定位置を決めないと フリーズしちゃう。
2013年04月27日

この写真 2008年のもの。
まだ 1歳くらいのパピー時代の写真です。
やめてっ!!!

アタチばっかり 撮らないでっ!!
どうせ・・・・。・

アタチには 何にもくれないくせに・・・・。
・・・・・・・・さてさて・・・・・・・・
今日 元 両親が使っていた部屋の 整理整頓をしてきました。
ドレミが立ち上げたトラコミュ。
気になる用事でも 片づけでも どんどん済ませて
プチストレスを少なくしていこう!
![]() 片付けて プチストレスをなくしていく |
元両親の部屋の整理整頓
(長女と彼が 帰省した時に使用しています。
彼らの荷物だけなので 画像は撮影してないです・・。)
最近 2階の生活部分の 片づけが とても楽になったなぁ・・。
と感じてはいましたが
以前、どんな風に 片づけに苦労していたのかは
忘れてしまっていました。
・・・・・・・・・・・
今日 1階の片づけをしてたら・・
「どうしてよいのか分からず、フリーズばかり・・・・。」
その時に 気が付いたこと・・。
そっか、
物の定位置が決まっていないし
処分するものがあっても、どこに置いておいたら良いか? 迷うから
こんなに 止まってしまうんだ・・・。
ろくに片付きもしないのに、すっごく疲れました・・・。
昔は 片づけようと思っても ちょっちゅうこんな感じだったかも・・・。
(元 両親の部屋・・・今は長女と彼が帰省した時にのみ使用)

この部屋も 使いやすくしていくつもりです。
GWを利用して がんばる!!!
お片付け・断捨離ランキングに参加中♪
↓ アタチの口元をポチって押してくれると、更新の励みになります。嬉しいですっ!
にほんブログ村←携帯から見てくれてる方は、ここをお願い致しましゅ。

にほんブログ村断捨離ブログを 見たい方はこちらへ♪
(鼻ポチ でもいいでしゅよ^^)
いつも ありがとう^^
また 来てね♪

にほんブログ村
ここを覗くと お片付けの上手な人たちが た~~~くさん。
参考になります… ありがとうございます。

にほんブログ村
皆で 美部屋目指しています。^^
参加費無料 親子で音楽・工作教室 &
ドレミ音楽教室のブログは こちら http://doremiongaku.i-ra.jp/
生徒さんも 幸せになる為に ピアノ頑張っているでしゅよ・・・。
その子の人生が 幸せで 豊かになる為に・・・・。
(今年の発表会は 11月4日です^^)
【コメントについて・・・。】
いつも暖かいコメントを 本当にありがとうございました。
コメントのお返事をする 余裕がないため
申し訳ございませんが コメント欄は閉じさせていただく事にしました。
メッセージなどございましたら
サイドバーにあります メール機能をご利用いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
ブログを見に下さっている方・・・いつも本当にありがとう

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
(予約投稿です)
Posted by ドレミ at 16:40