段ボール収納から体積を小さくして収納できたもの

2013年02月11日

 こんにちワン!

今日は 2月中で、唯一 お仕事がお休みの日・・。

 (2月は4週しかないので お休みが今日だけになってしまいました・・。水滴

子供たちも学校がお休みなので 買い物に行ったり掃除したり
 
 楽しい一日になりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 段ボール収納から体積を小さくして収納できたもの 

ごんおばちゃまの「すっきり 幸せ 簡単 片付け術」の本 に従って
 一日30分 「抜き」の作業を中心にお片付けを進めています。

今日は 洗面所 洗濯機まわり・・・。

 前回の片づけ隊から 約半年・・。

  洗剤などの予備も多くて びっくり・・。抜いたものもありました。

   ・・・その様子は また後日 記事にしたいと思います。



・・・・・話は変わり・・・・・・・・・

昨日 押し入れの中の「抜き作業」をして

 押し入れの中に 相変わらずプラスチックケースが多いなぁ・・・。

  と感じたドレミ家でしたが・・・。




今日 一階の(両親が使っていた)押し入れをみたら

 段ボール収納→プラスチックケースに入れ替えて

  体積を小さく収納してあるものを見つけました。

(こんな風に活用が出来るのなら 良いのですよね。^^多分・・・。)



それが、これ・・・。



          セクシーポーズ?ハート  

       でもないでしゅね・・・・。汗
段ボール収納から体積を小さくして収納できたもの 

段ボール収納→プラスチックケースに入れ替えて

 体積を小さくして収納したもの・・。


    お雛様です・・・。




ドレミ家には 娘ちゃんたちのお雛様以外に

 ドレミの お雛様も保管されており・・。




ドレミママのお母さんが 生きていた頃は飾ってもらっていましたが

 今日は ドレミ&双子ちゃんで飾ってみました。





 古い写真を見ながら 懸命にやってます。

   五人囃子・・・? 三人官女・・・・・?

段ボール収納から体積を小さくして収納できたもの



大変ですか・・・・?

 ワンちゃん アタチも・・

 手伝いましょうか・・・・・?

段ボール収納から体積を小さくして収納できたもの

あ・・・・・。

 ワンちゃん アタチには 無理でしゅか・・・。汗



 汗 やっぱり そうでしゅよね・・・。

 
           汗





できまちた!!^^
段ボール収納から体積を小さくして収納できたもの 
 正確に言うと 双子ちゃんがやりました・・・。なんでしゅけどね・・・。汗

ママ、うちにも 久里代ちゃんちみたいに お菓子飾りましゅか・・・?さくら




半世紀前に買ったお雛様・・。

 20,000円って書かれてますね・・。

段ボール収納から体積を小さくして収納できたもの

半世紀前に 20,000円って事は

 今なら 20万位なのかな・・・?



多分 ドレミママの お母さんお父さんが

  すくすく育て。って気持ちで 買ってくれたんだろうな・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


実は 1階に置かれたピアノ

 ドレミママのお母さんが買ってくれた のですが

  置き場所にも困っていたし・・・


 生徒さんに譲る話も 出ていたんです。




でも、ドレミママのお母さんが急死し、このピアノも形見みたいになっちゃいました。



お片付けする前は 

  ピアノも玄関入ってすぐの場所に置かれ

   とっても弾きにくい状態でした。汗 
段ボール収納から体積を小さくして収納できたもの
(ピアノの後ろに パーテーションの仕切りをつけ
       荷物部屋は 見えないようにしてありました。)


今は ピアノの裏にあるタンスなども処分され

 玄関奥のホールに 置かれて きちんと弾ける状態になりました。




 双子②ちゃんが さっき 練習をしていました。

段ボール収納から体積を小さくして収納できたもの

ずっと 自分で お雛様を出した事なんてなかったけれど・・・。

 母への供養の気持ちで この2年くらい出しています。


   喜んでくれてるだろうか・・・?




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!

