徹底片付けには・・。
2014年01月29日
・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)1月28日8組16人の親子と楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました!
・・・次回は2月25日(火)10:30~です
詳しい内容はこちら→ ドレミ音楽教室
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。
昨年の発表会は 11月4日 無事に終わりました。
保護者の皆さま、ご協力本当にありがとうございました。 生徒さん・・・感動をありがとう。

今年の発表会は 2014年11月3日です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダイエットブログ
ドレミ家の ダイエットご飯
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちワン・・・・・・・
「お出かけするのですか?」
「置いてかないで下さい!!」

「出かける時も、一緒です!」

えっと・・・前足は入るんだけれど・・・。

後ろ足が・・・・。


これ、恰好悪くないですか・・・・?

後ろ足、カバンに入れてほしいです・・・・・。
これでよしっ!!

ではっ 出かけましょう!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつものピアノの上の様子・・・。
来月 高校受験の双子② (断捨離アンの片付け魔)
受験項目の中に ピアノの演奏・実技もあって、
多少イライラしているのか?
「ピアノの上がごちゃごちゃしていてピアノが弾きにくい!!」

私は 元々が散らかし魔なので
ごちゃごちゃとかが 分かりにくいのですが・・・
とりあえず どかしてみました。

今日は 1階と 2階のピアノ 両方の調律があるので
CDコンポもどけて・・・。
カバーも 外し・・。

(1階のカバーをつけてみたりする。)

どけた荷物は オルガンの上に移動されただけだけれど・・。

今から 片づけ がんばります!!
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
その都度 片づける に挑戦します!!

片付けたい場所の荷物を いったん
全て 出す
と、そこに置かなくても良いモノが見つかったりします。
時々 棚卸みたいなお片付けって
必要なのかもね・・・。
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
↓ 鼻をポチッって押してくれると喜びます。^^

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
・・・・・参加させて頂いたり読ませていただいてるトラコミュです・・・
ブログ村 INポイントになります。
ドレミがライフオーガナイザー2級を受講した時の講師
sonica先生の立ち上げたトラコミュです。
こういう暮らしにあこがれています。
100円ショップ 活用してる人たちの実例は こちら
(ブログ村INポイントになります)
他の方のビフォーアフターはこちら
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)1月28日8組16人の親子と楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました!
・・・次回は2月25日(火)10:30~です
詳しい内容はこちら→ ドレミ音楽教室
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。
昨年の発表会は 11月4日 無事に終わりました。
保護者の皆さま、ご協力本当にありがとうございました。 生徒さん・・・感動をありがとう。

今年の発表会は 2014年11月3日です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダイエットブログ
ドレミ家の ダイエットご飯
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちワン・・・・・・・

「お出かけするのですか?」
「置いてかないで下さい!!」
「出かける時も、一緒です!」
えっと・・・前足は入るんだけれど・・・。

後ろ足が・・・・。
これ、恰好悪くないですか・・・・?
後ろ足、カバンに入れてほしいです・・・・・。
これでよしっ!!
トラコミュ・犬バカ大集合!! |
ではっ 出かけましょう!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつものピアノの上の様子・・・。
来月 高校受験の双子② (断捨離アンの片付け魔)
受験項目の中に ピアノの演奏・実技もあって、
多少イライラしているのか?
「ピアノの上がごちゃごちゃしていてピアノが弾きにくい!!」
私は 元々が散らかし魔なので
ごちゃごちゃとかが 分かりにくいのですが・・・

とりあえず どかしてみました。
今日は 1階と 2階のピアノ 両方の調律があるので
CDコンポもどけて・・・。
カバーも 外し・・。
(1階のカバーをつけてみたりする。)
どけた荷物は オルガンの上に移動されただけだけれど・・。
今から 片づけ がんばります!!
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
![]() 片付けて プチストレスをなくしていく |
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |
その都度 片づける に挑戦します!!
片付けたい場所の荷物を いったん
全て 出す
と、そこに置かなくても良いモノが見つかったりします。
時々 棚卸みたいなお片付けって
必要なのかもね・・・。
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
↓ 鼻をポチッって押してくれると喜びます。^^

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
・・・・・参加させて頂いたり読ませていただいてるトラコミュです・・・
ブログ村 INポイントになります。
ドレミがライフオーガナイザー2級を受講した時の講師
sonica先生の立ち上げたトラコミュです。
トラコミュ 掃除・片付けのコツ |
こういう暮らしにあこがれています。
![]() 自分らしく・・ナチュラルがある暮らし |
100円ショップ 活用してる人たちの実例は こちら
(ブログ村INポイントになります)
![]() 100円ショップ L O V E |
![]() 100均 de 収納 |
他の方のビフォーアフターはこちら
![]() ビフォー・アフター |
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
Posted by ドレミ at 11:31