家じゅうの紙 集まれ~~!!(ごみの上で歌います。)
2013年02月19日
こんにちワン!

ごんおばちゃまの「すっきり 幸せ 簡単 片付け術」の本 に従って
一日30分 「抜き」の作業を中心にお片付けを進めています。
本日のお題は 「紙」 家じゅうの紙 集まれ~!
・・・・・・・これは 去年の画像・・・・・・・・・・・・・・
家じゅうのいらない紙を集め
リサイクルセンターに持っていく前の様子です。
小雪さんが 歌手デビューをめざし 歌うそうなので聞いてあげて下さい。
美空ひばりさん 「川の流れのように」・・・。
のサビの部分を 歌わさせて頂きましゅ・・・。
皆さんも ご一緒に ♪
歌ってくれると 嬉しいでしゅ
では、 サン・ハイッ!!
♪ あ~~

♪・あ~~~~~~~~!!

♪ 川~~の 流~~れ の ♪
♪ ♪ よ~~う

♪ にぃ~~~~ぃ~~~~

♪ い~~~~~ぃ~~~ぃ~~ ・・・・・・・・・。
ご清聴! ありがとうございまちたっっ!!!

一生懸命に歌って
すこし ゼーゼーしちゃったでしゅ・・・。

【豆・豆・豆知識・・清聴と静聴の違いについて・・・・。】
せい‐ちょう〔‐チヤウ〕【清聴】
1 清らかに聞こえること。
2 他人が自分の話を聞いてくれることを敬っていう語。「御―ありがとうございました」
せい‐ちょう〔‐チヤウ〕【静聴】
[名](スル)講演・話などを静かに聞くこと。「御―願います」
★歌が 清聴になるのかは????でしゅ★
さて さて ・・・・。
以前は 紙だらけだった ドレミ家・・・。
ちょっと 書類・紙類の整理をすると
トイレットペーパやらティシュBOXとか い~っぱい交換してもらう位
たくさんありました。
お片付けをすすめるうちに 紙類の量も少しずつ 減ってきた気がします。

今は 楽譜を買うともらえるこの袋を 机の下に置いておき
郵便物でも 学校のプリントでも バンバン入れてしまって
定期的にリサイクルセンターへ。
出来る限り 紙類がたまらないように注意しています。
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!
今日は とっても大切な ○○をすっきりさせてきました^^
その様子は 明日の記事で^^
お片付けしていると ちゃんと進んでいるのかな?
って不安になるときも 落ち込むときもありました。
でも、やっていれば 確実に 前進出来ている。
「やっていれば 必ず 片付くんです」。っていうセリフを信じて 頑張っていきます。
ランキングに参加してましゅ♪ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!
URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。
以前・コメント下さった方の中に
もしかして お返事していない方、いるかと・・・。
調べてきて お返事いたします・・。
愚図ったれで ごめんなさい!
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ごんおばちゃまの「すっきり 幸せ 簡単 片付け術」の本 に従って
一日30分 「抜き」の作業を中心にお片付けを進めています。
本日のお題は 「紙」 家じゅうの紙 集まれ~!
・・・・・・・これは 去年の画像・・・・・・・・・・・・・・
家じゅうのいらない紙を集め
リサイクルセンターに持っていく前の様子です。
小雪さんが 歌手デビューをめざし 歌うそうなので聞いてあげて下さい。
美空ひばりさん 「川の流れのように」・・・。
のサビの部分を 歌わさせて頂きましゅ・・・。
皆さんも ご一緒に ♪
歌ってくれると 嬉しいでしゅ

では、 サン・ハイッ!!
♪ あ~~

♪・あ~~~~~~~~!!

♪ 川~~の 流~~れ の ♪
♪ ♪ よ~~う

♪ にぃ~~~~ぃ~~~~

♪ い~~~~~ぃ~~~ぃ~~ ・・・・・・・・・。
ご清聴! ありがとうございまちたっっ!!!

