手放しにくいモノはこんな方法で処分
2013年06月30日
こんにちワン
行ってきました。

会場の様子・・。

あれ?サイズが小さすぎた・・?
こんな子もいました。

「すごく かわいい~~~!!!」
「この子、飼いた~~~~~い」

長女・・・。 やめておこうよ・・・・。
フクロウ・・?ミミズク・・?って・・・。
沼津の キャラクターなの・・・・?

この顔・・・憎めなくて 好きかも。^^
・・・・・・・さてさて・・・・・・・・・・
肝心の フリマ・・・。
人がたくさん来たので 結構売れました。
(新品タオル 50円は 完売) 結構 値切られたけれどね・・。

こんな ガラクタが・・・・!?
って思うようなものが 売れて、びっくり!
(逆に売れるだろうと思うものが売れなかったりしてね。^^)
一階の フリマの荷物

ケース4個分が 空になりました。
楽しかった・・・。

お家の中の不用品・・。
捨てちゃうと 心も痛むけれど
誰かが使ってくれるなら 手放しやすい。
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
寝る前に キッチン・レッスン室などを綺麗にしてねる。

フリマに出す。という 箱を用意して
その中に使わないものを 入れていくという 断捨離の方法も良いかも・・。
と思った フリマ体験でした。
お片付け・断捨離ランキングに参加中♪
アタチの口元をポチって押してくれると、更新の励みになります。嬉しいですっ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願い致しましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
5月から 発表会に向けて準備をスタートする予定です。
のんびり更新になるかもしれないです。
行ってきました。
会場の様子・・。

あれ?サイズが小さすぎた・・?
こんな子もいました。

「すごく かわいい~~~!!!」
「この子、飼いた~~~~~い」


長女・・・。 やめておこうよ・・・・。

フクロウ・・?ミミズク・・?って・・・。
沼津の キャラクターなの・・・・?

この顔・・・憎めなくて 好きかも。^^
・・・・・・・さてさて・・・・・・・・・・
肝心の フリマ・・・。
人がたくさん来たので 結構売れました。
(新品タオル 50円は 完売) 結構 値切られたけれどね・・。

こんな ガラクタが・・・・!?
って思うようなものが 売れて、びっくり!
(逆に売れるだろうと思うものが売れなかったりしてね。^^)
一階の フリマの荷物
ケース4個分が 空になりました。
楽しかった・・・。
お家の中の不用品・・。
捨てちゃうと 心も痛むけれど
誰かが使ってくれるなら 手放しやすい。
トラコミュ おうちを片づけたい |
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |
寝る前に キッチン・レッスン室などを綺麗にしてねる。
フリマに出す。という 箱を用意して
その中に使わないものを 入れていくという 断捨離の方法も良いかも・・。
と思った フリマ体験でした。
お片付け・断捨離ランキングに参加中♪
アタチの口元をポチって押してくれると、更新の励みになります。嬉しいですっ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願い致しましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
5月から 発表会に向けて準備をスタートする予定です。
のんびり更新になるかもしれないです。
Posted by ドレミ at 12:20