くさいにおいの原因
2014年11月09日
・・・・♪♪・・音楽教室のお知らせ・・・・・・・
♪ 今月のレッスン予定 ♪ 発表会のお知らせ
♪ ボランティアの教室ご案内 参加費無料 親子で音楽・工作教室
(沼津第四地区センター4階ホール)
・・・次回は11月27日(木)10:30~です
ドレミ音楽教室のブログ
生徒さんの人生が 幸せで 豊かになる為に・・・
一人一人を応援しています。
今年の発表会は 2014年11月3日です。
無事に終わりました。 生徒さんの一生懸命な姿に 心から感動。
本当に ありがとうございました!
(来年の発表会は 2015年11月3日の予定です。^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんワン・・・・・・・
あれ??? ダイエット中では・・・・?
そうです・・。
あきらめずに 運動も頑張っています。
発表会も終わり だいぶ落ち着いてきたので
頑張ります。 継続は力だと信じる・・・・。
今日の朝ごはん
パンが 家族の人より ちょっと薄め。 プチ努力。^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
発表会が 終わってから、 どんどんキッチンが 生ごみくさくなり・・・。
どうしてだか 原因が分からず かなりイライラしていました。
(だって 日に日に 臭くなっていくんだもの。)
ゴミ箱が 原因なのかなぁ? と
ゴミ箱を ベランダに出してみたり・・。
昨日 長女が 「魚の腐ったような においがする!」
「最近 魚料理なんてしていないのに なぜ? 」
やっぱり 何かが どこかで 腐っているはず。
と二人で キッチン中を 徹底的に調べました。
で、 においの原因が
ここでした・・・・。
IHを 後ろにずらしてみたら こんなに 腐った汁が・・・・。
毎年 発表会前日に「おでん」を大量に煮るのですが
(発表会が終わった後、さっと食べられるように・・・・。)
発表会前日 おでんが 吹きこぼれてたのを
私は気が付かず (子供たちが IHの電気を止めてくれたらしい。)
おでんの汁が 大量に IHコンロ台の下にたまっていたのだけれど
吹きこぼれ場面を見てなくて
気が付かず 拭いていなかった = それが腐って凄いにおいを発生させていた。
捨てるつもりの シャツで くさいおでんの汁を 吸い取って
ビニールに入れて 捨て・・・。
IH調理台を ひっくり返して 拭きました。
拭きまくりました。
IH ホコリも凄い・・・。
ダイソンで吸っても あまり取れなかったです。
こういう時 歯間ブラシとかが 結構便利だったりする。
キッチンも ちょっと汚れてたので リセット。
【ビフォー】
【アフター】
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!!
![]() |
「すっきりしたこと」をトラックバックしてね♪
くさいにおいの原因
分かって良かったです!
おまけ。
【ビフォー】写真の 出窓に置かれてる 大量のバナナ
安かったので まとめ買いしたのですが
50度のお湯に 5分間 入れておくと 黒くもならず 長持ちするそうです。
長持ちするけれど あっという間に 子供たちに食べられちゃうけれどね~。^^
・・・・日本ブログ村 ランキングに参加しています。・・・・・
↓ 鼻をポチッって押してくれると喜びます。^^

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。
・・・・・参加させて頂いたり読ませていただいてるトラコミュです・・・
ブログ村 INポイントになります。
トラコミュ おうちを片づけたい
トラコミュ・断捨離でゆとり生活
![]() |

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
選択理論心理学・渡辺奈都子先生 おススメの本を購入・実践中です。
21日間 不平不満を言わなければ、人生が変わる。
もう 不満は 言わない
本当に・・・・・?
やり方は・・・。
★ ブレスレット(ゴムでも、紐でも良いらしい)を 片腕にはめ
21日間 不平不満、人を責める言葉、ゴシップなどを口にしないように努める。
★ 自分が、不平不満を 口にしているのにしているのに気づいたら
ブレスレットを もう一方の腕にはめ換えて、再スタートする。
★ それを ずっと続ける。
21日間 はめ換えずにいられるまでには たいてい何か月もかかる。
平均では 四か月から八か月。
【四つの段階】
1・自分が不平を口にしているのに気が付かない段階
2・自分が不平を口にしているのに気が付く段階
3・意識すれば不平を口にしないですむ段階
4・無意識に不平を口にしない段階
心の中で生まれる不平不満は自然に減っていくとのこと・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不平を口にしない。にチャレンジして気が付いたこと。
↓ほんわかさんの立ち上げた トラコミュ ♪
トラコミュ 21日でよい習慣を身につける。 |