一生懸命に歌って
すこし ゼーゼーしちゃったでしゅ・・・。


【豆・豆・豆知識・・清聴と静聴の違いについて・・・・。】
せい‐ちょう〔‐チヤウ〕【清聴】
1 清らかに聞こえること。
2 他人が自分の話を聞いてくれることを敬っていう語。「御―ありがとうございました」
せい‐ちょう〔‐チヤウ〕【静聴】
[名](スル)講演・話などを静かに聞くこと。「御―願います」
★歌が 清聴になるのかは????でしゅ★
さて さて ・・・・。
以前は 紙だらけだった ドレミ家・・・。
ちょっと 書類・紙類の整理をすると
トイレットペーパやらティシュBOXとか い~っぱい交換してもらう位
たくさんありました。
お片付けをすすめるうちに 紙類の量も少しずつ 減ってきた気がします。
今は 楽譜を買うともらえるこの袋を 机の下に置いておき
郵便物でも 学校のプリントでも バンバン入れてしまって
定期的にリサイクルセンターへ。
出来る限り 紙類がたまらないように注意しています。
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!
![]() 片付けて プチストレスをなくしていく |
今日は とっても大切な ○○をすっきりさせてきました^^
その様子は 明日の記事で^^
お片付けしていると ちゃんと進んでいるのかな?
って不安になるときも 落ち込むときもありました。
でも、やっていれば 確実に 前進出来ている。
「やっていれば 必ず 片付くんです」。っていうセリフを信じて 頑張っていきます。
ランキングに参加してましゅ♪ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪
![]() おうちを片づけたい |
![]() 整理収納 |