にほんブログ村 トラコミュ 片付けて プチストレスをなくしていくへ
片付けて プチストレスをなくしていく

今日は お雛様を出せて プチすっきり^^






お片付けを進めていくうちに

 出来ることが 増えてきた気がします。





これからも 出来るようになること 増えるかな・・・。

 増えたら 嬉しいな・・・。





ランキングに参加してましゅ♪ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)



いつも ありがとう^^

また 来てね♪
にほんブログ村 トラコミュ おうちを片づけたいへ
おうちを片づけたい

にほんブログ村 トラコミュ 整理収納へ
整理収納

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^






参加費無料 親子で音楽・工作教室 & 
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/

生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
   (今年の発表会は 11月4日です^^)




いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!
URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。


以前・コメント下さった方の中に
 もしかして お返事していない方、いるかと・・・。
  調べてきて お返事いたします・・。
   愚図ったれで ごめんなさい! 



ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Posted by ドレミ at 18:38
この記事へのコメント
お母さんの形見のようなピアノとお雛様、大事ですね!
出来れば受け継いでいけたらいいですね☆
僕も亡き父の買ってくれたフォークギターまだ持ってます♪
Posted by 安野 うん at 2013年02月11日 20:54
こんばんわ^^

お雛様、素敵^^

私の、、、ないわ~~~がーん^^; まいっか^^;
大昔、見た気もするんだけど(@∇@)

Posted by sumire024 at 2013年02月11日 22:57
何でもかんでも捨てるのではなくて思い出の品や心がこもっている物。特に両親から譲られたり贈られたりした品物こそ大切な宝物ですもんね。断捨離を決行したからこそ新たな発見があるということです。良かったですね。
宝物を今度は娘さん方が引き継いでくれるでしょう。亡きお母さんにとっては思う壺の親孝行の伝承ではないでしょうか。
雛飾りと同じように心を締め付けられる「S38.3 ¥20000」の文字こそ大切にしたいですね。歴史が目の前でしっかりと生きている思いがしました。良い話だなぁ。
これからも取捨選択に励んで下さいね。楽しみにしています。
Posted by まろゆーろ at 2013年02月11日 23:07
可愛いお雛様ですね(^-^)
お母さまきっと喜んでくださっていると思います
傍でピアノ弾く双子ちゃんの後姿が良いですね
Posted by あめしすと at 2013年02月12日 01:24
お雛様って、出すのはいいけど
後片付けが面倒!!

でも、出してあげないと・・・
せっかくの人形もかわいそうですよね^^*
Posted by HANAMIZUママ at 2013年02月12日 12:50
ご両親の贈り物、ピアノとお雛様、
ステキなお話、ありがとうございました。
お母様も喜んでいらっしゃると思います。

お雛様を飾る 一生懸命な双子ちゃん(*^_^*)
幼い頃の自分を思い出して、温かい気持ちになりました。

うちにも、あるある!押し入れの「思い出BOX」!
思い出って、大切な自分の歴史なんですよね。
断捨離すると、宝物をもっと大切にできるんですね。
Posted by きゃりこ at 2013年02月12日 12:56
ちは('∀`)

今日の小雪ちゃんはちと流し目ですなぁ~(´▽`*)アハハ
いつも可愛いお顔でSTART癒されます。

ステキなお雛様ですねぇ。
こうやって、御母様の思いが、引き継がれ。。
飾られるお雛様達って、幸せですねぇ('∀`)。

ホント、半世紀前で20000円。すごく高いお買い物だったのでしょうね。娘たちの健やかな成長と幸せを祈って。。
ステキなお話です(#^.^#)。

そして、幸せなお雛様達ですね(#^.^#)。
✩✩✩~
Posted by TOMOママ at 2013年02月12日 13:08
はじめまして。

唐突ですがお雛様を飾られている横の白色の家具はどちらで購入されたんでしょうか?

今リビングに置くストッカーを探してまして...
是非詳細をブログで紹介下さい。
Posted by ことこと at 2013年02月12日 17:00
はじめまして。

お雛様みてすごくびっくりしました。
実家にあったうちのお雛様とすごくにています。

よろしければどこのメーカーの物か教えて頂きたいのですが。

片付ける時でいいので、できたら宜しくお願い致します。
Posted by もも at 2013年02月15日 16:24

削除
段ボール収納から体積を小さくして収納できたもの