思考も整理整頓

2013年08月08日

こんにちワン!! ワンちゃん


ダイエットブログ
     はじめました!!!
ドレミ先生っちのダイエットご飯  ジムも頑張る!

毎日のグラフも 乗せてます! 宜しく お願い致しますっ!!


・・・・・・さてさて・・・・・・・

中3 受験生の双子がいる ドレミ家・・。

 昨日は ドレミ&双子の3人で、〇高校の一日体験入学に行ってきました。



「アタチ」はワンちゃんず~~~とお留守番で、さみしかった・・・・。
思考も整理整頓


学校全体の説明会などは 午前中で終わったのですが
 
双子は この学校の 芸術科 (音楽選考)の受験を考えていて

実技演習(ピアノ個人レッスン)が 午後あったので

2時間半ほど 時間が空いてしまいました。




本などを持っていかず出かけてしまい、

 手元にあったのが この手帳・・・。

【いつも座っている位置から】 見えるこの手帳です。
思考も整理整頓

 

実技演習までの 待ち時間に

 手帳を 一ページずつ開いてみてみたら・・。

思考も整理整頓

 使っていないもの、この手帳に入れていなくて良いものが出てきた・・。

 (それが 結構な量、ありました。)




手帳って無意識に使っていたけれど

 定期的に見直せば もっともっと上手な活用法があるかもしれない・・。



手帳って「外部記憶装置」じゃん?^^



トラコミュ検索したら 手帳・時間管理についてなかったので立ち上げました。
トラコミュ
効率の良い手帳術・時間管理術

効率の良い 手帳の使い方・時間管理術があったら 
 ぜひぜひ ご紹介下さい!^^






学校説明のパンフレットは・・。

 よ~く読んだら処分かな?
  (長女も通っていた学校なのである程度わかるし・・・。)



双子ちゃん・・・がんばってくれるといいねぇ。
思考も整理整頓



アタチは 「頑張れ~」って心で思うしか
 出来ないですけれど・・・・・。
思考も整理整頓




ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!

にほんブログ村 トラコミュ 片付けて プチストレスをなくしていくへ
片付けて プチストレスをなくしていく
 手帳の中の整理整頓

 


ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪ 
トラコミュ
21日でよい習慣を身につける。

   寝る前に キッチン・レッスン室などを綺麗にしてねる。
思考も整理整頓

トラコミュ
おうちを片づけたい



ごちゃごちゃしている 手帳を整理しながら 

 「自分の脳みその中も 似たような感じなのかな?」

  なんて思っちゃった。^^


思考も 整理しながら 生きられると嬉しいな・・。





     お片付け・断捨離ランキングに参加中♪ 
 アタチの口元をポチって押してくれると、更新の励みになります。嬉しいですっ!

にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願い致しましゅ。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

     (鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)



いつも ありがとう^^

また 来てね♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^





参加費無料 親子で音楽・工作教室 & 
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/

生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
 その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
   (今年の発表会は 11月4日です^^)



【コメントについて・・・。】

いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため 
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。

メッセージなどございましたら 
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。

     宜しくお願い致します。







ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

5月から 発表会に向けて準備をスタートする予定です。
 のんびり更新になるかもしれないです。




Posted by ドレミ at 11:22

削除
思考も整理整頓