片付け方がわかってきた&ダイエットに向いてる肉巻き
2013年04月18日

ママ 一人ぼっちの 朝食
アタチもいますよ^^ 「美味しそう・・・。^^」
実は・・・・。
数年前の結婚式から10キロ近く増量してしまったので・・・。
一昨日位から ゆる~~い 減量をしていて
その食事記録も 残したいな・・。と思っています。
ブログも(食事と減量 専門のブログに) 分けようかと思っていますが
たくさんのブログを更新するには 自分にとって現在は負担が大きく
ただ今 検討中です。
お片付けカテゴリーから見に来て下さっている方・・。
なんだか 申し訳ありません・・。

(お片付け記事は 後半にあるので、前半は飛ばしてください。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これ! 大好物!(簡単・ヘルシー・肉をたくさん食べた気分になる!)
エリンギの肉巻き (味付けはポン酢のみ)
エリンギを 切って お肉を巻く
フライパンに並べて・・。(今回は量が多かったので 2回に分けて焼きました。)
ポン酢を入れる。(ついでにシイタケも入れました。)
美味しくなる秘訣(?)は 汁けがなくなるまで 火を入れる事かな?
冷めても美味しいので お弁当にも GOODだし
ポン酢だけで 味付けしているので 日持ちもすると思います。
また つくろ~~っと^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、今日は 資源回収の日でした。
(缶・ビン・金属類の回収日)
ん? 資源回収なのに 紙袋??
ああ・・・・。 中には ビンが入っているのね・・・。
・・・って、それにしても すごいワインボトルの数・・・。

減量とかって・・・。 良く言えるよね・・・?

勢い あまって これも出してしまった・・・。
この家を 建てた時(平成1年)に いただいた 傘たて。
かなり錆びているので、処分・・・。
雨が降ってくる前に 傘たて、、、買ってこなくちゃ・・。
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!
![]() 片付けて プチストレスをなくしていく |
金属類の断捨離をしました。
お片付けブログをはじめて 1年ちょっと。
何が一番 変わったかというと キッチンなどの
「片付く スピード」が変わりました。
数分で 綺麗な状態になります。
元々が 散らかし魔なので、 すぐに散らかしちゃうけれどね・・。

でも、少しずつ、どうすればよいのかが 分かってきた気がします。
家中の荷物の把握が出来るまで もう少し がんばります!
記事が 長すぎて ごめんなさい!
ここまで読んでくださって 本当にありがとうございました!
お片付け・断捨離ランキングに参加中♪
↓ アタチの口元をポチって押してくれると、更新の励みになります。嬉しいですっ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願い致しましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
(予約投稿です)
Posted by ドレミ at 16:00