊でペタペタしたいでしゅ!

 ふたを開けて下しゃいでしゅ!!」

ゴミにならない工夫をしています。
イーラパーク ブログ村講師 しるば先生のお子さん ま~君も
     あ~~という間に 大きくなったでしゅ♪





上手にできたね!   嬉しくなっちゃう?カエル
 ゴミにならない工夫をしています。
 ↑ ゆうくんママも 断捨離アン^^




ママは 工作を考える時・・・。

   「季節に合っているもの」

    「ガラクタにならないもの」

     「保管するときに がさまらないもの」

             に 気を遣っているそうでしゅ・・・。




とりあえず 「お片付け 頑張る隊員」 なので^^



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて・・・。お家の様子・・・。


 工作の準備をしている時のお部屋は かなり乱れます。

ゴミにならない工夫をしています。 

元々 ぐちゃぐちゃに散らかしながら 作業をする性質なので・・・。



でも、工作の材料などを キチンと整理整頓・オーガナイズ作業してから

 散らかり具合も 半減してきた気がします。
ゴミにならない工夫をしています。


片付く時間も 少しずつ 短縮されてきたかな・・・?
ゴミにならない工夫をしています。



急には お片付けの成果も出ないと思うけれど

 ゆっくりでもいいから、頑張っていきたい・・。


 
亀でも 頑張る~~~~。




ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)



いつも ありがとう^^

また 来てね♪


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^




参加費無料 親子で音楽・工作教室 & 
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/


生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
   (来年の発表会は 11月4日です^^)



いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。

コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!

URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。




ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




Posted by ドレミ at 13:01
この記事へのコメント
子どもたち!かわいいですねぇ~。
そういう子を教えるのは、思ったより、たいへんかな?
でも、かわいいから気にならないかな?
見てて、ニコニコしますね。
ボランティア!
おつかれさまでした。
Posted by ラッキーパパ at 2012年11月27日 14:17
こんばんわ^^

かめでも、、
そうですね~
私もがんばろう。。。
Posted by sumire024 at 2012年11月27日 21:50
こんばんわ~

工作素敵に出来上がりましたね~♪
かさ張らないくて、ずっと良い想い出に
残りますね
凄く良いアイデアですね(^-^)
子供たち可愛い~♪
Posted by あめしすと at 2012年11月27日 22:40
おはようございます・・・

工作はとてもステキに出来あがりましたね^^
なるほど・・・、季節感はもちろんでしょうけど、
普段からかさばらないものを意識すると、
思い出がキチンと残りそうですね~♪
Posted by コスモ at 2012年11月28日 09:14
子どもに接しているわたし 常々ボランティアで何かできないかと
考え中~
ドレミ先生がこの活動を長く続けていらっしゃることに
とっても尊敬しています!!
Posted by しゅうほうママしゅうほうママ at 2012年11月28日 13:21

削除
ゴミにならない工夫をしています。