ウォークできないクローゼット
2012年12月12日
寒いでしゅ~~~~!

お元気でしゅか? パピ―時代の あたちでしゅ
まいちゃんの書いている「なんにもないブログ」の記事に
W.I.C が・・・・。って書かれていて、
W.I.Cってなんだ!? (洒落なトイレ? あ、トイレはW.Cだねぇ・・・。)
と、 最近 「ウオーク・イン・クローゼット」だということを知った ドレミです・・・・。
昨日・一昨日の記事で
婚礼たんすを解体
中に入っていた 服は 全捨て と書きましたが・・・・・。
文句を言わずに 淡々とタンス解体を手伝ってくれるパパ・・・。

細いけれど すっごくパワフル。
怪力 マキマキ姉さん

服を全捨て!!って決心した理由は
玄関を入ってすぐ(荷物部屋・タンス部屋) が まっすぐ歩けない!

タンスの引出を 開ける事ができない!!!!
タンスの前の床にも 荷物があったので
タンスの扉を開ける事ができない!!

プラスチックケース いっぱいに詰められた服は
何年も開けてない・・・・・。

開けてないなら 使えない!!
使ってないなら ないのと一緒!!!
自分一人で作業したら 迷うと思ったので
近くにパパにいてもらって 服は選ばずに袋に入れました。

タンスがないなら 服も 処分するしかない・・・・。
資源リサイクルの業者に持ち込み
トイレットペーパー48ロールもらってきました。
ピアノも玄関入ってすぐの場所に置いてありました。

(ピアノの後ろに パーテーションの仕切りをつけ
荷物部屋は 見えないようにしてありました。)
何度も書いているけれど・・・
タンスや荷物を処分し、ピアノも移動
1年前に 「荷物部屋が すっきりした部屋になる。」 と言われても
自分でも 想像さえつかなかったと思います。

使ってないなら なくても一緒だよ・・・。
大丈夫だよ・・・。 って もう一度 自分に言い聞かせて
頑張りたいな・・・・・。
ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(来年の発表会は 11月4日です^^)
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!
URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。
>tomiさま、、、今日は「しゅ抜き」にしてみました。^^
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ


お元気でしゅか? パピ―時代の あたちでしゅ

まいちゃんの書いている「なんにもないブログ」の記事に
W.I.C が・・・・。って書かれていて、
W.I.Cってなんだ!? (洒落なトイレ? あ、トイレはW.Cだねぇ・・・。)
と、 最近 「ウオーク・イン・クローゼット」だということを知った ドレミです・・・・。
昨日・一昨日の記事で
婚礼たんすを解体
中に入っていた 服は 全捨て と書きましたが・・・・・。
文句を言わずに 淡々とタンス解体を手伝ってくれるパパ・・・。

細いけれど すっごくパワフル。
怪力 マキマキ姉さん
服を全捨て!!って決心した理由は
玄関を入ってすぐ(荷物部屋・タンス部屋) が まっすぐ歩けない!
タンスの引出を 開ける事ができない!!!!
タンスの前の床にも 荷物があったので
タンスの扉を開ける事ができない!!
プラスチックケース いっぱいに詰められた服は
何年も開けてない・・・・・。
開けてないなら 使えない!!
使ってないなら ないのと一緒!!!
自分一人で作業したら 迷うと思ったので
近くにパパにいてもらって 服は選ばずに袋に入れました。

タンスがないなら 服も 処分するしかない・・・・。
資源リサイクルの業者に持ち込み
トイレットペーパー48ロールもらってきました。

ピアノも玄関入ってすぐの場所に置いてありました。
(ピアノの後ろに パーテーションの仕切りをつけ
荷物部屋は 見えないようにしてありました。)
何度も書いているけれど・・・
タンスや荷物を処分し、ピアノも移動
1年前に 「荷物部屋が すっきりした部屋になる。」 と言われても
自分でも 想像さえつかなかったと思います。
使ってないなら なくても一緒だよ・・・。
大丈夫だよ・・・。 って もう一度 自分に言い聞かせて
頑張りたいな・・・・・。
ランキングに参加してるでしゅ・ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪
![]() おうちを片づけたい |
![]() 整理収納 |