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!
URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。
以前・コメント下さった方の中に
もしかして お返事していない方、いるかと・・・。
調べてきて お返事いたします・・。
愚図ったれで ごめんなさい!
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by ドレミ at 14:50
この記事へのコメント
こんにちわんっ♪ U(・人・)U
小雪ちゃん、歌、おじょうずでしゅ~!
歌手デビューなら、ビジュアル系でも十分いけますよん♪
すごい紙の量ですね!びっくり!(・O・;)
うちも紙の量なら、負けてませんよ~(自慢にならない…汗)
毎日、少しづつ、こつこつと!
良い習慣を作っていきたいです。
ドレミ先生、せっかくメッセージをいただいたのに、なぜかUPできません(-_-;)
すみません。時間をおいて、再度、トライしてみます。
小雪ちゃん、歌、おじょうずでしゅ~!
歌手デビューなら、ビジュアル系でも十分いけますよん♪
すごい紙の量ですね!びっくり!(・O・;)
うちも紙の量なら、負けてませんよ~(自慢にならない…汗)
毎日、少しづつ、こつこつと!
良い習慣を作っていきたいです。
ドレミ先生、せっかくメッセージをいただいたのに、なぜかUPできません(-_-;)
すみません。時間をおいて、再度、トライしてみます。
Posted by きゃりこ at 2013年02月19日 15:46
ドレミさん
しばらく、訪問できなくてごめんね!
今さっき、記事をまとめて読ませてもらったでしゅ~♪
↑小雪ちゃん風(笑)
しばらく、訪問できなくてごめんね!
今さっき、記事をまとめて読ませてもらったでしゅ~♪
↑小雪ちゃん風(笑)
Posted by kurimiki at 2013年02月19日 16:14
こんちーー
切り番…うぅぅ~~狙ってたのに残念でしたわ(;O;)
アッハハ~さすが~小雪たん。
お歌上手ですね~(*^_^*)
つられて一緒に歌ってしまったわ。
☆
切り番…うぅぅ~~狙ってたのに残念でしたわ(;O;)
アッハハ~さすが~小雪たん。
お歌上手ですね~(*^_^*)
つられて一緒に歌ってしまったわ。
☆
Posted by モモユニ at 2013年02月19日 17:02
ガハハハ‥‥
小雪ちゃん!
ガハハハ‥‥
一生懸命に歌ってますねぇ~。(笑)
かわいい!
でも,一生懸命過ぎて,ちょっと疲れた?(笑)
最後の顔が,また,かわいいです。(笑)
小雪ちゃん!
ガハハハ‥‥
一生懸命に歌ってますねぇ~。(笑)
かわいい!
でも,一生懸命過ぎて,ちょっと疲れた?(笑)
最後の顔が,また,かわいいです。(笑)
Posted by ラッキーパパ at 2013年02月19日 17:35
ここに書くのは久しぶり
間が空いて敷居が高くなっちゃったの^^
家中の紙集めたらすごい量だと思う!
パソ普及したって結局紙ベースで残すこと多いし!
あっ!
うちは本は処分したよ
今後も読み返すことは無いから読んだら
TU○YAに持って行く~結構なお金になるの(笑)
間が空いて敷居が高くなっちゃったの^^
家中の紙集めたらすごい量だと思う!
パソ普及したって結局紙ベースで残すこと多いし!
あっ!
うちは本は処分したよ
今後も読み返すことは無いから読んだら
TU○YAに持って行く~結構なお金になるの(笑)
Posted by CATMOON at 2013年02月19日 19:18
こんばんは
小雪ちゃん、なんという表情でしょうか!!
ドレミママさんの愛情たっぷりがこんなにも素敵な顔になるんですね。
本の処分は心残りがあったり重かったりでなかなか潔くはいかないですね。我が家は子供たちの絵本は幼稚園やご近所に。長男の愛読書だったスラムダンクなどはBOOKOFFに。そして私のはそのまんま。だってやっぱり勿体ないですもんね。
小雪ちゃん、なんという表情でしょうか!!
ドレミママさんの愛情たっぷりがこんなにも素敵な顔になるんですね。
本の処分は心残りがあったり重かったりでなかなか潔くはいかないですね。我が家は子供たちの絵本は幼稚園やご近所に。長男の愛読書だったスラムダンクなどはBOOKOFFに。そして私のはそのまんま。だってやっぱり勿体ないですもんね。
Posted by まろゆーろ at 2013年02月19日 22:54
小雪ちゃんってすごいな!!!
歌まで歌えるとは・・・・
ひょっとして中に誰かはいってるんじゃない???
小さいおっさんとか???
うちの猫は邪魔しかしませんよ!!
先生コツコツとえらいな~、本当にやり続ければ必ず片付くと
私も信じてます。
歌まで歌えるとは・・・・
ひょっとして中に誰かはいってるんじゃない???
小さいおっさんとか???
うちの猫は邪魔しかしませんよ!!
先生コツコツとえらいな~、本当にやり続ければ必ず片付くと
私も信じてます。
Posted by タマ at 2013年02月19日 23:27
ちは(#^.^#)
小雪ちゃんが超可愛いぃ~~ヽ(*´∀`)ノ
歌ってるわぁ~ホント歌に合わせてるみたい(#^.^#)
あぁ~最後はゼーゼーしちゃったね(#^.^#)
一緒に歌ったよ。小雪ちゃん。
紙・・・確かにすごいです。
私も仕事柄テキスト作成とかもあるのですが、
データがあるのに・・印刷した物を見るほうが見やすいからと・・
3年分の色々なテキストや、その作成の為の資料が・・
わんさか2Fのロッカーの中に・・(^^ゞバインダー整理はしているのですが・・もはや限界(つд⊂)。毎年1年分ずつ捨ててはいるのですが・・。
データがあるんだから・・捨てちゃう事にします。
だって、結局見るのは稀で、データ開いて修正していることの方が多いんだもの。捨てちゃおぉ~と。
そしたら、ロッカールームがほとんど空くヽ(*´∀`)ノ。
決めました。捨てます。
ありがとうドレミ先生(#^.^#)。
✩✩✩
小雪ちゃんが超可愛いぃ~~ヽ(*´∀`)ノ
歌ってるわぁ~ホント歌に合わせてるみたい(#^.^#)
あぁ~最後はゼーゼーしちゃったね(#^.^#)
一緒に歌ったよ。小雪ちゃん。
紙・・・確かにすごいです。
私も仕事柄テキスト作成とかもあるのですが、
データがあるのに・・印刷した物を見るほうが見やすいからと・・
3年分の色々なテキストや、その作成の為の資料が・・
わんさか2Fのロッカーの中に・・(^^ゞバインダー整理はしているのですが・・もはや限界(つд⊂)。毎年1年分ずつ捨ててはいるのですが・・。
データがあるんだから・・捨てちゃう事にします。
だって、結局見るのは稀で、データ開いて修正していることの方が多いんだもの。捨てちゃおぉ~と。
そしたら、ロッカールームがほとんど空くヽ(*´∀`)ノ。
決めました。捨てます。
ありがとうドレミ先生(#^.^#)。
✩✩✩
Posted by TOMOママ at 2013年02月20日 11:28
こんにちわ^^
トイレットペーパーやティッシュ交換してくれるシステム良いですね(^-^)
小雪ちゃんお歌上手ですよ♪
トイレットペーパーやティッシュ交換してくれるシステム良いですね(^-^)
小雪ちゃんお歌上手ですよ♪
Posted by あめしすと at 2013年02月20日 13:06