自分のバカ~~~!!

2012年12月25日

ぎゃ~~~!!

自分のバカ~~~!!
 ぱぴー時代の小雪さん・・・何度も登場させてごめんね。
                  こんな顔なのに・・・。



 イライラしてる~~!!!

  本当は ブログの更新なんてしてる場合じゃないかも?
     
   なんですけれど・・・。





夏に 長女が 神奈川に引っ越し

 長女に 今まで使っていた 洗濯機を持たせ


大型の洗濯機を買ったの。

自分のバカ~~~!!

買って・・まだ半年たたないのに・・・・

 さっき 「CO2」とかいうエラーが出て (排水溝も調べたけれど・・・)

  すすぎ から先に進まない・・・!!!

 


ビートウオッシュとか言って 

 なにやら 水が少なくても洗濯できるタイプで・・・。

使い方を 熟知しようと・・・・


取扱い説明書をカバンに入れ、持ち歩いていた・・・。
 
 時間が空いている時に読もうかと思って・・・。
        (ばか・・・・・・・・・。)
 




エラーが出て 説明書を出そうとしたら、

  ない!!!


 家電製品の取り扱い説明書は

   一か所に置かれているはずなのに・・・・?


 ない!!!



あ~~~~自分のバカバカ!


物は定位置に。  だことの・・・・

 時間短縮の為に 何チャラカンチャラ言ってるのに

肝心な時に 大切なものが 見つからないなんて!!!!



 すっごく イライラする~~~~~~~。

   >< し、泣きたい気分・・・・・。












決心した!!!

 家中のものを きちんと把握する!!

   その為に 定位置を 作る!!!!!

グズグズせずに やる!!!


  とりあえず今日は 自分のばか~~~~~!!

 本当はブログも更新してる場合じゃないと思うけれど

  更新しないと 落ち着かない 自分も、プチバカ。





今から 家電屋に この写真を持って 行ってきます。

 では・・・・・・。


自分のバカ~~~!!

  え~~~~ん! すっごくイライラする~~~ ><
 








ランキングに参加してましゅ♪ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)



いつも ありがとう^^

また 来てね♪
にほんブログ村 トラコミュ おうちを片づけたいへ
おうちを片づけたい

にほんブログ村 トラコミュ 整理収納へ
整理収納

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^




参加費無料 親子で音楽・工作教室 & 
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/


生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
   (来年の発表会は 11月4日です^^)





いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。

コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!

URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。





ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント欄を開いてみたら・・・・

 たくさんのコメントが・・・・ (TOT)

すっごく 嬉しくて すっごく ありがたいです!!!

とりあえず 解決しました!!!本当に本当にありがとうございます。

(初コメントの方も多く・・・・読んでくださってるのね・・。って思ったら

    じ~~~~ん・・・・・・・。) ありがとうございます。




Posted by ドレミ at 10:57
この記事へのコメント
ippeiも自分のばか~って叫びたいこと

度々ありますよすよ(≧▽≦)

他に当たるトコないから、イライラする気持ち

分かります^^:
Posted by ippeiippei at 2012年12月25日 11:34
ネットで検索してみたら‥‥
洗濯機の機種がわかりませんので,
よくは分かりませんが‥‥
日立の洗濯機はCO2のエラーがよく出る?
ネットにそんな記事がたくさんありますね。

ラッキーパパは,電化製品のマニュアルはどこにあるか分かりませんが,
最近は,ネットで検索するようにしています。
マニュアル本をひっくりかえしてみるよりも
ネットで検索のほうが速いことが多いです。
何かの参考になれば幸いです。

「○○(洗濯機の機種) エラーコード CO2」
で,すぐにヒットすると思いますが‥‥
Posted by ラッキーパパ at 2012年12月25日 11:37
洗濯機の型番とエラー番号でインターネット検索すると原因わかると思いますよ?

