大整理大会&部屋の模様変え
2013年08月02日
こんにちワン!! 
ダイエットブログ
はじめました!!!
ドレミ先生っちのダイエットご飯 ジムも頑張る!
毎日のグラフも 乗せてます! 宜しく お願い致しますっ!!
・・・・・・さてさて・・・・・・・
レッスン室のパソコン周りが使いにくく
ず~~っと もやもやしていたドレミ・・・。
ご近所に住む ライフオーガナイザーの西川さんに相談して
本日 オーガナイズ作業をしていただくことに・・・。
これは 1週間ほど前の パソコン周辺の ごちゃごちゃした様子・・。

西川さんに オーガナイズ作業(& 部屋の模様替え)を依頼する前に
私が出来る事・作業をスムーズにする為にした行動は
「空いているスペースをできる限りたくさん作る。」
という事でした・・・・(要するに断捨離ですね・・。)
【ピアノの上の 吊戸棚の中】

新品の文房具などが入っていましたが
フリーマーケットで売れたものも多く かなりすっきり。
残ってたものも フリマ用に別の場所へ。
明らかにいらないものは 断捨離
【エレクトーン奥の棚】

【最上段 左】
ここに 置かなくても良いもの(写真類)は 別の場所に移動
【中段 左】
名簿類も 別の場所に移動
【最下段 右】
使っていないノートは 双子へ(いらない場合は断捨離)
こんな感じで 西川さんと整理していき
【かなり空きスペースが出来ました。】

色々な場所に 空きスペースが出来たので
プリンター下の書類を あいている棚に 入れていくことに・・。
【プリンター下・ビフォー】

こんな感じに・・・・。
【プリンター下・アフター】 移動中なので ごちゃごちゃです。

「サッサ!」が見えます!
若い人は 知らないだろうなぁ・・・。^^
ここから エレクトーン・パパのパソコン
自分のパソコン の大移動・・。
(配列は西川さんからのアドバイスです~。)
は・・・記事が長くなったのと
ビフォーの写真を撮影していないので
次回に・・・。
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!
パソコン周りの大整理大会
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
寝る前に キッチン・レッスン室などを綺麗にしてねる。

さ~~~~!
今から 大整理大会 (西川さんが帰っちゃって一人ぼっちだけれど)
やるよ~~~!!
お片付け・断捨離ランキングに参加中♪
アタチの口元をポチって押してくれると、更新の励みになります。嬉しいですっ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願い致しましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
5月から 発表会に向けて準備をスタートする予定です。
のんびり更新になるかもしれないです。

ダイエットブログ
はじめました!!!
ドレミ先生っちのダイエットご飯 ジムも頑張る!
毎日のグラフも 乗せてます! 宜しく お願い致しますっ!!
・・・・・・さてさて・・・・・・・
レッスン室のパソコン周りが使いにくく
ず~~っと もやもやしていたドレミ・・・。
ご近所に住む ライフオーガナイザーの西川さんに相談して
本日 オーガナイズ作業をしていただくことに・・・。
これは 1週間ほど前の パソコン周辺の ごちゃごちゃした様子・・。
西川さんに オーガナイズ作業(& 部屋の模様替え)を依頼する前に
私が出来る事・作業をスムーズにする為にした行動は
「空いているスペースをできる限りたくさん作る。」
という事でした・・・・(要するに断捨離ですね・・。)
【ピアノの上の 吊戸棚の中】
新品の文房具などが入っていましたが
フリーマーケットで売れたものも多く かなりすっきり。
残ってたものも フリマ用に別の場所へ。
明らかにいらないものは 断捨離
【エレクトーン奥の棚】
【最上段 左】
ここに 置かなくても良いもの(写真類)は 別の場所に移動
【中段 左】
名簿類も 別の場所に移動
【最下段 右】
使っていないノートは 双子へ(いらない場合は断捨離)
こんな感じで 西川さんと整理していき
【かなり空きスペースが出来ました。】
色々な場所に 空きスペースが出来たので
プリンター下の書類を あいている棚に 入れていくことに・・。
【プリンター下・ビフォー】
こんな感じに・・・・。
【プリンター下・アフター】 移動中なので ごちゃごちゃです。
「サッサ!」が見えます!
若い人は 知らないだろうなぁ・・・。^^
ここから エレクトーン・パパのパソコン
自分のパソコン の大移動・・。
(配列は西川さんからのアドバイスです~。)
は・・・記事が長くなったのと
ビフォーの写真を撮影していないので
次回に・・・。
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!
![]() 片付けて プチストレスをなくしていく |
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |
寝る前に キッチン・レッスン室などを綺麗にしてねる。
トラコミュ おうちを片づけたい |
さ~~~~!
今から 大整理大会 (西川さんが帰っちゃって一人ぼっちだけれど)
やるよ~~~!!
お片付け・断捨離ランキングに参加中♪
アタチの口元をポチって押してくれると、更新の励みになります。嬉しいですっ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願い致しましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
5月から 発表会に向けて準備をスタートする予定です。
のんびり更新になるかもしれないです。
Posted by ドレミ at 17:15