彼が泊まりに来るので お片付け

2014年06月27日

・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定   ♪ 発表会のお知らせ 
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は7月24日(木)10:30~です
ドレミ音楽教室のブログ
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
  一人一人を応援しています。
彼が泊まりに来るので お片付け
 今年の発表会は 2014年11月3日です。






 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こんにちワン・・・・・・・ ワンちゃん


6月から しばらく お酒を呑むのをやめていましたが、

パパさんが ワインをまとめ買いし 連続して呑んでいたら


体重のグラフが

あ~~~~~~らら・・・・。

彼が泊まりに来るので お片付け
スポーツクラブに行った日は 赤丸 〇つけてあります。


「ほんまでっか(TV)」でも レコーディングダイエットが効果的と言っていたので

しばらく 食べたものを 全て写真に 撮ってみようかと思います。

彼が泊まりに来るので お片付け
「そんなに食べていないはず・・。」 という思い込みで 太っちゃう人が多いと言ってました。

記録することって 大切なのかも・・・・・。

トラコミュ レコーディング・ダイエット


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日 長女の彼が 久しぶりに 泊まりに来ます。

彼が 泊まる部屋の

 押し入れのモノを だし きれいに掃除器をかけようと・・・。



色々 出す 出す・・・

彼が泊まりに来るので お片付け


大丈夫かな・・・。汗

彼が泊まりに来るので お片付け


シーツ・毛布類は すべて洗濯。


掃除機を 押し入れの中も丁寧にかけました。

 こもっている臭いも 無くなりました。


【アフター】

彼が泊まりに来るので お片付け
トラコミュ  ビフォー・アフター



ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
にほんブログ村 トラコミュ 片付けて プチストレスをなくしていくへ 片付けて プチストレスをなくしていく
  客室の片づけ・掃除 
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪ 
彼が泊まりに来るので お片付け




夏の間は 湿気もたまりやすいので

使わない部屋も 風を通すようにしないとね・・・・。






・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
   ↓ 鼻をポチッって押してくれると喜びます。^^
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪      

いつも ありがとう^^
また 来てね♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へにほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。

・・・・・参加させて頂いたり読ませていただいてるトラコミュです・・・
     ブログ村 INポイントになります。
トラコミュ おうちを片づけたい
トラコミュ・断捨離でゆとり生活
にほんブログ村 トラコミュ ビフォー・アフターへ ビフォー・アフター
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



選択理論心理学・渡辺奈都子先生 おススメの本を購入・実践中です。

21日間 不平不満を言わなければ、人生が変わる。
もう 不満は 言わない




本当に・・・・・?
彼が泊まりに来るので お片付け
やり方は・・・。
★ ブレスレット(ゴムでも、紐でも良いらしい)を 片腕にはめ
21日間 不平不満、人を責める言葉、ゴシップなどを口にしないように努める。
★ 自分が、不平不満を 口にしているのにしているのに気づいたら
ブレスレットを もう一方の腕にはめ換えて、再スタートする。
★ それを ずっと続ける。
21日間 はめ換えずにいられるまでには たいてい何か月もかかる。
平均では 四か月から八か月。

【四つの段階】
1・自分が不平を口にしているのに気が付かない段階
2・自分が不平を口にしているのに気が付く段階 
3・意識すれば不平を口にしないですむ段階
4・無意識に不平を口にしない段階

口にする不平不満が減れば、
 心の中で生まれる不平不満は自然に減っていく
とのこと・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


不平を口にしない。にチャレンジして気が付いたこと。

パパの口調が 日に日に柔らかくなっていく気がします。


自分は 本の中の

 「21日間ブレスレットをはめ換えずに成功した人」の体験談を読んでいます。

たった1日。が成功できなくて 苦労した人が多いみたい。

自分も まだ1日も 成功できていないけれど 

 以前よりは 幸せな気持ちで生きている気がします。


ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪ 

トラコミュ  21日でよい習慣を身につける。



Posted by ドレミ at 11:34

削除
彼が泊まりに来るので お片付け