メーカー名 洗濯機 型番 エラー 番号

みたいな感じで入力して検索してみてくださいな。

取説ってネットでだいたい読めるので、無くしてもそんなに困らないんじゃないかなぁ…

ちなみに今ちょっと調べてみると、
乾燥フィルターをまめに掃除しなかったことが原因で、背面パネルをあけて中にあるボックスの中に大量のホコリが詰まっているみたいですよ!
「糸くずフィルターの掃除と洗濯槽の洗浄をこまめにして下さい」
ってことらいしいですよ~
価格comの口コミに書いてありました。
価格comの口コミって結構便利ですよ!

違っていたらごめんなさい。
Posted by 通りすがり at 2012年12月25日 17:11
こんにちは。初めてコメントします。

洗濯機のエラー・・・・困りますよね。
我が家にも、脱水時にエラーが頻発する洗濯機がありますので、とってもお気持ちよく分かります。

取扱説明書、「ビートウォッシュ 取扱説明書」で検索するとダウンロードできますよ。
参考までに・・・(^_^)
Posted by ゆみぽんぬ at 2012年12月25日 17:36
メーカーサイトに取扱説明書がPDFで置いてありませんか?
Posted by みや at 2012年12月25日 17:43
いつも楽しく拝見しています
初めてコメントさせていただきます

もう、洗濯機は解決しましたか?
あわてて、パニックになっているみたいですが
そんなときこそネットで検索です
取説もPDFでのってますし
エラーを検索したら出てきますよ

だから、取説も捨てていいです
とは言いませんけどね
Posted by うさ子 at 2012年12月25日 17:43
いつも楽しく拝見しています
初めてコメントさせていただきます

もう、洗濯機は解決しましたか?
あわてて、パニックになっているみたいですが
そんなときこそネットで検索です
取説もPDFでのってますし
エラーを検索したら出てきますよ

だから、取説も捨てていいです
とは言いませんけどね
Posted by うさ子 at 2012年12月25日 17:43
メーカーのホムペから取説見れますよ
直るといいですね
Posted by 匿名 at 2012年12月25日 18:30
よちよち・・・ナデナデ

早く直りますように・・

はぐはぐ(^○^)
Posted by まゆき at 2012年12月25日 19:17
私もビートウォッシュなので、取説見てみました!排水関係確認しても問題無ければスタートボタンや電源ボタン入れ直してみてください。それでも何度も同じ表示が出るのならやはり、エコーセンターへ。って、書いてありますよ。
0120-3121-68
はやく解決すると良いですね!
いつも応援してます!!
Posted by とくめい at 2012年12月25日 19:37
はじめまして。
家電の取説って、そのメーカーのホームページでダウンロードできませんか?
私は取説ほぼ全捨てです^ ^
Posted by Mozuku at 2012年12月25日 20:01
はじめまして。いつも読ませていただいております。
洗濯機が壊れると大変ですよね。
取り扱い説明書はネットでもみれると思います。
早く直るといいですね^^
Posted by はいびすかす at 2012年12月25日 20:26
こんばんわ^^

なおりましたか?
よかったね~^^

Posted by sumire024 at 2012年12月25日 22:17
ドレミさん こんばんは~
そしてMery X'mas ☆~

洗濯機大変でしたね。。。
最近の製品は洗濯機に限らず
余分な事がたくさん機能していて
それで助かる時はいいんですが
言う事きかない時は、困りますよね
僕も ある分野のエンジニアの端くれとして
よ~く分かってますよ
早く解決するといいですね~♪ (^_^;)
Posted by 安野 うん at 2012年12月25日 22:31
プッ(^ω^)ドレミさんたら~
なんて、アタシも笑えないけどね。

うんうん、イライラ分かりますわ~
アタシもね~説明書とかを大事にしまい過ぎて
何処にしまったかってのがよくありますのよ(^^;
でも~ガバンの中には…入れた事はにゃいですら~

ドレミさん大事に仕舞いすぎて忘れないように
注意して下さいね(^O^)
Posted by モモユニ at 2012年12月25日 22:58
必要な時に、見つからない。
私もしょっちゅうです^^;

昨夜は、クリスマスのチキンを焼いていて
電子レンジが故障!!!

後で冷静になって直せましたが
壊れた!と思ったときはどうもダメですね^^;
Posted by ひでち at 2012年12月26日 01:40

削除
自分のバカ~~~!!