部屋をすっきり見せるには
2014年04月30日
・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は5月27日(火)10:30~です
詳しい内容はこちら→ ドレミ音楽教室
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。

今年の発表会は 2014年11月3日です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日も 出勤前に 「釣り」

会社から帰ってきて お刺身にしてくれました。
本当に 美味しかったです。 パパさんありがとう~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちワン・・・・・・・
撮るなら さっさと 撮っちゃって下さい・・・・。

何が撮りたいのかなぁ・・・?
アタチの足?????
さてさて・・・
レッスン室に置いてある
クラビノーバ(電子ピアノ)に フロッピーディスクがついているのですが・・・(かなり古いタイプです。)

フロッピーを 無理やり差し込んで、出す事が出来なくなってしまった為
修理を依頼しました。
取り出したフロッピーは
こんな風に なってました。

・・・・・・・・・・・・・・・・
パッと見は 片付いている風ですが・・・。

譜面たての裏側を 覗くと

譜面台で 見えない部分は 結構 ぐちゃぐちゃ。
修理してもらう為には 片づけないと・・・。
全てだし 整理・断捨離しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昔、まだ断捨離とか言う言葉も知らない頃 ・・・・・。
出窓とか 電子ピアノの下とかに 荷物を 置くのが大好きで、
空間の有効活用をしている!
と 大満足(?)していました。
(この写真は 過去 何回か使っているものです。)

今朝の電子ピアノ周り

モノがなくなって 改めて 掃除のしやすさに驚いたりしました。
他の方のビフォーアフターはこちら
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
譜面台の裏を整理しました
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
その都度 片づける に挑戦します!!

棚の上に物を乗せない
それだけでも かなりすっきり見えるものね・・。
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
↓ 鼻をポチッって押してくれると喜びます。^^

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
↑ お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
片付けのビフォー・アフター
→★
ドレミ家の ダイエットご飯
更新できてません。
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は5月27日(火)10:30~です
詳しい内容はこちら→ ドレミ音楽教室
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。

今年の発表会は 2014年11月3日です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日も 出勤前に 「釣り」
会社から帰ってきて お刺身にしてくれました。
本当に 美味しかったです。 パパさんありがとう~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちワン・・・・・・・

撮るなら さっさと 撮っちゃって下さい・・・・。
何が撮りたいのかなぁ・・・?

さてさて・・・
レッスン室に置いてある
クラビノーバ(電子ピアノ)に フロッピーディスクがついているのですが・・・(かなり古いタイプです。)
フロッピーを 無理やり差し込んで、出す事が出来なくなってしまった為

修理を依頼しました。
取り出したフロッピーは
こんな風に なってました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
パッと見は 片付いている風ですが・・・。
譜面たての裏側を 覗くと
譜面台で 見えない部分は 結構 ぐちゃぐちゃ。
修理してもらう為には 片づけないと・・・。

全てだし 整理・断捨離しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昔、まだ断捨離とか言う言葉も知らない頃 ・・・・・。
出窓とか 電子ピアノの下とかに 荷物を 置くのが大好きで、
空間の有効活用をしている!
と 大満足(?)していました。
(この写真は 過去 何回か使っているものです。)
今朝の電子ピアノ周り
モノがなくなって 改めて 掃除のしやすさに驚いたりしました。
他の方のビフォーアフターはこちら
![]() ビフォー・アフター |
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
![]() 片付けて プチストレスをなくしていく |
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |
その都度 片づける に挑戦します!!
棚の上に物を乗せない
それだけでも かなりすっきり見えるものね・・。
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
↓ 鼻をポチッって押してくれると喜びます。^^

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
↑ お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
片付けのビフォー・アフター
→★
ドレミ家の ダイエットご飯
更新できてません。

ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by ドレミ at 10:39