丁寧に床掃除
2013年12月03日
・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定
♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室・・・次回は11月26日(火)10:30~です
詳しい内容はこちら→ ドレミ音楽教室
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。
(今年の発表会は 11月4日 無事に終わりました。
保護者の皆さま、ご協力本当にありがとうございました。
生徒さん・・・感動をありがとう。
来年の発表会は 2014年11月3日です。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月よりお酒を控え(パパのγーGTPの数値が高い為)
食事の内容にも気をつけて行きます。 ダイエット再スタートします。
・・・・11月29日金 禁酒1日目・・・・・・・・
昨日パパは病院へ。(尿酸値が高い等で通院しています。)
γーGTPが高く お酒を控えるように言われたので本日より お酒を控えようかと思います。
長く元気でいてほしいです。
朝食

夕食①(双子) 豆腐ハンバーグを作りました。

ハンバーグって 作ってる最中 手がべとべとになるんだね・・・。
ピーマンの肉詰めの方が楽に作れるな~。って思いました。
(次回からはピーマンの豆腐&肉詰めにしよ~~と。)
夕食②(パパ)
そ・・・そんなに見つめられると・・。

非常に食べにくいです・・。
(ワンコは 決してテーブルの上の物は 食べないのですが・・。)
・・・・・11月30日土曜日・・・・・・・
土曜日は 自分が 朝から仕事が入っているので
一人で食べることが多いです。
【朝食】

【昼食】 双子&自分 味噌ラーメン もやし&コーンとか

【夕食】 長女&彼 帰省 (彼は双子に勉強を。長女は双子にピアノを教えるために定期的に帰省しています。)

【間食】カフェオレ+チョコクッキー類・・。自分にまだまだ甘甘だなぁ・・・。
・・・・・12月1日 日曜日・・・・・
【朝食】
日曜日も 朝から仕事なので バタバタです。

【昼食】 若い人たち(子供達)のリクエストでピザ&スープ
前日 ヨーカドーで安売りしてたピザ。モッツェレラピッアって書いてありました。
一切れ 123キロカロリー

【夕食①】(双子) お豆腐に納豆をかけて食べてました。
間食をしてしまったので、夕食は 軽めに。というリクエスト。

【夕食②】(パパと自分)
お豆腐に 昼間 ピザにかけた バジルソースをかけてみたら
パパに好評でした。
ダイエットブログ
ドレミ家の ダイエットご飯
ダイエットブログには体重 乗せました。
グラフ作成も頑張ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちワン・・・・・・・
昨日 パパは 会社お休み。
(が・・・自宅では 一生懸命 お仕事していました。)
私は「徹底掃除」をしました。
(窓内側から全て・床も全て 丁寧に拭きました。)
床を履いたり 丁寧に拭いたら 部屋の中に無造作に置かれているものの
しまい場所を考えたりする 良い機会になりました。
この 手がすき

さっぱりして 気持ちが良いです~。

干したての お布団も ホカホカ~~。
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
床を丁寧に拭き掃除
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
寝る前に キッチン・レッスン室などを綺麗にしてねる。
レッスン前にも綺麗にする。を加え 今日から再挑戦します。

床を丁寧に拭き掃除。
普段何気なく置かれているものが
その場所になくても良いという事に気が付くことが出来ました。
また がんばろっと。
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
にほんブログ村

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
ドレミがライフオーガナイザー2級を受講した時の講師
sonica先生の立ち上げたトラコミュです。
こういう暮らしにあこがれています。
100円ショップ 活用してる人たちの実例は こちら
(ブログ村INポイントになります)
他の方のビフォーアフターはこちら
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
♪ 今月のレッスン予定
♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室・・・次回は11月26日(火)10:30~です
詳しい内容はこちら→ ドレミ音楽教室
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。
(今年の発表会は 11月4日 無事に終わりました。
保護者の皆さま、ご協力本当にありがとうございました。
生徒さん・・・感動をありがとう。
来年の発表会は 2014年11月3日です。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12月よりお酒を控え(パパのγーGTPの数値が高い為)
食事の内容にも気をつけて行きます。 ダイエット再スタートします。
・・・・11月29日金 禁酒1日目・・・・・・・・
昨日パパは病院へ。(尿酸値が高い等で通院しています。)
γーGTPが高く お酒を控えるように言われたので本日より お酒を控えようかと思います。
長く元気でいてほしいです。
朝食
夕食①(双子) 豆腐ハンバーグを作りました。
ハンバーグって 作ってる最中 手がべとべとになるんだね・・・。
ピーマンの肉詰めの方が楽に作れるな~。って思いました。
(次回からはピーマンの豆腐&肉詰めにしよ~~と。)
夕食②(パパ)
そ・・・そんなに見つめられると・・。

非常に食べにくいです・・。
(ワンコは 決してテーブルの上の物は 食べないのですが・・。)
・・・・・11月30日土曜日・・・・・・・
土曜日は 自分が 朝から仕事が入っているので
一人で食べることが多いです。
【朝食】
【昼食】 双子&自分 味噌ラーメン もやし&コーンとか
【夕食】 長女&彼 帰省 (彼は双子に勉強を。長女は双子にピアノを教えるために定期的に帰省しています。)
【間食】カフェオレ+チョコクッキー類・・。自分にまだまだ甘甘だなぁ・・・。
・・・・・12月1日 日曜日・・・・・
【朝食】
日曜日も 朝から仕事なので バタバタです。
【昼食】 若い人たち(子供達)のリクエストでピザ&スープ
前日 ヨーカドーで安売りしてたピザ。モッツェレラピッアって書いてありました。
一切れ 123キロカロリー
【夕食①】(双子) お豆腐に納豆をかけて食べてました。
間食をしてしまったので、夕食は 軽めに。というリクエスト。
【夕食②】(パパと自分)
お豆腐に 昼間 ピザにかけた バジルソースをかけてみたら
パパに好評でした。
ダイエットブログ
ドレミ家の ダイエットご飯
ダイエットブログには体重 乗せました。
グラフ作成も頑張ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちワン・・・・・・・

昨日 パパは 会社お休み。
(が・・・自宅では 一生懸命 お仕事していました。)
私は「徹底掃除」をしました。
(窓内側から全て・床も全て 丁寧に拭きました。)
床を履いたり 丁寧に拭いたら 部屋の中に無造作に置かれているものの
しまい場所を考えたりする 良い機会になりました。
この 手がすき

さっぱりして 気持ちが良いです~。
干したての お布団も ホカホカ~~。
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
![]() 片付けて プチストレスをなくしていく |
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |
レッスン前にも綺麗にする。を加え 今日から再挑戦します。
床を丁寧に拭き掃除。
普段何気なく置かれているものが
その場所になくても良いという事に気が付くことが出来ました。
また がんばろっと。
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
にほんブログ村

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
ドレミがライフオーガナイザー2級を受講した時の講師
sonica先生の立ち上げたトラコミュです。
トラコミュ おうちを片づけたい |
こういう暮らしにあこがれています。
![]() 自分らしく・・ナチュラルがある暮らし |
100円ショップ 活用してる人たちの実例は こちら
(ブログ村INポイントになります)
![]() 100円ショップ L O V E |
![]() 100均 de 収納 |
他の方のビフォーアフターはこちら
![]() ビフォー・アフター |
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
Posted by ドレミ at 12:35