必要なものはドンドン購入【その2】
2014年07月11日
・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は7月24日(木)10:30~です
ドレミ音楽教室のブログ
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。
今年の発表会は 2014年11月3日です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちワン・・・・・・・
カバンにさえ入れば、外に連れてってくれると信じています。
前足だけでも OK! アタチ の意思は通じます!
トラコミュ犬好きさん集合!自分こそ親バカだ! |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
台風が近づいていると聞き
冷凍食品の処分ご飯をしました。
(万が一 停電になった場合 冷凍食品が沢山あると 困ると思ったので
今ある冷凍食品は どんどん食べちゃおう!)
台風の被害の回復をお祈りいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レコーディングダイエット
食事写真も 撮っていますが 食べたものも小さなノートに記録するように・・。
( 記録することが 好きなんだと思う。 )
朝 体重測定・血圧測定をし はかった直後 グラフにしています。
(左が病院でもらった血圧手帳。 右が食べたもの

これは体重のグラフ ・・・・ 成果が上がらず 要反省。
コツコツ がんばろ・・。
昨日は 麻婆豆腐にしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すっと欲しかった鏡を やっと買いました。
(毎朝 女の子たちが 鏡の前でずっと支度をしているので
大きめの鏡を増やしたいな~~~。と思っていたの。)
前にも書きましたが 私は 欲しいものがあっても
買うまでに グズグズ悩んでいて なかなか決心がつかないタイプ。
でも、子供たちが 朝 支度するたびに 喧嘩することを
「解決するために必要」 と判断しました。
鏡は こちらに~。
【ビフォー】
【アフター】
トラコミュ ビフォー・アフター |
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
![]() |
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
必要だと思ったら どんどん購入
そして・・・ 不必要だと思ったら ドンドン処分。
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
↓ 鼻をポチッって押してくれると喜びます。^^

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
・・・・・参加させて頂いたり読ませていただいてるトラコミュです・・・
ブログ村 INポイントになります。
トラコミュ おうちを片づけたい
トラコミュ・断捨離でゆとり生活
![]() |

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選択理論心理学・渡辺奈都子先生 おススメの本を購入・実践中です。
21日間 不平不満を言わなければ、人生が変わる。
もう 不満は 言わない
本当に・・・・・?
やり方は・・・。
★ ブレスレット(ゴムでも、紐でも良いらしい)を 片腕にはめ
21日間 不平不満、人を責める言葉、ゴシップなどを口にしないように努める。
★ 自分が、不平不満を 口にしているのにしているのに気づいたら
ブレスレットを もう一方の腕にはめ換えて、再スタートする。
★ それを ずっと続ける。
21日間 はめ換えずにいられるまでには たいてい何か月もかかる。
平均では 四か月から八か月。
【四つの段階】
1・自分が不平を口にしているのに気が付かない段階
2・自分が不平を口にしているのに気が付く段階
3・意識すれば不平を口にしないですむ段階
4・無意識に不平を口にしない段階
心の中で生まれる不平不満は自然に減っていくとのこと・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不平を口にしない。にチャレンジして気が付いたこと。
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |
Posted by ドレミ at 10:44