洗濯物を早く乾かす方法…さらに改良を加えました!
2013年01月21日
こんばんワン!
今日も プチストレスを 一個解消しました!!!
(ドレミが立ち上げた トラコミュだよ^^)
1月17日の記事に・・・。
「洗濯物が乾かない~~~!!」

という事を書き・・・。
今までの 洗濯物の干し方・・・。

(こんな風に干し終えたら ベランダ・室外に移動してました。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
が・・・。 数日間 天気が悪かったので
ベランダに出せず室内干し・・・。
なっかなっか 洗濯物が乾かずイライライライラ
イライライライラ・・・・・。
イライライライラ・・・。
イライライライラ…。
を 解消するために
エアコンの前に 物干し棹を こんな風に設置して・・・。

エアコンの温風を洗濯物にあてる・・。
で、結構 短時間で乾くようになり・・・・。

ママ、本当に良かったねっ!!!
これからも 色々工夫して 頑張んな!!!
と 小雪さんに褒められた ドレミですが・・・。
さらに さらに 改良を加えましたっ!!
それは、これっ!!!
じゃ~~~ん! ハンガーですっ!!
洗濯物干しを ハンガーに変えました!!

それだけ・・・・?
そう!! でも かなり違うんです!!
ハンガーにして 良かった点は・・・。
洗濯物干しに比べ・・・・。
① 乾いたものだけを 移動できる どんどんたためる!
② 乾かない 厚手のものを 風が良く当たる場所に移動できる。
③ 乾いた後 それぞれ持ち主の所に移動(仕分け)するのが楽
④ 洗濯物を干している間は、加湿器をかけなくても済む(プチ省エネ)
さらに さらに またさらに・・・。
エアコン近くだけ(服の上部だけ)乾いていたので
下から 除湿機の風を送る

頑張れ! 除湿機 GO! GO! GO! GO!!!!

あ~~~~なんて楽しいんでしょう!!
人から見たら こんなくだらないと思われる事が・・。
こんなに 嬉しいなんて!!!
よかったじゃん!!!!

よかったっす・・・・。本当に・・・・。
だって~。本当にイライラしてたんだもん~~~。
いろいろ工夫して これからも プチイライラを 解消していくよ!!
がんばる~~~~~!!
ドレミの目標
寝る前までにキッチンを綺麗に・・・。
も12日目 がんばるよん!!
ランキングに参加してましゅ♪ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!
URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。
以前・コメント下さった方の中に
もしかして お返事していない方、いるかと・・・。
調べてきて お返事いたします・・。
愚図ったれで ごめんなさい!
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【追記】 プチすっきりだけでなく 大きなすっきり~!でも
もちろん良いですので^^
要は ちょっとでも良いから 何かを しようよ^^
ブログに書いたり、報告しあう事で そのきっかけが出来たら・・・。
って想いでコミュ作りました。^^
今日も プチストレスを 一個解消しました!!!
(ドレミが立ち上げた トラコミュだよ^^)
![]() 片付けて プチストレスをなくしていく |
1月17日の記事に・・・。
「洗濯物が乾かない~~~!!」

という事を書き・・・。
今までの 洗濯物の干し方・・・。
(こんな風に干し終えたら ベランダ・室外に移動してました。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
が・・・。 数日間 天気が悪かったので
ベランダに出せず室内干し・・・。
なっかなっか 洗濯物が乾かずイライライライラ
イライライライラ・・・・・。
イライライライラ・・・。
イライライライラ…。
を 解消するために
エアコンの前に 物干し棹を こんな風に設置して・・・。
エアコンの温風を洗濯物にあてる・・。
で、結構 短時間で乾くようになり・・・・。

これからも 色々工夫して 頑張んな!!!
と 小雪さんに褒められた ドレミですが・・・。
さらに さらに 改良を加えましたっ!!
それは、これっ!!!
じゃ~~~ん! ハンガーですっ!!
洗濯物干しを ハンガーに変えました!!

そう!! でも かなり違うんです!!
ハンガーにして 良かった点は・・・。
洗濯物干しに比べ・・・・。
① 乾いたものだけを 移動できる どんどんたためる!
② 乾かない 厚手のものを 風が良く当たる場所に移動できる。
③ 乾いた後 それぞれ持ち主の所に移動(仕分け)するのが楽
④ 洗濯物を干している間は、加湿器をかけなくても済む(プチ省エネ)
さらに さらに またさらに・・・。
エアコン近くだけ(服の上部だけ)乾いていたので
下から 除湿機の風を送る
頑張れ! 除湿機 GO! GO! GO! GO!!!!
あ~~~~なんて楽しいんでしょう!!
人から見たら こんなくだらないと思われる事が・・。
こんなに 嬉しいなんて!!!


よかったっす・・・・。本当に・・・・。
だって~。本当にイライラしてたんだもん~~~。
いろいろ工夫して これからも プチイライラを 解消していくよ!!
がんばる~~~~~!!
![]() 21日でよい習慣を身につける。 |
寝る前までにキッチンを綺麗に・・・。
も12日目 がんばるよん!!

