使ったら戻す&ブログ・イーラ女子会参加
2013年07月10日
こんにちワン
ダイエットブログを始めました。
ドレミ先生っちのダイエットご飯です。
昨日の イーラ女子会(このブログサイトの女子会)で
「いちごさん」に頂いた イチゴジャム

ヨーグルトに入れたら と~~っても美味しかったよ!!
ご馳走様です!
いちごさんのぶろぐ伊豆のいちご部屋から
伊豆にお越しの際は
イチゴ狩りにも 寄ってね
・・・・さてさて・・。今日のお片付け。・・・・
大嫌いな書類・紙類
食器などと違い 自分が 家に持ち込まなくても
どんどん入ってくるのが 書類・紙類・郵便物・・。
レッスン室の 出窓に ポンポン置いてしまい・・。

そのままだと 恰好が悪いので 布なんかで隠したりしちゃうので

使いたい時に 「あの書類・楽譜がない!!」
なんて事も・・。

今回 いつもやっている 整理方法
①出す ②分ける ③減らす ④戻す の
② 分ける・・。の分別が 細かすぎて難しくて
挫折しそうに・・・。

なので、定位置の決まっている 楽譜などは
戻しながら 整理していきました。
生徒さんのファイルは
レッスンに来る曜日ごとに分けてあります。

一人一人のファイルの中に
発表会で弾く曲の 楽譜をいれてあります。

出窓に出しっぱなしの楽譜は
アレンジが必要な 生徒さんの楽譜がほとんどでした・・。
その他 いらないチラシや紙(個人情報の書いて無いもの)
この中へ ポンポン

本当は 出窓以外の紙も 整理したかったけれど・・。
今日は ここまで・・。

使ったら すぐに戻せば
苦労しないって いつも言ってるのに・・・。

「使ったら 戻す!」 を口癖にすれば・・・?
(動きながら ぶつぶつ言うと良いよ・・。)
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!
紙類・書類・楽譜の整理整頓
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
寝る前に キッチン・レッスン室などを綺麗にしてねる。

【使ったら戻す・・。】
分かっちゃいるけれど なかなかできない。
口癖になるよう 言葉にしていってみようかな・・?
お片付け・断捨離ランキングに参加中♪
アタチの口元をポチって押してくれると、更新の励みになります。嬉しいですっ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願い致しましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
5月から 発表会に向けて準備をスタートする予定です。
のんびり更新になるかもしれないです。

ダイエットブログを始めました。
ドレミ先生っちのダイエットご飯です。
昨日の イーラ女子会(このブログサイトの女子会)で
「いちごさん」に頂いた イチゴジャム
ヨーグルトに入れたら と~~っても美味しかったよ!!
ご馳走様です!
いちごさんのぶろぐ伊豆のいちご部屋から
伊豆にお越しの際は

・・・・さてさて・・。今日のお片付け。・・・・
大嫌いな書類・紙類
食器などと違い 自分が 家に持ち込まなくても
どんどん入ってくるのが 書類・紙類・郵便物・・。
レッスン室の 出窓に ポンポン置いてしまい・・。
そのままだと 恰好が悪いので 布なんかで隠したりしちゃうので
使いたい時に 「あの書類・楽譜がない!!」

今回 いつもやっている 整理方法
①出す ②分ける ③減らす ④戻す の
② 分ける・・。の分別が 細かすぎて難しくて
挫折しそうに・・・。
なので、定位置の決まっている 楽譜などは
戻しながら 整理していきました。
生徒さんのファイルは
レッスンに来る曜日ごとに分けてあります。
一人一人のファイルの中に
発表会で弾く曲の 楽譜をいれてあります。
出窓に出しっぱなしの楽譜は
アレンジが必要な 生徒さんの楽譜がほとんどでした・・。
その他 いらないチラシや紙(個人情報の書いて無いもの)
この中へ ポンポン
本当は 出窓以外の紙も 整理したかったけれど・・。
今日は ここまで・・。
使ったら すぐに戻せば
苦労しないって いつも言ってるのに・・・。
「使ったら 戻す!」 を口癖にすれば・・・?
(動きながら ぶつぶつ言うと良いよ・・。)
トラコミュ ビフォー・アフター |
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!
![]() 片付けて プチストレスをなくしていく |
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |
寝る前に キッチン・レッスン室などを綺麗にしてねる。
トラコミュ おうちを片づけたい |
【使ったら戻す・・。】
分かっちゃいるけれど なかなかできない。
口癖になるよう 言葉にしていってみようかな・・?
お片付け・断捨離ランキングに参加中♪
アタチの口元をポチって押してくれると、更新の励みになります。嬉しいですっ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願い致しましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
5月から 発表会に向けて準備をスタートする予定です。
のんびり更新になるかもしれないです。
Posted by ドレミ at 14:14