【部屋を綺麗にする】には人を呼ぶのが一番^^

2013年01月06日


【部屋を綺麗にする】には人を呼ぶのが一番^^


こんにちワン!



 ママのカバンの中が だ~~い好きハート吹き出しな アタチ。
【部屋を綺麗にする】には人を呼ぶのが一番^^

 ママがダメって言っても 勝手に入っちゃうでしゅ・・。カエル



実は お正月の間・・・・

 ドレミ家は 普段より 散らかっていました・・・。顔07


理由は 多分

 レッスンがお休みで 人が来ないから・・・・。



で・・・・


 1月5日・本日の午前中から 仕事(レッスン)スタート。

    
  = 生徒さんが来る! = 保護者の方も来る~~!





 わ~~~~!!

 早く片づけなきゃ~~~!!  汗




元々が、きれいな場所に住んでいる人間ではないので

  油断したり だらけると すぐに散らかります。



ドレミ家の 2階の玄関・・・。(元々は外階段でした。)

【部屋を綺麗にする】には人を呼ぶのが一番^^

 ここは寒い場所なので 冷蔵庫代わりに(?)

  飲み物とか 野菜とか置かれちゃいます・・・。


ここは 教室の入り口にもなっているので

 さっさと片付けなければ!!!


【アフター】 双子②が、カーテンの裏に「収納」(?)してくれました。
【部屋を綺麗にする】には人を呼ぶのが一番^^



【ビフォー】 あ~あ・・・。

【部屋を綺麗にする】には人を呼ぶのが一番^^


【アフター】 この状態が 当たり前にしないと・・・。
【部屋を綺麗にする】には人を呼ぶのが一番^^



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



レッスン室も・・・。


【ビフォー】 出窓って ちょい置き場に ベストなんですよねカエル
【部屋を綺麗にする】には人を呼ぶのが一番^^


【アフター】 でも、散らかってるのも 目立つ場所なんですよね・・・。汗
【部屋を綺麗にする】には人を呼ぶのが一番^^





【ビフォー】
【部屋を綺麗にする】には人を呼ぶのが一番^^

【アフター】
【部屋を綺麗にする】には人を呼ぶのが一番^^
カバンは床置きしてると 小雪ちゃんが入っちゃうから
 出窓の下の空きスペースを 定位置にしようかと・・・。
  (定位置が決まる時ってウキウキ ハート吹き出し
 







元々 散らかし屋なので、 

 油断すると すぐに ぐちゃぐちゃになっちゃうのだけれど・・・・。



物が少なくなってきてから

 片付く スピードは 速くなったよ^^




物を どこに片づければいいのか決まり始めたので

 イライラも 少なくなり始めたよ!




よし・・・。来年のお正月は

 散らからない生活を目指そう・・・・!^^

  


     (来年かいっ!!)



ランキングに参加してましゅ♪ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)



いつも ありがとう^^

また 来てね♪
にほんブログ村 トラコミュ おうちを片づけたいへ
おうちを片づけたい

にほんブログ村 トラコミュ 整理収納へ
整理収納

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^




参加費無料 親子で音楽・工作教室 & 
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/


生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
   (来年の発表会は 11月4日です^^)





いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。

コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!

URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。 


>えみえみさま 
>kaoruさま 1月5日の記事に プチお返事書きました。^^

昨年暮れ・・コメント下さった方の中に
 もしかして お返事していない方、いるかと・・・。
  調べてきて お返事いたします・・。
   愚図ったれで ごめんなさい!



ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Posted by ドレミ at 12:26
この記事へのコメント
あけましておめでとうです~
去年の11月から、こっそり見てますw
こういうブログもあるんだ~~でびっくりです。
ドレミちゃんとこは、汚部屋じゃなくて~散らかってるってことかな~

ではっ また更新楽しみにしてるよん♪
Posted by hikari at 2013年01月06日 13:22
ちは(#^.^#)
それわかるぅ~~~~てタイトル見た瞬間思っちゃったぁ
そそ。人が頻繁に来ていたときは、
もっともっと掃除してたなぁ(^^ゞ。

私も年末に間に合わなかった場所を2月3日までに徹底して
片付けます(#^.^#)。
その後の目標は、いつ突然人が来ても「はい、どうぞぉ~」て
言えるお家を目標にしま~す。。(^0_0^)。

さっ頑張ろ(#^.^#)。
Posted by TOMOママ at 2013年01月06日 16:44
痛い記事でした(>_<)

出窓は、私もいろいろ置いちゃいます(⌒-⌒; )
それと、玄関に野菜や飲物。この時期冷やすのに
最高。我が家は誰も来ないから、片付けない。

見にしみる記事でした(>_<)
Posted by ひでち at 2013年01月06日 17:24
こんばんわ~~~
旅行とか行く時、大きなバックを用意すると自分も連れて行って貰えるのが解って
必ずバックイン・・
バックインの小雪ちゃん、可愛い~~~

Posted by Mちゃん at 2013年01月06日 18:37
そうそう(笑)
人を呼ぶとお家の中がキレイになりますよね〜(^^;;
我が家も今年のお正月は誰も来なかったので
のんびり=お家の中が日に日に汚く(苦笑)
来年は人を呼ぼうなんてパパに言われちゃったくらい(反省...汗)

カバンの中に入る小雪ちゃん、可愛い〜〜☆
Posted by メルママ at 2013年01月06日 20:44
こんばんわ^^

(*´m`)むふ♪
小雪たん、可愛い~♪

えらいなぁ~~
そうですよねぇ~ つい散らかるよね、、、
早めに建て直しが大事だね~(; _ ;)

Posted by sumire024 at 2013年01月06日 22:16
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

油断すると直ぐ散らかる>ホントそうなんです
維持するのは難しいです・・・

今年は捨てるぞ~~(笑)
Posted by catmoon at 2013年01月06日 23:05
うち、2階の机(パソコンなどが置いてある)の上が
ペットボトル(中身in)やカメラなどでグチャグチャ^^;
ヒトがこないとおもって油断ですよ!
両親の部屋だったところを片づけるついでに~なんておもっているの
この、「ついで」がくせ者なのはわかっているんですけどね^^
Posted by キッツCat at 2013年01月07日 08:22

削除
【部屋を綺麗にする】には人を呼ぶのが一番^^