ランキングに参加してましゅ♪ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪
![]() おうちを片づけたい |
![]() 整理収納 |

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!
URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。
以前・コメント下さった方の中に
もしかして お返事していない方、いるかと・・・。
調べてきて お返事いたします・・。
愚図ったれで ごめんなさい!
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【追記】 プチすっきりだけでなく 大きなすっきり~!でも
もちろん良いですので^^
要は ちょっとでも良いから 何かを しようよ^^
ブログに書いたり、報告しあう事で そのきっかけが出来たら・・・。
って想いでコミュ作りました。^^
Posted by ドレミ at 18:55
この記事へのコメント
ドレミ先生、その乾燥アイデア、本当に素晴らしいと思います(^-^)
同時にお部屋も暖まって、なおかつ洗濯物もカラっと乾く
この気持ち良さ♪
良かったですね♪
同時にお部屋も暖まって、なおかつ洗濯物もカラっと乾く
この気持ち良さ♪
良かったですね♪
Posted by あめしすと at 2013年01月21日 20:12
牧子です♪
ドレミさん
イライラが解消できてよかった〜
相変わらず
こゆきちゃんが可愛すぎです!!
ドレミさん
イライラが解消できてよかった〜
相変わらず
こゆきちゃんが可愛すぎです!!
Posted by 手打ちそば蕎友館 井出
at 2013年01月21日 21:16

小雪ちゃんの口元♡大好きです〜〜
そして上から目線の言葉も♡(笑)
そっか〜
ハンガーの方が乾いたものからすぐにたためますね。
しかも上からエアコン、下には除湿器!!
ナイスアイディア★参考にさせていただきま〜す(^^)/
そして上から目線の言葉も♡(笑)
そっか〜
ハンガーの方が乾いたものからすぐにたためますね。
しかも上からエアコン、下には除湿器!!
ナイスアイディア★参考にさせていただきま〜す(^^)/
Posted by メルママ at 2013年01月21日 21:25
素晴らしい!
そうですよね。洗濯もののまわりから、
水分が拡散するほうが、早く乾きますからね。
エアコンも、換気にしたほうが、蒸発した水蒸気を外に逃がせるかな?
こういう工夫は、楽しいですね。
小雪ちゃんの笑顔!
かわいいねぇ~。
目がニコニコマークみたい!(笑)
そうですよね。洗濯もののまわりから、
水分が拡散するほうが、早く乾きますからね。
エアコンも、換気にしたほうが、蒸発した水蒸気を外に逃がせるかな?
こういう工夫は、楽しいですね。
小雪ちゃんの笑顔!
かわいいねぇ~。
目がニコニコマークみたい!(笑)
Posted by ラッキーパパ at 2013年01月21日 21:49
こんばんわ^^
ほんと、いろいろ工夫したり、
ひらめいたアイディアを実行したり
ママさん、えらい~~~~^^
私もいろいろやってみたくなっちゃいます^^
小雪ちゃんも可愛いヨ~~~~!
☆
ほんと、いろいろ工夫したり、
ひらめいたアイディアを実行したり
ママさん、えらい~~~~^^
私もいろいろやってみたくなっちゃいます^^
小雪ちゃんも可愛いヨ~~~~!
☆
Posted by sumire024 at 2013年01月21日 21:56
どんどんアイデアがでてきますね。
私はもっぱら浴室の乾燥機能を利用。(マンションなので)
でもやっぱり天日がいいよね、洗濯もの乾かすの。
私はもっぱら浴室の乾燥機能を利用。(マンションなので)
でもやっぱり天日がいいよね、洗濯もの乾かすの。
Posted by YUMI at 2013年01月22日 09:46
ちは(#^.^#)
寝る前までにキッチンを綺麗に・・私も実行しています('∀`)
今はのんびりしか動けないけどねぇ(^^ゞ。
でも、シンクがピカピカなのと、シンクのダストボックスが綺麗なのは本当に朝起きて朝食の準備をする時に気持ちがいいですヽ(*´∀`)ノ
確かに・・ストレスですよねぇ。洗濯物の乾かないの(T_T)
我が家も半乾きの衣類をどうしたものか・・一時ホント困って・・
室内干しのスタンドハンガーを買ったけど・・これが場所を取る(T▽T)
出したり・・しまったりも大変なので・・今は空き室がベランダ横なので、そこに置きっぱなしだしヽ(´Д`;)ノ。これいいですねぇ~('∀`)
✩✩✩~
寝る前までにキッチンを綺麗に・・私も実行しています('∀`)
今はのんびりしか動けないけどねぇ(^^ゞ。
でも、シンクがピカピカなのと、シンクのダストボックスが綺麗なのは本当に朝起きて朝食の準備をする時に気持ちがいいですヽ(*´∀`)ノ
確かに・・ストレスですよねぇ。洗濯物の乾かないの(T_T)
我が家も半乾きの衣類をどうしたものか・・一時ホント困って・・
室内干しのスタンドハンガーを買ったけど・・これが場所を取る(T▽T)
出したり・・しまったりも大変なので・・今は空き室がベランダ横なので、そこに置きっぱなしだしヽ(´Д`;)ノ。これいいですねぇ~('∀`)
✩✩✩~
Posted by TOMOママ at 2013年01月22日 11:42