片付けてプチストレスをなくしていく

2013/05/12 20:13:25

2013/05/12 整理収納のプロのお宅にお邪魔してきました。
2013/05/07 綺麗にしてから・・・。
2013/05/09 捨てなくていいよ。って言うと捨てちゃう!? 
2013/04/27 定位置を決めないと フリーズしちゃう。
2013/04/25 片付けは 継続すれば必ず進むと思います。
2013/04/23 片付けるのが億劫でなくなってきました。
2013/04/20 日が差さないので 真っ白に塗ります。
2013/04/12 いらないものは家からどんどん出す【ビフォーアフター】
2013/04/08 更に…大好きな物で暮らしたい【ビフォーアフター】
2013/03/30 キッチン・目線が変わると見える汚れも変わります。&成人祝い
2013/03/27 【キッチン&シンク】ビフォー・アフター
2013/04/18 片付け方がわかってきた&ダイエットに向いてる肉巻き
2013/03/24 幸せな時間・こんな風に過ごしてます。&調味料の片づけ
2013/03/21 暮らしやすい家・住みたいおうち
2013/03/18 キッチン ビフォーアフター・選択理論心理学支部会参加
2013/03/17 やる気スイッチってどこさ?「上」もやったから「下」もやる
2013/03/14 棚の上ビフォーアフター【積み上げちゃダメ】
2013/03/12 時間を上手に使えるようになる為のプリント
2013/03/11 本棚ビフォーアフターお家の中で好きな場所を増やしていく)
2013/03/10 【汚く書かれた背表紙】ビフォーアフター
2013/03/06 【汚台所から台所】ビフォーアフターその後…。
2013/03/05 物を 行方不明にしない為には!?
2013/03/04 書類・紙類はためると大変だから・・・・。
2013/03/03 【汚場所から収納場所へ】(ライフオーガナイザーごっご)
2013/03/02 おしょうゆの断捨離
2013/03/01 【洗濯物干しの断捨離】ビフォー・アフター
2013/02/26 片付けも些細な用事を済ませるのも、ちょっとの勇気
2013/02/17 大切な物だけを 厳選する。
2013/01/20 【配置換えしたよ】ビフォー・アフター


Posted by ドレミ at 2013/05/12