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(来年の発表会は 11月4日です^^)
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!
URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。
>tomiさま、、、今日は「しゅ抜き」にしてみました。^^
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by ドレミ at 11:03
この記事へのコメント
こんばんわ~
ホントその通りですよね
使っていなければ、ないのと一緒ですよね
そうですよね・・・
なるほどです♪
そのお言葉・・私を決心させてくれます
私もいらない服、袋に詰めよかな(^▽^)
ホントその通りですよね
使っていなければ、ないのと一緒ですよね
そうですよね・・・
なるほどです♪
そのお言葉・・私を決心させてくれます
私もいらない服、袋に詰めよかな(^▽^)
Posted by あめしすと at 2012年12月12日 20:47
ガハハハ‥‥
パピーの頃の小雪ちゃん!
やんちゃな感じで、かわいい!(笑)
婚礼タンスを解体して捨てる!
これは、勇気と決断がいりますね。
見習わねければ‥‥
パピーの頃の小雪ちゃん!
やんちゃな感じで、かわいい!(笑)
婚礼タンスを解体して捨てる!
これは、勇気と決断がいりますね。
見習わねければ‥‥
Posted by ラッキーパパ at 2012年12月12日 21:02
こんばんわ^^
わぉ
小雪たん、すごいお顔でしゅね~~(@∇@);
☆ぽちぃっとなっ
わぉ
小雪たん、すごいお顔でしゅね~~(@∇@);
☆ぽちぃっとなっ
Posted by sumire024 at 2012年12月12日 23:04
ブログに温かいメッセージ、ありがとうだワンU(^人^)U
玄関のビフォー、アフターがすばらしいですね♪
まさに、「なんにもない玄関」!
玄関ホールで、ヨガ、エアロビ、バトミントン…できるかな?w
空気が澄んでいて、気持ちよさそう~(^^)
ご家族も生徒さんたちもお客さんも、気分良く過ごせそうですよね。
ドレミ先生、大仕事、お疲れ様でした~!
玄関のビフォー、アフターがすばらしいですね♪
まさに、「なんにもない玄関」!
玄関ホールで、ヨガ、エアロビ、バトミントン…できるかな?w
空気が澄んでいて、気持ちよさそう~(^^)
ご家族も生徒さんたちもお客さんも、気分良く過ごせそうですよね。
ドレミ先生、大仕事、お疲れ様でした~!
Posted by きゃりこ at 2012年12月13日 01:02
先生♪
懐かしい写真です~。
大きな家具って、処分するのにも面倒・・・
市町村によって、収集予約したり、
お金を払いに行ったり。
でも、「木」にしてしまえば、処分も楽になりますね。
乱暴なやり方だけど、何年も苦しめていたタンスに、
「コンニャローッ!」と怒りをこめて!!(笑)
美しいお部屋で過ごしたい!と
一歩を踏み出せば、願いは叶うという良いお手本です♪
懐かしい写真です~。
大きな家具って、処分するのにも面倒・・・
市町村によって、収集予約したり、
お金を払いに行ったり。
でも、「木」にしてしまえば、処分も楽になりますね。
乱暴なやり方だけど、何年も苦しめていたタンスに、
「コンニャローッ!」と怒りをこめて!!(笑)
美しいお部屋で過ごしたい!と
一歩を踏み出せば、願いは叶うという良いお手本です♪
Posted by マキマキ at 2012年12月13日 09:24
おはようございます^^
そうですねその決断正解^^
私も毎月ゴミ袋いっぱいなくらい
服捨ててます。
そしてタンスは壁の一部になってます(^_^;)
そうですねその決断正解^^
私も毎月ゴミ袋いっぱいなくらい
服捨ててます。
そしてタンスは壁の一部になってます(^_^;)
Posted by はてちょび at 2012年12月13日 10:25
箪笥、かわいそう。。。。
物は敵なんでしょうか。。。
パパはどんな気持ちで解体したのでしょうか。
物を生かす努力ではなくて、無理矢理の理由をこじ付けた放棄。
箪笥を作った人も買ってくれた人の気持ちもなんだか全て無駄にした気がしました。
価値のある箪笥を捨てて、残したのは石油かすのfitsケースなんてことはない事を祈ります。。
物は敵なんでしょうか。。。
パパはどんな気持ちで解体したのでしょうか。
物を生かす努力ではなくて、無理矢理の理由をこじ付けた放棄。
箪笥を作った人も買ってくれた人の気持ちもなんだか全て無駄にした気がしました。
価値のある箪笥を捨てて、残したのは石油かすのfitsケースなんてことはない事を祈ります。。
Posted by きれ。 at 2013年01月26日 14:40