片付けは続けていれば 絶対に片付くんです。

2013年04月02日

ワンちゃん こんにちワン!   

さっきは ワンコ誕生日の記事だけで、
 お片付け記事を 見に来て下さった方 申し訳ありませんでした。

(昨日のお祝いは こんな感じでした。)

片付けは続けていれば 絶対に片付くんです。
(生パン粉をたくさん頂いたので フライ大会…。
 まだ 部屋が 油臭い気がします・・・・・。)水滴



さてさて・・・。 一昨日

「キッチンの食品の大整理大会」を行っていますが

 その続き・・・。


我が家の朝食・・・・。

 実は パパさんが作ってくれています。

片付けは続けていれば 絶対に片付くんです。
昔は 包丁も握らない人だったけれど。。。少しずつ覚えてくれました。^^

 本当にありがとうございます・・。



・・・・・・・・・・・・・・・・

で、パパが 朝食を作っている間

 私は主に パパさんのお弁当作りとか シンクの片付けとかをやっています。




二人 一緒に シンクに立つと 狭いし邪魔・・。


 なので パパは 食卓の上で コーヒー豆を ゴリゴリ挽いたり

  パンをカットしたり 作業することが多いです。





 ここに 「パパさんが 朝食を作るための物」を 集めているのですが・・・。
                        このへん ↓
片付けは続けていれば 絶対に片付くんです。


近づくと こんな感じ。

片付けは続けていれば 絶対に片付くんです。

 お位牌がちょっと変?汗
(1階の元両親の部屋に仏壇は置いてあるのですが
 1階は殆ど使用ていないので
  2階にお位牌だけ持ってきてお線香をあげています・・。
お坊さんからも、家族の近くの方が良いと言われました。)





布をめくってみると・・・。
 
片付けは続けていれば 絶対に片付くんです。
 普段 何げなく 使ってけれど、ここに置かなくてもいいものも・・・。汗
 写真で見ると 変ですね・・。汗



ここも一度出して 食品と一緒に 整理しました。

片付けは続けていれば 絶対に片付くんです。

色々な場所から 食品をいっぺんに出しちゃったので
   結構大変な作業になっちゃいました。

片付けは続けていれば 絶対に片付くんです。



で・・・・。

アフターです。

片付けは続けていれば 絶対に片付くんです。
 【朝食制作セット】

 最上段 コーヒーミル・コーヒー豆・コースター

 2段目 果物 (ヨーグルトの上に乗せる・たいてい リンゴかバナナが主)

 3段目 パン


 に変更しました。



布をかけてあるので ビフォーアフターに変わりはないけれど

片付けは続けていれば 絶対に片付くんです。

 布の中を見たときは ちょっとだけ 嬉しくなるかも?ハート吹き出し


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!

にほんブログ村 トラコミュ 片付けて プチストレスをなくしていくへ
片付けて プチストレスをなくしていく

 パパさん朝食を作る動線を使いやすくした。




「やるべきことリスト」  


 せっかく書いたのだから どんどん頑張ろう~!




片付けは 続けていれば 絶対に片付くんです。

  (と 金スマで言ってました。)






ランキングに参加してましゅ♪ ↓ わたちの口元をポチって押してくれると嬉ちいでしゅ!

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願いいたしましゅ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)



いつも ありがとう^^

また 来てね♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^






参加費無料 親子で音楽・工作教室 & 
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/

生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
   (今年の発表会は 11月4日です^^)






いつも暖かいコメントに励まされています。
一つ一つキチンと読ませていただいています。 本当にありがとうございます。

コメントの返信をする 余裕がないため、
 ただ今 コメントのお返事は お休みさせていただいています。
     申し訳ございません。 


ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

Posted by ドレミ at 20:29
この記事へのコメント
訪問・コメントありがとうございます♪

整理整頓!尊敬です。

いただいたコメント~ たぶん・・・長女とフィーネですよププッ ( ̄m ̄*)  私はおばさんまっしぐら~です(笑)

マダニ”大変だったですね(>_<) 
肉球の間にすごく付くって、マダニ用のパンフで知って、虫よけハーブ液を塗ってから、散歩へ出るようにしています。季節が進むと蚊の予防や色々あります・・・わが子の為に、季節を過ごして行きましょうね
Posted by michiママ at 2013年04月03日 04:28
(^-^*)/ちわ^^

ドレミさん。。。

わたちの、お誕生日でしたか。

出遅れました。御免、御免、御免。

http://www.123greetings.com/birthday/happy_birthday/birthday119.html

マウスでね。エンドレスですよ。

今日は、遅れたのでもう一つ

http://www.youtube.com/watch?v=8UE6gzNuUKo&feature=youtu.be

happy birthday. See you
Posted by く~パパ at 2013年04月03日 06:36

削除
片付けは続けていれば 絶対に片付くんです。