少しずつ 不用品を減らしていきます。

2013年02月24日

こんにちワン!

少しずつ 不用品を減らしていきます。

今日(日曜日)は 双子ちゃんのコンサートがあります。

 長女ちゃんと彼も コンサートを聞くために 帰省してくれました。




恒例のしゃぶしゃぶです。(わ~い!唯一呑んでよい日カクテル

少しずつ 不用品を減らしていきます。
シュガーポーク。 美味しいんでしゅって。




だんな・・・・。

              美味しいでしゅか?   
少しずつ 不用品を減らしていきます。



どう?  どう?   

         どうでしゅかっ!?

少しずつ 不用品を減らしていきます。




あ・・・・。


      汗 うるさい?
     


            
     ごめんね・・・・。








「べ、、、べつにいじけてなんか ないでしゅよ…。」


少しずつ 不用品を減らしていきます。


ごんおばちゃまの「すっきり 幸せ 簡単 片付け術」の本 に従って
 一日30分 「抜き」の作業を中心にお片付けを進めています。




本日のお題 押し入れ 3回目


何回も 何回もくりかえすと いると思ってたもの が

  不用品だと気が付いたり
少しずつ 不用品を減らしていきます。


  かなり すっきりしてきました。

少しずつ 不用品を減らしていきます。


 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪ 
にほんブログ村 トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。へ
21日でよい習慣を身につける。
     
最初の目標・・・食後1時間以内にキッチンを綺麗に・・。

 週一の呑み会(おうち鍋パーティ)で酔っちゃったけれど
   がんばった!!!!  偉い!!




あきらめないでがんばりたいです!







断捨離ブログの人たちのブログを読んで、今 すごく勇気をもらってます。

           本当にすごいな…。良いブログをありがとう。

ランキングに参加してましゅ♪ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)



いつも ありがとう^^

また 来てね♪
にほんブログ村 トラコミュ おうちを片づけたいへ
おうちを片づけたい

にほんブログ村 トラコミュ 整理収納へ
整理収納

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが たくさんいましゅ~。
参考になるでしゅ・・・。 (タラちゃん風に読んでくだしゃい・・。)

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^






参加費無料 親子で音楽・工作教室 & 
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/

生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
   (今年の発表会は 11月4日です^^)




いつも暖かいコメントに励まされています。ありがとうございます。
コメントのお返事が、遅れぎみで本当にごめんなさい!!
URLのわかっている方には直接 お返事させて頂います。


以前・コメント下さった方の中に
 もしかして お返事していない方、いるかと・・・。
  調べてきて お返事いたします・・。
   愚図ったれで ごめんなさい! 



ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


双子ちゃんの コンサート行ってきます!
Posted by ドレミ at 15:09
この記事へのコメント
ワハッハ。。。かなりスッキリしたって何も無いじゃん!
凄すぎる>断捨離術 あっぱれですね

小雪ちゃん
「どうでしゅか」のお顔可愛過ぎます~
Posted by CATMOON at 2013年02月24日 22:10
小雪ちゃんスッキリして可愛くなって、リボンまで付いてる~♪
と思ったらトリミングに行ったんだね(*^_^*)

小雪ママ~
片付けたいけど捨てられないのは
どぉしたらいぃ??(^_^;)
Posted by プーのかーちゃん at 2013年02月24日 22:40
そうなんですよね~~。

何回も見てると、何故取って置いたんだろう???って
思う物が、アッチからもコッチからも出てきます。

ドレミ先生の押入れスッキリしてますね~~。

私はまだまだ、思いっきりがなくて捨てきれないです・・・・
劇的ビフォーアフターを見せれるのはいつだろう???

今から頑張って片付けます。
Posted by タマ at 2013年02月25日 10:09

削除
少しずつ 不用品を減らしていきます。