食器全捨て・・・その後
2014年05月07日
・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は5月27日(火)10:30~です
詳しい内容はこちら→ ドレミ音楽教室
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。

今年の発表会は 2014年11月3日です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちワン・・・・・・・
子供の日だから チラシ寿司と・・・。

双子①も高校生になり スマホを持つようになりました。

喜んでくれて 嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前 食器を 全て捨て
(両親が食堂を経営していて 家の中には 大量の食器があったので
全て 業者さんに持って行ってもらいました。)
その後 コレールという割れにくい食器に変更しました。

軽くて 薄く 積み重ねやすいし
お皿のサイズがずっと変わらず 色々なメーカーから 新しい柄が出るので
ちょっとずつ買い足しても楽しいです。^^
大きなサラダボールは ラーメンを食べる時も使えるし
普段は 調理をするボール代わりにもしています。
昨日は 使っていない種類の食器も 更に見直しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食器を整理していたら
急に それらが入っている食器棚を
移動してみたくなり・・・。

写真 右側に移動。
調子に乗って キッチンと寝室の間のドアも外してしまったけれど・・・。

あら・・・かなりピンボケでした。
パパから 「寝てる時にうるさいいと思う・・。」
って言われてしまった。。。。。
(そりゃそうだ・・。と反省いたしました。)
広々して 嬉しいんだけれどなぁ・・・・。
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
食器棚の移動
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
その都度 片づける に挑戦します!!

食器も 使うものだけにすると
管理が楽です。^^
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
↓ 鼻をポチッって押してくれると喜びます。^^

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
片付けのビフォー・アフター
→★
ドレミ家の ダイエットご飯
更新できてません。
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は5月27日(火)10:30~です
詳しい内容はこちら→ ドレミ音楽教室
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。

今年の発表会は 2014年11月3日です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちワン・・・・・・・

子供の日だから チラシ寿司と・・・。
双子①も高校生になり スマホを持つようになりました。
喜んでくれて 嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前 食器を 全て捨て
(両親が食堂を経営していて 家の中には 大量の食器があったので
全て 業者さんに持って行ってもらいました。)
その後 コレールという割れにくい食器に変更しました。
軽くて 薄く 積み重ねやすいし
お皿のサイズがずっと変わらず 色々なメーカーから 新しい柄が出るので
ちょっとずつ買い足しても楽しいです。^^
大きなサラダボールは ラーメンを食べる時も使えるし
普段は 調理をするボール代わりにもしています。
昨日は 使っていない種類の食器も 更に見直しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食器を整理していたら
急に それらが入っている食器棚を
移動してみたくなり・・・。
写真 右側に移動。
調子に乗って キッチンと寝室の間のドアも外してしまったけれど・・・。
あら・・・かなりピンボケでした。

パパから 「寝てる時にうるさいいと思う・・。」
って言われてしまった。。。。。
(そりゃそうだ・・。と反省いたしました。)

広々して 嬉しいんだけれどなぁ・・・・。
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
![]() 片付けて プチストレスをなくしていく |
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |
その都度 片づける に挑戦します!!
食器も 使うものだけにすると
管理が楽です。^^
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
↓ 鼻をポチッって押してくれると喜びます。^^

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
トラコミュ 掃除・片付けのコツ |
片付けのビフォー・アフター
→★
ドレミ家の ダイエットご飯
更新できてません。

ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
Posted by ドレミ at 10:21