物を増やさないコツ
2013年09月20日
・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定
♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
詳しい内容はこちら→ ドレミ音楽教室
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近 パパが多忙なため、
なかなか一緒にランチに行けません・・。
外食しないと だいだい昼食は玄米中心で・・。

ゆるゆる減ってきているのも 脱ランチのお蔭かな・・・・?^^
ダイエットブログ
ドレミ家の ダイエットご飯
ゆるゆる減ってきてます・・・・。
朝食は ワンパターン

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちワン!!
パパの実家から 戻ってまいりました。

昼間は まだ暑い日もありますが
夜は 涼しくなってきたので・・・。
【今日は お布団の見直しをしてみます。】
なぜか?冬の布団カバーを タオルケットの様にかけて寝てた双子ちゃん・・。
さすがに 寒いよね・・。

押し入れの中の 秋用の布団を出し
カバーをかけます。 タオルケットは洗濯してしまいます。

ついでに お布団の数や、傷み具合をチェックし
冬に必要な枚数も調べました。
以前は 必要な枚数を持つ という発想がなく
「まだ この布団は 使えるから。」と
押し入れの中に 取っていておいたので
押し入れの中も お布団でパンパンでした。
収納PPケースの中もスカスカなので
整理すれば もう少し 快適に使えるはず・・・かな?

あこがれの整理収納アドバイザーakikoさん作のトラコミュです。
収納ヘタな自分がトラバするのは 気が引けてましたが思い切って。^^
こちらには素敵な収納が沢山だと思います!
今回 布団の断捨離はなく
これが フリマ行きかな・・?
(100円ショップで 深く考えずに買ってきてしまったもの。)

あったら便利そう!と 買ったらだめです!
必要だから 買う!って癖をつけなきゃ!!
秋布団・家族分 用意出来ました~。

今日から 「快適~~~~~!!」

アタチも ぬくぬく 嬉しいですっ

ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
夏布団を秋布団に・・・。
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
寝る前に キッチン・レッスン室などを綺麗にしてねる。
レッスン前にも綺麗にする。を加え 今日から再挑戦します。

あったら便利そうだから買う!のではなく
必要だから買う~!
気をつけないとね・・・・。
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
にほんブログ村

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
ドレミがライフオーガナイザー2級を受講した時の講師
sonica先生の立ち上げたトラコミュです。
さっき こんなコミュみつけて トラックバックしちゃった。こういう暮らしにあこがれています。
100円ショップ 活用してる人たちの実例は こちら
(ブログ村INポイントになります)
インテリアとかの素敵なビフォーアフターはこちら
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
♪ 今月のレッスン予定
♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
詳しい内容はこちら→ ドレミ音楽教室
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近 パパが多忙なため、
なかなか一緒にランチに行けません・・。
外食しないと だいだい昼食は玄米中心で・・。
ゆるゆる減ってきているのも 脱ランチのお蔭かな・・・・?^^
ダイエットブログ
ドレミ家の ダイエットご飯
ゆるゆる減ってきてます・・・・。
朝食は ワンパターン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちワン!!

パパの実家から 戻ってまいりました。
昼間は まだ暑い日もありますが
夜は 涼しくなってきたので・・・。
【今日は お布団の見直しをしてみます。】
なぜか?冬の布団カバーを タオルケットの様にかけて寝てた双子ちゃん・・。
さすがに 寒いよね・・。
押し入れの中の 秋用の布団を出し
カバーをかけます。 タオルケットは洗濯してしまいます。
ついでに お布団の数や、傷み具合をチェックし
冬に必要な枚数も調べました。
以前は 必要な枚数を持つ という発想がなく
「まだ この布団は 使えるから。」と
押し入れの中に 取っていておいたので
押し入れの中も お布団でパンパンでした。
収納PPケースの中もスカスカなので
整理すれば もう少し 快適に使えるはず・・・かな?
あこがれの整理収納アドバイザーakikoさん作のトラコミュです。
収納ヘタな自分がトラバするのは 気が引けてましたが思い切って。^^
こちらには素敵な収納が沢山だと思います!
![]() わが家の快適収納 |
今回 布団の断捨離はなく
これが フリマ行きかな・・?
(100円ショップで 深く考えずに買ってきてしまったもの。)
あったら便利そう!と 買ったらだめです!
必要だから 買う!って癖をつけなきゃ!!
秋布団・家族分 用意出来ました~。
今日から 「快適~~~~~!!」
アタチも ぬくぬく 嬉しいですっ

ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
![]() 片付けて プチストレスをなくしていく |
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |
寝る前に キッチン・レッスン室などを綺麗にしてねる。
レッスン前にも綺麗にする。を加え 今日から再挑戦します。
あったら便利そうだから買う!のではなく
必要だから買う~!
気をつけないとね・・・・。
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
にほんブログ村

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
ドレミがライフオーガナイザー2級を受講した時の講師
sonica先生の立ち上げたトラコミュです。
トラコミュ おうちを片づけたい |
さっき こんなコミュみつけて トラックバックしちゃった。こういう暮らしにあこがれています。
![]() 自分らしく・・ナチュラルがある暮らし |
100円ショップ 活用してる人たちの実例は こちら
(ブログ村INポイントになります)
![]() 100円ショップ L O V E |
![]() 100均 de 収納 |
インテリアとかの素敵なビフォーアフターはこちら
![]() ビフォー・アフター |
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
Posted by ドレミ at 12:21